2011年12月30日
当てが無くなった。
はい。
カーランドに1年弱も昔に問い合わせた時に在庫が有った、フェンミ用フェンダー。
やっぱり無くなってました。
最後の希望が無くなった°・(ノД`)・°・
どんだけ物の流れが良いんだ、あそこは……。
まぁ、1年弱も経てば仕方無いですが……。
それでも『電動フェンミにせよ、フェンミ用フェンダーにせよ、そんなに売れるものじゃないし大丈夫だろう』って言葉を信じたかった。
結果、電動フェンミにせよ、フェンミ用フェンダーにせよ、自分が頑張って金貯めてる間に速攻売れた。
縁が無かったんですかねぇ。
電動フェンミなんか、自分が最後に連絡して1ヶ月後には売れてるし……。
嘘つき……(´・ω・`)
電話する度に『あぁまたこいつかよ。』みたいな雰囲気が強くなってくる。
確かにフェンミフェンミって、それしか言えないのかってくらいフェンミの質問ばかりだし、カーランドで買った物といえば純正オプションホイールとドアミラー部にはめる蓋くらいだし。
フェンミについて、最初に問い合わせた時はとても詳しく教えて頂いたんだけど。
年末で忙しいのもわかる。
今日が年内で最終日だったし。
時間も遅かったし。
でも、なんか引っかかるなぁ。
普通に売れちゃいました~とかならわかるけど。
なんか、すごいめんどくさがられてるよな~。
当然っちゃ当然なんだけど。
なんか電話しにくくなってしまったよ。
いい人なんだろうけどね。
ショップの人って大抵こんな感じ。
商売だから当然だけどさ。
最初の1回は超丁寧なんだけど、金落とさないとわかると、電話対応で超面倒くさそうな雰囲気が伝わってきたり、メールの場合は返信こなくなったり。
別にカーランドさんが悪い訳じゃなくて、自分が悪いのはわかっています。
自分の場合はRS YASUさんからのメール返答率も五分五分くらいだし。
自分みたいに金を落とさないやつの相手してくれる優しいショップさんは、ジムニー専門店のア○トクラスさんとジムケン○ックさんくらいしか居ないんですねぇ……。
オレがどんだけAE86のフェンミに本気か伝わってないのかしら?
それともやっぱり、ただのウザい客の営業妨害としか思われてない?
長期在庫抱えるよりは流れる時に流れた方がいいもんね。
はぁ。
迷惑かけたくないし、ウザがられてるみたいだし。
もうカーランドには電話しない。
ではまた。
ブログ一覧 |
その他車関連~22.4.17 | クルマ

Posted at
2011/12/30 01:28:42
タグ
今、あなたにおすすめ