2012年02月28日
みなさんは、交差点付近や追禁の道で無理な追い越しをするような人にはならないでくださいね~♪
はい。
インプに抜かれました。
交差点、赤→青信号からの発信時。
ジムニーちゃんなんだから、そりゃインプと比べたら、出だしはもたつくでしょうよ?
そのインプ、交差点内~反対車線の左折ライン側を使って追い越しかけてきたんすよ。
しかも、ぶつける気か?って位に近くに入ってくるし。
オレが怪我するのは構わないけど、ジムニーちゃんが怪我したらどーする気だよ。
しかも抜いてからそれほど加速する訳でも無く……。
そこまで急いでないなら追禁道で追い越しかけんなし。
まぁ、さすがに車は良いので、ジムニーちゃんより加速はしてましたよ?
紳士なおいら、対向車が居ない事を確認してから、ハイビームにして注意してあげました。
あぶね~よヽ(*`Д´)ノ
するとどうでしょう?
インプの方、急ブレーキ。
なんだ、止まって話しがしたいのか♪
上等上等、言葉で言ってわかってくれる方ならいいな♪
……と思って減速し、ハイビーム戻した瞬間急発進……。
いやいや、こっちは止まる気満々だったのに……。
つーか公道で何km/h出してんだゴルァヽ(*`Д´)ノ
急加速はいけないので、全開ではなく2/3くらいまでアクセル踏み込んでついて行ったものの、さすがに軽自動車、追いつける訳も無く。
あっと言う間に制限速度の50km/hまで到達。
自分は制限速度は基本的に守る主義なんです。
あいつ何km/h出てんだし、ちょっと止まって欲しいな。
さっきの追い越しの件でお話しもしたいし。
んで、止まれ~ってもう一回ハイビーム♪
しかし残念ながら、自分は次左折、インプ直進。
仕方なくハイビームを戻して、大人しく帰りました。
なにはともあれです。
センターラインを見て、追禁かどうかもわからないのでしょうか?
というより、交差点付近の車線変更は禁止では?
そんな事も理解できないオーナーに乗られて、インプもかわいそう……。
自分は極力制限速度を守ります。
だから、煽られても仕方ないと思いますし、安全そうな場所まで行ったらハザードだして左に寄って、道を譲ります。
しかし今回の場合は、そんな場面ではない。
想定しない抜き方でしょう。
まぁ、良く有る事なんですが、それが良く有る事じゃ困る訳です。
栃木県民は、そういう方が多いとうちの会社の他県民に良く言われます。
同じ栃木県民として恥ずかしい。
自分は正義の味方ごっこをしているつもりは無いのですが、理解して頂けないのですかねぇ?
『みんカラ内にはそんな事する方は居ないと思いますが……。』
なんてきれいごと言いません。
みんカラ内にも、そういう事を平気でやってる方は、たくさん居ると思っています。
どーにかならないんですかね?
あのインプだって結構いじってあったから、車好きなオーナーである事は間違いない。
車が好きで、走るのが好き。
だからこそ、ルールを守って公道を走るべきだと思っているのですが……。
所詮自分は、正義の味方ごっこをしているだけなんでしょうか?
ではまた。
ブログ一覧 |
雑談~18.7.30 | クルマ

Posted at
2012/02/28 23:48:06
タグ
今、あなたにおすすめ