• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

新型フィット、デザイン初感...

新型フィット、デザイン初感... 先日、やっとこ
発表されましたねー

コイツはGF型になるのかな?

いろんなところで
記事があがってますが、おおむね好評のようですねー

燃費も、室内空間も、走りも
アップしているようで、
さすがホンダ、気合い入ってますネー

まだ、プロトタイプのようで
細かなところで変更は入りそうですねー

で、デザインの前に、
ガジェット好きのワタクシとしては
燃費どうのこうのよりも
「DCT」がたいへん気になっとりますデス。(@o@)
(機構的なところも広い意味ではデザインですネ)

この変速機ならば
オートマでもスポーツ出来ちゃうのでは?!
と、すこーし期待デス。
グランツーリスモで使ってるG27と同じ、パドルシフトが使える?(´∀`)

でもRSでは
このパドルシフト、選べないみたいですねー
ハイブリッドRSまでお預けかな?



そしてそして
もっともっと気になるエクステリアデザインをみてみると...

気分一新スポーティにデザインし直しました...
との事です。
が...

違和感満載!(^_^;)

まー、そのうち見慣れるという意見もチラホラありますが、
どーなんでしょーネー。

グリルから左右のライトに拡がるデザインは
最近のホンダのトレンドにのっかった感じですねー

フロントとリヤバンパー下部の大きな開口部は
NSXコンセプトを意識したのだろーか?
この辺がスポーティ?(´Д`)

全体的なシルエットは
キープコンセプトみたいなのだが、
ルーフリヤ側の落ち込みが減って、
全長が少し伸びちゃって
ちょいと前傾姿勢気味になったのかなー?

何だかフツーのコンパクトハッチみたいで
個性がなくなった?...(^_^;)

お気に入りだった
ワンモーションなカンジはだいぶん減っちゃったかなー



サイドウィンドウのグラフィックは
もう少し下側まで広くても良いような...
いや、このぐらいがベストなのか...

各部ディティールは
ゴチャゴチャしすぎて何だかなー(>_<)
ってカンジですねー

まず、サイドの
キャラクターラインが
出しゃばり過ぎなカンジがしちゃいますねー

ルーフ後端からリヤスポへと
つながるラインも要らん感じが...

フロントマスクもスッキリ感が乏しく、
とどめはリヤのコンビランプまわりのゴテゴテ感...
デザインの追い込みが足らん気が...

赤のRSのリヤは少しスッキリしてますが、
まだまだと言う感じが...

うーむ、こりゃー、
カスタムのしがいがある?!(^_^;)

何だかネガティブな感じになっちゃいましたが、
全体的には十分まとまっているので、
きっとたくさん売れるのでしょー(^^)


ところで、
黄色は無いのかな?
スカイルーフはどうなったんだろー...
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2013/07/20 03:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

新素材
THE TALLさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 4:47
確かにサイドのキャラクターラインは、ちょっと・・・
しかも、前方でカクンっと下に曲がってるのはなぜ?って感じですσ(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月21日 3:33
う〜むむ...
サイドウィンドウの角張り具合、
フロントマスクのシャープさ、
サイド下側のプレスラインとのバランス、
などなどとの
兼ね合いだったのでしょーか...

やっぱ、もうちょっと
スッキリしてた方がイイですよねー
2013年7月20日 11:36
ちと見慣れてかっこよくなってきましたが~(^^;)

お尻でっかちでインチアップは必至ですよね~

黄色はあるみたいですがスカイルーフは消えちゃいました・・・

コメントへの返答
2013年7月21日 3:34
お尻でっかち... そですね(^_^;)
ローダウンとインチアップで
すんごく雰囲気かわるでしょーネ

あらら、
スカイルーフが消滅とは、
チョット寂しい気がしますヨ...
2013年7月20日 20:57
ぼくもサイドのラインはちょっと、でしゃばり過ぎ感があるなぁとは思いました!!

もうこれで、市販化なんですか!?
コメントへの返答
2013年7月21日 3:34
ですよねー<出しゃばり感

プロトと言いながらも
さすがに
プレスの変更までは
もうムリでしょうネー

サスの味付けとか、
電子制御の調整とかならまだ
出来るんでしょーけどねー

プロフィール

「レクサス・スポーツコンセプト、バランスイイね♪
マツダのRX-VISIONにレクサスのデザインを着せた感じだろうか?
ライトとインテークを融合させたデザインではマクラーレンよりもイイ感じ...
チョイ前の日産GT-Rの面影も見えるなぁ...
唯一リヤ周りの煮詰めが甘い?かも?」
何シテル?   08/16 09:13
こだわり好きのどこにでもいるオジサンです。 2010年にHR-VからFIT2へ乗り換え、 2023年にFIT2からFIT4クロスターに乗り換えております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

funbank 車種専用メッシュサンシェード サイド用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 21:13:22
[ホンダ ビート]ホンダ・ビートの開発企画・生い立ちを調べたよ⑤ 発表会等編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:20:26
リアカメラユニットの高画素化改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:13:23

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド サーフブルークロスターRSリヤスポ装備型 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年4月2日、 黄色いねこバスフィット(GE型)から サーフブルーのクロスター(G ...
ホンダ DAX Gクラアルミダックス (ホンダ DAX)
4リンではなくって恐縮です。でもHonda車なので大目に見て下さいネー(笑) 数年前、 ...
ホンダ フィット ねこバスFIT (ホンダ フィット)
前傾姿勢にこだわった「ねこバス」風フィットデス (^_^) フロントコーナーモールがヒゲ ...
ホンダ HR-V ドノーマルなHR−V (ホンダ HR-V)
フィットの前に乗ってたクルマです。 大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょーどイイ!サイズで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation