久々の中古車発掘です。
最近は、中古車サイト巡りもあまりせず、ただ釣り具関連情報ばかり仕入れていましたが、久々に中古車サイトを覗いてみました。
しばらく覗いていなかったので、なかなか良い車の情報がちらほら……。
(以前よりずっと掲載されている車種も有りますが。)
そこで、自分のちょっと気になった車種をピックアップしてみました。
するとあら不思議、勝手にちょっと変わった車ばかりが集まりましたw
それでは、ご覧下さい。

トヨタ・マークⅡ
年式:昭和55年
走行:17.5万km
こちら、1オーナー車で、まさかのディーゼル。
この顔、この尻、この内装で、ディーゼル独特のエキゾーストを奏でつつ、黒煙を撒き散らしながら走る姿を想像しただけで……(*´д`*)ハァハァ

日産・スカイラインバン
年式:平成1年
走行:9.5万km
こちら、丸目2灯のバンちゃんです。
この、いかにもバン!な顔と尻、そして独特なリアサイドガラス形状がたまりません。
誇らしげなJAFバッヂがまたそそります。

トヨタ・クラウン バン(ワゴン?)
年式:昭和49年
走行:7.0万km
こちら、希少なクジラのバン(ワゴン)になります。
改造車ですが、非常にトータルバランスが良く、個人的には満点の仕上がり。
尻を眺めていると、トヨタ車両であるにも関わらず、どことなくインフィニティのエンブレムに見えてくる不思議w

三菱・ギャランΛ
年式:昭和53年
走行:2.9万km
こちら、ギャランΛのATです。
こいつは、顔、尻、サイド、どこから見ても格好良いです。
何よりも個人的に好きなのがこのステアリング、このステアリングが元々ついているのに、わざわざ社外ステアリングに変える方の気持ちが、いまいち自分にはわかりませんw

ロータス・ヨーロッパ
年式:1967年式
走行:不明
こちら、ヨーロッパと言えばスペシャルが有名ですが、初期モデルのS1になります。
S1は、まさかの固定式ウィンドウだったり、室内のカーペットや消音材すらも無いという、スパルタンな仕様。
エンジンを可能な限りローマウントさせる為の逆Y字型バックボーンフレームや、当時としては最新なFRPボディを採用してはいますが、エンジンは至って平凡な1.5L OHVで、ミッションは4MT。
そんな、ちょっとか弱い部分が有る所がまた、萌えポイントだったりします。
今回は、こんな感じで如何でしょう?
ではまた。
ブログ一覧 |
その他車関連~22.4.17 | クルマ

Posted at
2014/02/09 22:54:36