• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [トヨタ RAV4 L]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

[121750km]点火系整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車検のタイミングで主治医のオンボロモータースにてお泊まり保育。複数のメニューを実施していただきました。

まず、点火栓ことスパークプラグです。
以前交換したのは2018年、80270km時点でした。

ロングライフタイプですから、寿命では無いのですがオイル交換してもなんだかしっくり来ないフィーリングだったのとプログレで交換した際に一緒に買っておいたのです。

今回はDENSOのVK20からIK20に交換しました。主治医曰く「タフとパワーでは火炎核の大きさが変わるような工夫と、耐久性重視である工夫が見てとれます」との事でした。奥が深そう。

4番シリンダのヘッドカバーガスケットから油漏れが有ったそうですが、まぁ次回プラグ交換までは行けるでしょう、との事でした。
2
ディストリビュータのローター交換です。ディスキャップの接点も減ってましたが、問題になるほどは減ってなかったとの事です。
3
ローターですが左の新側は形状が違いますね。コストダウンされたのかな?
4
タイミングライトで点火時期調整していただきました。

ダイアグノーシスコネクター
T1-TE1短絡
上死点前10゜調整
完全暖機後

RAV4は通勤に使っていることもあり、乗りっぱなしの申し訳ない状態です。車検のタイミングで手を入れていただけて大変ありがたいです。

さらにお泊まり保育は続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE0 ...

難易度:

スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換

難易度:

[140200km]助手席レジスター修理

難易度: ★★

[138784km]純正ホイール付きスタッドレスタイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

[139503km]E/Gオイル+フィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「積雪地域にて。現代のクルマとはいえ10年経つとサビが発生しますね。反対側はドア表面も赤錆出てました。」
何シテル?   08/18 16:02
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:29:20
ロータリーエンジン じゃましないでね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 08:18:40
試乗感想文アーカイブ(2025年1月1日更新版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 21:12:26

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation