• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

具体的な検討に向けての一手

今日はダイハツとスズキのディーラーを訪問してきました。
今回は具体的交渉の前に一手を打つため。こちらの状況を伝えながら、相手の反応を見ることがひとつの目的。

今回ディーラーを訪問したことは、こちらとしては“ふるい”の中に残ったこと、次の交渉に進める相手であると認めたことを相手に伝えているようなものです。
実際、他にもいくつかのディーラーを回りましたが、任せられないと感じた相手や最初の約束を守れなかった相手は容赦なく篩い落としてます。
別に上から目線で見ているつもりはないですが、本当に腹を割った交渉が出来るか、それを見定める必要があったということです。
大根や人参を買うのとは訳が違いますから。


これで、車種を2つに絞った比較検討を行うことになります。
これまで試乗を行ったのは、ハイゼットカーゴ デラックス 3ATとエブリィ JOIN 5MTという状態であり、やや比較が難しい状態でした。
そこで今回、ダイハツ側には5MT車の試乗が出来ないかと依頼。
さすがにクルーズ 5MTは無理でしょうから、何より5MTであることを優先。
その結果、試乗できる車(デラックス 5MT)が見つかったとのことなので、早速予定を入れました。これで5MT車としての比較が行えます。

前回のハイゼットの試乗で気になったのが、車両後方からのエンジン音。
明らかに空間で反響してる感じでしたが、前回試乗で乗っているのが商用グレードでしたから、準乗用であるエブリィJOINと比較すると内装の遮音材の量が違うのかも知れないと感じます。
写真で比較すると、明らかにデラックスよりクルーズの方が乗用としての内装がしっかりしていますから、前回の試乗で感じたほどには爆音が響くという事はないのかも知れません。

その比較のためにも、デラックスの5MT車に乗ってみて、ATでエンジン回転を引っ張っているのと比較して、極力回転を抑えながら走ることによりどの程度騒音を抑えられるのか、それに内装を追加することによる騒音の低減を加味することで、ある程度日常での騒音状態は想定できると考えています。

今後の検討のためには、このデータは非常に重要と考えるところです。
車内騒音、乗り味、使い勝手、価格、すべてを総合的に判断して比較することが必要でしょう。


エブリィの商用グレードにも一度試乗した方がいいかも知れないなぁ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/10/23 22:41:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

みんカラ定期便
R_35さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

竹。
.ξさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「1号車のタイヤを交換。」
何シテル?   05/01 16:12
福岡在住、保守系の技術職やってます。 トヨタ車からダイハツハイゼットカーゴに乗り換え。初の軽、初の商用車、初のFRですが楽しんで乗っています。 あまりに気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレーワゴン前期LEDウィンカーミラーフット付メッキ白光 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 01:55:01
Club H-A-D 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:54:21
 
九州箱車會(軽) 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:53:30
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011年2月27日契約。3月19日納車。 初の軽自動車、初のダイハツ車、初の1BOX ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2012年5月19日契約、6月10日納車。 通勤メインの車として導入。 事前にパーツを ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2001年2月契約、4月納車。 2011年3月8日退役。 約10年、思いがけず長く乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の愛車。 トラブル頻発でいろいろありましたが、今となってはいい思い出。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation