
夏季休暇(盆休みとも)連休突入しましたね~♪
この時期に 忙しくなる業種のお方にはご苦労様でございますm(__)m
さて、先日のよる ・・・・・・。
で、銀のスイフトは戦闘能力がダウンしていたんですよね~
その1
そう!以前装着していた、BRIDE BRIX (初期型?で、なんとレール込で2千円でゲットしたやつ(^^))
それは、それは、最高な一品でイメージで言うとヘルメットの中に座る!?って感じで
ホールドは最高!?でしたが、ズタボロの・・・・・・・
最大の問題は・・・・・・・・・(たぶん猫さんのお便所)・・・・・・・・・・臭っさ~いのなんの・・・・・・・・・・・
ファブリース 2本使ってもダメ!
我慢しながらの使用をしていました!
その2
最大の問題はこのシート↴
レカロタイプ(SR3)でスエード調のおしゃれなシート!
ブリッドのニオイにやられてましたから、こんなシートにあこがれて~
ヤ〇オクで・・・・・・・・・・
ゲット!!!!!!!!!!!!
(あまりのも安いので怪しいと思ってましたが、ほんとにとんでもないブツでした(^_^;))
見た目はそこそこですが ただの 椅子です。(ファッションシート!?としてならいいかも爆)
そんな感じで、匂いの我慢と、体のバランスをハンドルに委ねる走りが必要になってました。。
折角買っしまって、買ってしまって、買ってしまって、しょうがなくこのままで行くしかないな~
(オークションでいい感じのを探すものの、そこそこの値段にあきらめムード)
で
で、スーパーラッキーな ・・・・・・・・
(やり取り省略)
届きました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
同じブリックス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シートレールは、底止めだし~~~
また、あのヘルメットに吸い込まれるような、フルバケにも負けずと劣らずの
ドライビングポジションが~(^^♪
が
ガーン (*_*; (>_<)
なぬ~~~ ぎょえ~
ネジ穴が合わない(あちゃ~ シートレール購入の追加資金が必要!?)
※ 同じブリッド ブリックス 年代で 底止めでも場所が違うという・・・・・・・・・・
しかし、銀は考えた!
何とかなる。何とかする。何とかなっぺ!?
なんか今夜はイケそう~な~♪
(穴が合いそうな~)
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんなに世の中甘くない
しょっぺ~ アガガ
問題はこれ↴
旧型ブリックス専用のステーは溶接の・・・・・・・・・・・・・
やるしかない!
夜な夜なの夏休みの工作スタート!
夜中に響く グラインダーの音(ジェイソン見たい(怖))
まさに、13日の金曜日!?(金曜日だけあってたわ(笑))
しかし、はい! ご近所迷惑で自粛でえございます(^^ゞ
寝る
朝
5時
早朝に響きわたる チェーンソーのジェイソン♪
あっ
グラインダー(爆)
↓
完成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(その他、ステーの5㎜くらいの高さ合わせなど小技を使ったのは省略しまする)
おっと!
車からラグジュアリーシートを外さねば(^_^)
そして
パンパカパーん(^_^)/~
完成
ディテールに拘り~
これで、へへへ(^^♪
あれ?
ほんわかな座り心地・・・・・・・・・・・・・・・・・
峠で試さないとわかりませんが、チュウカ製のあれよりは良いはず!
しかし、この台風11号の・・・・・・・・・・・・・・・
横Gを感じる程の攻めは出来ないので悶々・・・・・・・・・・・・・
ドライの状態を待ち望んでいる今日この頃。。。。。。。。。。
昨日は、(9日) 地区の夏祭りでした(^_^)
いや もう 朝から シート取付!?
機材搬入の~
のテント貼り~の
ビールサーバー、かき氷機設置~の
グダグダ
ちょっと休んで 試食会 (^^♪
が、しかし
ハプニング発生!
役員のおばさん 転んで骨折
公民館長の出番です!?
保険屋さんに℡、なんと救急車出動・・・・・・・・・・・
夏祭りは進めなければイケない 少パニック
なんとか、会長、役員 皆様のお陰様で その他問題なく終了
テント貼りとかコンロとか、そっちの設営で怪我や事故が発生しないか心配でしたが
想定外の事故
注意一生、怪我一秒
そんな言葉を・・・・・・・・・・・
役員のおばさん、入院手術
大変なお盆になりましたが、皆さんも事故や体調(車の調子)にお気を付けて!
この夏を ぶっ飛ばそうぜ~♪
ブログ一覧 |
車弄り | クルマ
Posted at
2014/08/10 09:19:03