2014年03月15日
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ『フェラーリ308GT4』
昨日の深夜、既に日付は今日に変わっていた訳ですが、またもや名車再生シリーズを、スカパー!にて観ていました。
今回観た話しで再生されたのは、遂に来たか、と言わざるを得ないフェラーリ!
……の中でも、比較的人気が無く安価な308GT4。
いわゆる、ディーノ308GT4ですね。
70年代スーパーカーらしいデザインに、2+2の本格的GTでした。
しかも、今回の車両は右ハンドル仕様。
……オレが欲しいわっ!!
で、購入価格は8750ポンド。
日本円でいくら?
結構安い。
不具合箇所は、
・エキゾースト排気漏れ
・アンダーカバー割れ(削れ)
・塗装剥がれ
・前後フェンダー凹み(錆)
が見られ、
・板金/オールペン
・新品社外エキマニ
・アンダーカバー補修
・ホイール補修
といった補修内容でした。
純正エキマニは腐り果て、軽く曲げただけでもげてしまうような状態だったので、社外で安い物を探し出し交換。
アンダーカバーは穴やヒビが有り、新品を買うと300ポンドはするという事で、FRP補修を実施。
フェンダー凹みも、専用の工具を使い、パネルを交換する事無く補修。
パネル交換をすると、1000ポンドはするとの事。
単にコスト削減が狙いでは有るのですが、部品をただ交換するのでは無く、補修して再利用する所が、この番組の好きな所です。
結果的には車両含め、総額11880ポンドの車となり、売却希望額が13500ポンド。
しかし、車を見に来る人はたくさん居ますが、なかなか買い手は決まらず、結局とある若者に13000ポンドで売却。
しかし、その500ポンドの値引きの理由が、その若者は昔からフェラーリに憧れを抱いていたらしく、それを聞いたバイヤーさんが『君のような若者が、この年代のスーパーカーに興味を持ってくれて嬉しい』的な感じで引いてくれた、意味の有る500ポンドでした。
日本円で8万ちょっとくらい?の値引きではありますが、価格以上の重みの有る値引きだったと思います。
こういった車は、出来るだけ再生して、こうして本当に好きな方や、大切にしてくれる方に乗って貰うのが一番ですね。
自分も、まだしばらくAE86に乗る予定ではいますが、いずれは自分よりも下の世代か、本当にAE86を大切にして頂けそうな方に、破格値でお譲りしたいと考えております。
その為にも、自分が乗っているうちに、治せる所は治しておきたい所ですね。
……まぁ、フェンミは外しますがw
ではまた。
ブログ一覧 |
その他車関連~22.4.17 | クルマ

Posted at
2014/03/15 13:34:59
タグ
今、あなたにおすすめ