• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月13日

ぼくの夏休み 第9話 元祖らうすハモ丼

ぼくの夏休み  第9話  元祖らうすハモ丼 皆さん、おはようございます!

食レポ担当のイーヨー先輩です♪

昨日はごはんが食べられず、ホントに酷い一日だったので、今日は朝から飛ばして行きますよ❗️

と言う訳で、やって来ました知床半島。

東側に位置する羅臼の町名物の一つ、ここでしか食べられないハモ丼を頂きましょう♪

羅臼漁港ではキンキなどに混じって、なんとハモがいっしょに水揚げされるそうですが、このハモ地元以外の地域へはなかなか流通しないというレア物です!

さぁでは早速いただいてみましょう。

鰻と比べるとハモだけにサクッとした歯ごたえがありますが脂が乗ったハモは濃厚過ぎず、さっぱりとした鰻重?みたいな感じでいくらでも食べられちゃいそうです❗️

タレも甘過ぎずごはんが進みます❗️

お味噌もプチホタテが入って、んまい❗️

ハモ丼久しぶりに食べましたがやはり美味しいなぁ♪

皆さんも羅臼にお越しの際は是非♡

食レポ担当のイーヨー先輩でした♪
ブログ一覧 | ジムニー SJ10 | クルマ
Posted at 2017/08/13 11:30:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏季休暇
hidetonoさん

キリ番
ハチナナさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年8月13日 11:44
ハモと言えばこちらだと京都かなぁ。

ちなみにハモは小骨が多くて京都とかでは骨切りして食べるんだけど、そっちの丼もそうなのかな?

画像だと骨きりしてない様だけど小骨は気にならない?
コメントへの返答
2017年8月13日 14:25
リーダー@東よ組さん.コメントありがとうございます♪

確かにハモと言えば京都有名ですね(^_^;)

こちらの黒ハモ丼は食べてて小骨全然気になりませんでしたよ(^_^
ガブリと丸かじりで美味しく頂きました♪
2017年8月13日 18:40
あれ?オッティモが出ていない…ちょっと気になる。
コメントへの返答
2017年8月13日 22:20
助六さん、鋭い!イーヨー先輩がオッティモの安売りはしない❗️と言い出したもので(^_^;)

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation