• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

ラリー用のクロスミッションって、メーカーどこよ?





はい。

頭文字D

4話、やっとバトルが始まりましたね~。

しかし、AE86の150馬力って峠クラスのコースならそれなりに速いと思うんだが、どうだろうか?

だってさぁ、今の100馬力出てんのか?と噂されるムカちんのAE86だってパワーバンド外さずに走れば、乗る人が乗ればテクニカルなコースならそれなりに走れる訳よ?

そんでD仕様の場合、150馬力にクロスミッションなら、結構行けるもんじゃね?

FDに勝てるかは別として、遅いってほどじゃ無い気がする。

今現在でAE86を遅い遅いって言う人間が、どれほどAE86のポテンシャルを引き出せてるのか疑問ですな。

特に!

大排気量に物を言わせたVIPの直線番丁達には是非、トラクションアシストデバイスもABSもパワステ(D仕様は付いてるかな?)も付いてない、ライトウエイトFRに乗ってみてもらいたい。

VIPは好きなジャンルだけど、地元の場合はマナーの悪さが目立ちすぎて、見てるこっちが恥ずかしい。

みんカラには、そんな方居ませんよね……?

にしても、高橋兄の言うラリー用クロスミッションってどこのメーカーだ?

シフトパターンは変則じゃないし。

TRD3速とかTRD5速じゃないっしょ?

詳しい設定ご存知の方、いませんか~?

まぁ、ムカちん組むなら変則シフトのほうが格好良いから好きですけどね~。

ノーマルファイナルじゃないとメーター狂うし、やっぱりベストはルート6?

まてよ?
普通のHパターン5速でクロスミッションって事は、ファイナルも多分変えてるでしょ?

って事は、D仕様ってメーター狂いまくり?

ドリブンで調整してんのかな~?

それとも、ノーマルファイナルで1速は激ワイド?


あ~。

なんかこーゆーの見てると、AE86をいじりたくなります~。

東名のポンカム、メーカー忘れたけど等長エキマニ、ルート6のクロスミッションがほすぃ~。



ではまた。
ブログ一覧 | その他車関連~22.4.17 | クルマ
Posted at 2011/10/07 01:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 11:31
あ、それ気になりますね確かに
あの86の音源は植尾の86でしたっけ?
って事は他も実在するもの使ってるんですかね?

150出てれば速いと思います
今ノーマルで100出てるかすら怪しいですからw
コメントへの返答
2011年10月7日 23:18
こんばんは、コメントありがとうございます。

気になりますよね~。
でも、やっぱりTRDじゃつまらないですよね。

音源については、わかりません~。
あまり詳しくないので。
すいません。

自分のAE86は、きっと90ちょいくらいでしょうw
今日は2速3000~4000rpmで強めに踏み込んだら例の症状が……orz

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation