• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

【家庭菜園】整理

GW2日目

夕方買い出しに行き
家庭菜園の整理をしてました
今回は土不足にならないように一番安いプランターの土を25[L]購入






まずは追加のナスプランター
まぁナスよりきゅうり派なんですが
値引き品の苗を見ていたら一際可愛らしい苗を見つけてしまい衝動買い
このちび丸の苗ですが
並んでる苗の中でも一際小柄な子で惹かれるものが有りました
他の同じ品種の苗より5〜10[cm]ほど小さかった感じです
別にこの品種が欲しかった訳では無いのですけどねww
普通は丈夫そうな苗を選ぶかと思いますが
わたしはついつい個性の有る子を選んでしまいました
葉が少し萎れてますが値引き品の苗はみんなこんな感じでした
実も小さい品種みたいですし
小柄で紫なのでこの子は『ラプラス』と命名しますか
まぁ名付けておいて即枯れてしまってはショックですけど
隣のホワとろナスは逆に一番大きく葉の元気な子を選びました
ちび丸ナスのラプちゃんが苗としては正直あまり良い株では無いので
保険の為ですね
こちらは特に愛着は無いので名付け無しです
どちらも100円でしたが
レジの打ち間違えでちび丸は中玉トマト扱いにされてましたww
値段は変わらないのでとりあえずそのままにしてますが
お店側の棚卸し大丈夫かな……?





続いてリベンジのきゅうり
また70円の格安苗です
正直接ぎ木苗の方が丈夫で育て易いのはわかってるんですけどね
こちらも最初の1本だけで植えてる苗がお気に入り
他の苗と比べてよりたくさん並んでる同じ格安苗の中でも
唯一本葉の一枚目の先端が二又に分かれていましたので即選定しました
この子はそうですねぇ
さっきのちび丸ナスに合わせて『いろは』と命名しておきましょうww
どちらも頑張って大きくなってくれよ〜




これはおまけ
珍しく70円のシシトウが有りラス1だったのでこちらも衝動買い
70円のわりにはしっかりした苗です
名付けは迷いましたがやめときます
トマトは本当に適当に選びました




各配列はこんな感じ
一応きゅうりきゅうりきゅうり
ナスナスナス
シシトウシシトウ
トマトトマト
と並んでいます

元々有った萎れたきゅうりとその土はタンポポプランターへ枯れかけのスギちゃんと共に突っ込んでおきました





ここはネジバナが1つ枯れてしまいました
あと萎れたいちごを野山再現プランター(仮)に一応移植してますが
大きくなる事は無いでしょう
スギちゃんと一緒に居たシロツメクサの五つ葉株も野山再現プランター(仮)に移植されてます


シュロも元気の無い葉を思い切って剪定し植え替え
セリ鉢の中央は何も生えてなかったので上に重ねて置いておきました
こうすればシュロにあげた水はセリ鉢に落ちるので無駄無く水やり出来るので
シュロの鉢は少し水はけ良くしてあります
逆にセリ鉢は水はけは少々しにくくしてあります

タラノキさんにアブラムシが付いてしまったのと
堆肥樽が少し臭いので薬品買ってきました
パンテーンのスプレーに殺虫剤希釈した物が入ってますww


そして室内
ようやく多肉植物のエケベリア属クリスマスイブを植え替え
今年会社で作った門松の竹を処分する際に貰ってきた節の部分が丁度良い水受けになってます


根が生えた葉の方はこちらのミニポットへ
ペットボトルキャップが良い水受けになってます
このキャップは先日引退した4代目ペットボトルのキャップですね


ペットボトルキャップで育てているマリーゴールド
去年育てていたあいみょん(名前ね)の子孫ですね
片方は蕾が出来る度に剪定してみているもの
片方は花が咲いてから萎れ始めたら剪定しているもの
やはり限られたスペースで育てると矮化しますね
しかし流石に栄養が足りてなさそうなので追肥しました

挿し芽モミジはもう見守るしか無いですかね
こちらも鉢植えに植え替えてあげたいところです

普段はこんな感じのL/Oになってます

そして
挿し芽モミジを見事に発根させる事に成功したシステムを使い
元々有った方のトマトの剪定した枝を指してみました
まぁこれはお試しですね

本日の買い物記録
薬品がお高い
あと棒も何本か買ってそれぞれの苗に付けてます






忘れてましたが松はこんな感じ
土を弄ってから元気が無くなってしまいました……
変な所から小さな芽が出てますが
小さ過ぎてあまり期待出来ませんがこのままここから伸びても面白い形になりそうなので
そのまま放置してみます
以上
明日辺り実家に帰る予定
Posted at 2023/04/30 22:12:29 | 生き物関連 | 日記
2023年04月30日 イイね!

【魚類】軽くメンテ

4/29
GW初日
自宅で水槽メンテと植物のお世話
そしてYouTube視聴で一日が終わりましたが
お昼はご近所のきみ寿司さんに行ってきました






以前も何度か食べた事が有りますが
今はランチメニューは海鮮丼1種のみみたいです
さて


50[cm]水槽の金魚たち6匹
・和金(元フナ色個体
・和金(元更紗個体
・フナ色ランチュウ
・セルフィン?江戸錦
・ママリュウキンから生まれた子1(おそらくパパはピンポンパール
・ママリュウキンから生まれた子2(パパ不明
元フナ色の和金の発育がやたらと良くて将来が楽しみです
また
わたしの元で生まれてくれた2匹も若干奇形では有るものの元気に成長中

ズーナマ氏
冬の間で少し痩せてしまいましたが
ぼちぼちカエルさん出てきたのでしばらくはご飯にも困りませんね

虫籠飼育のコイとフナ×2
クチボソたちはごめんだけどズーナマ氏のご飯になりました


以前から飼っていて60[cm]水槽ごと実家から引き取ってきた子たち
・出目レモン和金
・リュウキン
・フナ尾リュウキン
・ピンポンパール
・中国花房
+ドジョウたくさん
出目レモン和金の片目が白くなってきてしまったのが心配
あとリュウキンにデキモノが出来てる
フナ尾リュウキンはベリースライダーなのでずっと沈んだままですが
ご飯は普通に食べてますのでハンデは有っても元気に生きていって欲しいですね

全水槽グリーンウォーターで管理してますので水が緑なのは仕様です

そして何となく日付が変わってからアルコール(4/30
わたし飲めない体質なのでほろよい1本でもやべー事になるのですが……
前回アルコール飲んだのは2021.11.06の0.5[%]微アルビールでした
正直なところこの微アルビールくらいが丁度良いんですが
23時過ぎにお散歩がてら24時まで営業してるウエルシアに買い出しに行ってきたので
なんとなく手が伸びた
そして
やっぱり頭痛いww


これ食って寝るわ〜
以上
ps.

4/3〜4/28まで使用したペットボトル
GW入ったので引退させます
お疲れ様
一応この子を4代目と呼ぶ事にしよう
Posted at 2023/04/30 01:21:30 | 生き物関連 | 日記
2023年04月24日 イイね!

【家庭菜園】実家1

4/22_20:55

実家に向けて出発


22:20頃着
実家の壁・屋根塗装に伴い室内に移動されたメダカ・タナゴ水槽(60[cm]スリム)
メダカは2021年から実家で飼育している貰い物個体群の生き残りが1匹だけ寂しく泳いでます
タナゴは多分タイバラ1ペアのみかな?
あとは小鮒が6匹とヌマエビ大量
ヌマエビは抱卵している個体が居るのでまた自然と増えては減ってを繰り返す事でしょう
後でアナカリスとヌマエビ少々貰おうかな




この間は気付かなかったけどこの牛乳やべぇww
甘く無いクリーム
さて翌日
ここから雑談にまみれた本題
4/23


実家の壁・屋根塗装の都合で切られてしまった
2番目の兄貴小学校入学祝いの記念植樹のハナミズキ
ぶっつり切られていてもやはり新芽が出てきていました
以後はわたしが管理して大きくし過ぎないよう選定していこうと思います


高橋さんでは無いカナヘビさんが居ました
この他にも結構な数が生息しています

近くに田んぼが有る訳でも池が有る訳でも無いのに
ケロッピさんも生息




そこそこ大きいサンショウの木
前まで4本有りましたが
現在は3本
全てわたしが小学生の頃に拾ってきた株から育ってしまったものです
最後の写真の1本はアリさんに巣食われて枯れ枝が多いので後ほど枯れた部分を除去しました(画像無し

2017年辺りに購入したスイレンを植えてある蓋の取れたクーラーボックス
ここは通年水が有るのでケロッピたちの休息の場となっている模様
もう少しするとボウフラが湧くので
メダカを導入する予定

母からの依頼で
玄関先に生えてきてしまったサンショウを他のサンショウと同じ列に移植
サンショウの奥にある枯れ木は
まさかの去年買ってあげたキンカン
何の世話もしなかった為に枯れてしまった模様
てかわたしはどこに植えたのかも把握してなかったのだが
把握出来てればちゃんと面倒見たのに……

去年の古巣かと思ったら
女王様付いてました
もうこんなに大きくなってるんですね
それともアシナガバチさんも古巣を利用する事有るのかな?
働きバチが出てくる前に対処したいところ
夜に上手いこと綺麗に捕獲出来れば飼育するのも有りかも?


ハナミズキと一緒に切られたドングリの木とサカキ
ドングリはわたしが小学生の頃拾ってきたもの
サカキは神社で貰った神聖な枝を挿し芽したらまさかの根付いたもの
どちらもまだ生きてた
もう切る必要が無いくらいにこじんまりとした形に毎年剪定したいと思う

これスギちゃんか?

先日移植したアスパラガス氏
水を貰えず干からびてます
とりあえず後ほど水をあげておきました



そしてジャガイモ
インカのめざめ
メークイン的な何か
男爵
結構伸びてきた


わたしが移植したアスパラガス氏の兄弟が実は毎年出てきています
わかりにくいのでリボを並べました
元々は畑を耕した時に出てきたアスパラガスの根を
もう枯れているものと思って母が敷地の端っこに投げ捨てたものが
一部運良くプランターの中にナイスショットして
更にそれが実は生きててそこで根付いたものらしい
毎年一本だけ画像のように立派に出てくるものの
栄養が足りないのかそれ以上は出てこないって感じですが
これ畑移植したら増えるんじゃね?ってくらいには元気
ちな
そのプランターはすでに放置されているもので
何故かチューリップも一緒に植えてありますww
毎年葉っぱだけで咲かないチューリップですけどね

たいしたことまだしてないけどお昼
こーゆー番組すこ

お昼前に父の知り合いがそばぶってくれたので頂くことに
9割そばとのこと
何だか知らんけど資格取るのに夢中らしい
美味いけど少ないな

蕎麦湯

昼食後買い出し
土と苗を買う

















一気に完成
トマト
ナス
ピーマン
きゅうり
ネギ
ナスの最後の緑のやつと丸いやつは
わたしがなんかビビビッときてしまい衝動買いしたものww
それ以外は一番安い苗
ネギは萎れた値引き品
左側のきゅうりは実はお気に入り
売られている苗の中で左右の葉の大きさが唯一揃ってて見た目が可愛らしかったから
小柄だったけど選ばせてもらった




ここでピクエポくん洗車の後
早過ぎるかもだけどジャガイモの芽かきと土寄せ実施
芽かきした一部の芽は難しいだろうけどトマトの手前に品種別で植えてみた


全貌
とりあえず定期的に様子見だな
スコップ1本で畑仕事してるのでこんな感じですが
本当は一度土と肥料買ってきて耕運機入れたい



そして晩御飯
さっきのノンホモ牛乳やべぇww

本日父母2番目の兄貴は釣りに行っていたので
コイ2匹とニゴイ4匹を捌いてお持ち帰りする事に
今週は以上

今回の出費
Posted at 2023/04/24 20:08:57 | 生き物関連 | 日記
2023年04月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
芳香剤くらい?
あとステッカーかな

■この1年でこんな整備をしました!
車検受けてきました
あとは定期的なオイル交換
そして一部部品の撤去ww

■愛車のイイね!数(2023年04月23日時点)
24イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持るのみ!
MTスワップ出来るらしいけど現実的には厳しいかな

■愛車に一言
なんだかんだで納車から1年でおおよそ15,500[km]ほど走ってしまった
不満な点も多いけど
わたしとリボの普段の足として今後とも宜しく

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/04/23 01:23:01 | ピクシスエポック関連 | 日記
2023年04月22日 イイね!

【自炊】食べられる野草9


3代目ペットボトルが引退してから暫く2〜3日で使い捨てにしていたペットボトルですが
この子は4/3〜からかな?ずっとラベル付きで使い続けています
もはや4代目と呼んであげても良いかな?
さて
4/19

わたしはからあげクンレッドが有れば幸せな人間です
毎日食べても飽きない幼少期からの馴染みの味
子供の頃はたまに親に買ってもらえるご馳走でしたが
今では好きな時に食べられます
そんな晩御飯を終え
4/20になってから
お夜食+朝食作り

今回もヨモギ
どこにでも生えてるので確保しやすいんですよねこいつ
今回のは結構伸びているもの
あえて伸びているヨモギを天ぷらにしてみて
どの辺りまでなら天ぷらで美味しく食べられるか検証

切り口や傷んだ葉はタンポポプランターに入れて堆肥化します


いつも通り天ぷら


おまけで小麦粉揚げて簡易ドーナツ的な何かも作成

てな訳で実食

ヨモギはこのくらい伸びててもあんまり変わらない感じで食べれますね
おひたしには硬いでしょうけど

簡易ドーナツ的な何かは
砂糖の量変えたりタマゴとか混ぜたりすれば更に完成度が上がりそう
普通に食える
おやつとしても主食としても有りかな
そして


仕事中
桜の枯れ枝を切る作業中
枯れ枝の元から枝を補完するかのように新芽が出てきています
木の力強さを感じますね
最初の子は枝が少ない方向に生えているので残します
残念ながら2枚目の子は枝は間に合ってるので剪定対象
せっかくなので回収し
今日も面白い検証をしてみます

仕事も終わって腹塞ぎ
4/21になってからまた調理開始
会社には数種類のサクラがあります
そこで品種違いで味に差が出るのか試してみたいと思います

桜は毒素が含まれるので食べ過ぎには注意





山桜(品種不明確
八重桜(品種不明確
ヨウコウ
プリンセス雅
ソメイヨシノ

これは先ほど画像で出てきた枯れ枝を補完するかのように生えていたソメイヨシノ
少し虫食いが有りますね

こちらもソメイヨシノですが
変わった枝ぶりでわたしのお気に入りの木が一本有り
その子から回収しました

総勢5種類を揚げていきます

カラッと揚がりました





ソメイヨシノ
八重桜
ヨウコウ
山桜
プリンセス雅

さて
実食



まず代表はソメイヨシノ
お気にの木の芽
例の枯れ枝補完の芽
普通の芽
で順番に食べましたが
桜の香りと苦みのバランスが良いです
これを基準にします

続いて八重桜
これは新芽じゃ無くて葉だったからなのか苦味が薄い
ほんのりとした桜の香りが楽しめてとても食べやすい
葉も大きいのでこれを塩漬けにして桜餅に使えそうですね


ヨウコウ
最初に食べた小さい方の芽は
地面から露出した根から採取した芽だったからなのか土の味がして美味しく無い……
2つ目に食べた少し大き目の芽は
ソメイヨシノよりも苦味が薄く食べやすい感じ


そして山桜
この山桜実はシロアリさんにやられ半分以上枯れてしまっていて
大幅に伐採が必要な為我々では手が付けられないような重症の木から採取させて頂きました
ありがたく頂戴します
味的には一番癖が無く食べやすいかな
でも桜としては少し物足りないかも

最後にプリンセス雅
ヨウコウとソメイヨシノの中間くらいの感じ
結果として
苦みはソメイヨシノ→プリンセス雅→ヨウコウ→八重桜=山桜
香りはみんな似たり寄ったりな感じでした
まぁ食用では無いので
品種改良されていてもそこまで味に差が出る事はないと言った感じですかね?
でも面白い検証が出来て良かったです
さて少し時間が空いて
4/22

画像+玄米1合で朝兼昼ごはん
クッキーは夕方のおやつになりました



その後サクッと4/20に桜たちと共に取ってきていたヨモギ複数とセイヨウタンポポ1株を揚げて次の月曜日朝食用とし冷凍しときました
以上
Posted at 2023/04/23 00:56:37 | 自炊 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12131415
1617 18192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation