• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

中古車発掘『日本の風土が生んだ名車』





第3回、ムカちんの送る中古車発掘コーナー♪

今回のテーマは『日本の風土が生んだ名車』です。
ん?どっかで聞いた事があるって?
年がバレますよ~www

さぁ!
気を取り直して、行ってみましょう♪


日産 スカイライン GT-EX
昭和54年式
走行距離8.8万km
1オーナー
禁煙車
記録簿付き
当時ナンバー
フォグランプ

1オーナーで、恐らくフルオリジナルかな?
内装ビニールも一部残っているらしいです。

GT-R的グレードの存在も無く、発売当初はターボも無かったとの事で、今の人からして見てもハコスカやケンメリ、鉄仮面やセブンスに挟まれ地味な存在かもしれませんね。

しかし、日本の国土において、それほど速度を出すところも無い訳でして。

そういった意味で、こちらの車両は、他のスカイラインよりおとなしめな印象があり、より日本の道をゆっくり流すようなシチュエーションが似合うのではないかと思います。

まさに、『日本の風土が生んだ名車』、それこそがスカイライン・ジャパンの真髄です。


しかも、今回の車両は1オーナーの前期!

上にも書きましたが、記録簿付き、禁煙車という極上な車両です。

さらに、見ていただきたいのはここ!

リアにもコーナーポールwww
この角度がまたエロいですねぇ~。

前後をコーナーポールで武装した元オーナー様、きっと前進時もバック時も、どちらもニヤニヤが止まらなかったに違い有りませんwww

どうか次のオーナー様の手に渡っても、下手な改造は無しに、この当時の雰囲気を崩さずにいて欲しいものです。



ではまた。
ブログ一覧 | その他車関連~22.4.17 | クルマ
Posted at 2012/02/10 22:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年2月10日 22:35
こんばんは!
超ド級・ド変態マシンGETおめでとうございます(*^_^*)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2012年2月11日 18:28
こんばんは、コメントありがとうございます。

まぁ、自分の場合は中古車サイト巡りであり、おさむさんのように自らの足で撮ってきている訳では無いのですけどね。
2012年2月10日 22:55
これは、かなりの掘り出し物じゃないですか♪
(・∀・)
コメントへの返答
2012年2月11日 18:30
こんばんは、コメントありがとうございます。

かなり良い物件と思いますよ♪
このままの状態で、次のオーナー様にも乗って頂きたいですね♪
2012年2月10日 23:09
リアにコーナーポールとはww
螺旋状に上がる駐車場とかもうたまらんですなwww
コメントへの返答
2012年2月11日 18:32
こんばんは、コメントありがとうございます。

リンカーンのマークⅣでならネットで見た事があったのですが、国産では初です♪

螺旋状の駐車場では、コーナーポールを見つめるあまり、逆にぶつけそうですwww
2012年2月10日 23:42
このクルマ、ドラマのスタントなどでツブされてかなりの台数が減った事でしょうね。

確かにセリカのキャッチコピー「名ばかりのGT達は道をあける」と揶揄された通り、GT-Rも無ければDOHCモデルもありませんが、それでも後期ではターボを追加したし、パワーも手に余る程ではないけども使いこなせるものだと思います。

「GT」の意味を考えると、高性能で速いとは限らず、如何に快適に長距離を走れるかというのが本来の意味じゃないかなって思います。

そう思うとジャパンも「名ばかりのGT」じゃないんじゃないの?って考えますね。
コメントへの返答
2012年2月11日 18:34
こんばんは、コメントありがとうございます。

やはり、ハコスカやケンメリとは違い、捨て駒的な扱われ方をされていたとは思います。

しかし、仰る通り、これぞ日本と言う国に合った、本来のGTの姿なのではないか?と思っています。
2012年2月11日 2:23
こんばんは!


このスカイライン!


先日の“新年集会”の会場ブースで実車を舐め回すように見ましたよ(^-^)v


確かに、エロチックオーラがプンプンしてましたねぇ~(・∀・)ノ


ムカちん、是非とも増車を~(o>ω<o)

コメントへの返答
2012年2月11日 18:37
こんばんは、コメントありがとうございます。

そうでしたか。
こちらは有名な車両だったみたいですね~。

自分も実車を見てみたいです。

増車は……、無理ですねぇ……。

月13万の給料から、毎月7万家に入れ、残った金は生活費やら車の維持費に無くなり、常に貯蓄0円生活ですから♪
2012年2月11日 11:29
う、こういうの自分も動態保存したいです(笑)

やるとしてPIAAの丸フォグとかルーフキャリア・・当時的なアクセサリで武装したくなりますねー。。

あ、そういえばNYMの会場にいた気がします・・写真もとりました(笑)
コメントへの返答
2012年2月11日 18:40
こんばんは、コメントありがとうございます。

最初の1台には丁度良い価格設定でしたよ♪

当時物装備で武装も良いのですが、できればオリジナルで保護されて頂きたいです~。


やはり有名車両なんですね~、まぁこれほどの車両ですもんね♪
2012年2月11日 18:57
こんばんは

この車はまさに極上車ですね

探せばまだまだこういう車は見つかる

やっぱりこの時代の車は最高ですね

リヤのコーナーポールもいい感じ
コメントへの返答
2012年2月11日 19:00
こんばんは、コメントありがとうございます。

本当に、いままで生き残ってくれていて、ありがとうと言いたいです。

自分よりはるかに年上な車ですが、現代の車よりも魅力的で、本当にこの年代の車は素晴らしいです。

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation