• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月19日

朝にアップする癖が…

涼しいというより、寒いなって感じる愛知県の朝です。

朝起きると、トーストを食べる事が多いのですが、パンの耳をワンコ君たちにあげながら自宅併設の娘太郎コルフォーズの農場をぐるっと視察が生活パターン。


(画像は一昨年ぐらいのもです)








その際の今日の鼻歌(この1曲というカテゴリにしたのですが、こっちの方がいいかなぁ)はこれでした。



3番ゲートに入る前に もう一度あなた抱きしめて

口ずさんでいました。

そう!青春のアイドルキャンディーズであります。この曲はシングルで出されたわけではないのですが、大学時代に借りた、キャンディーズ大全集みたいな何枚か入ったアルバムの中の1曲。ひと聴きぼれでした。ちょっと大人びた曲調に3人がそれぞれボーカルをとっている感じが実にいい。

キャンディーズをプロデュースした人は素晴らしいと思います。最初は亡くなられたスーちゃんをメインに起用。おそらくファン層にあわせて一番、声質が若いところをフューチャーしたのでは?

そしてランちゃんで方向転換というか一気に昇り詰め、ミキちゃんで大人のムードを!ファンも同じように年を重ねていくし(もちろん本人達も)…あくまでも個人的分析ですので…

「やさしい悪魔」の詩を書いた喜多条さん、作曲の拓郎さんには「キャンディーズを大人の女にしてあげて」と渡辺プロの渡辺晋さんから依頼があったそうです。

バラエティー起用とか結果論かもしれませんがプロデュースは素晴らしいなって思いますね。

アイドルではないのですが、今、僕のやってる仕事は「何かブームメントが起こさせられないか?」という課題の中で仕掛けています。まずは自分を含めて携わった者たちだけの自己満足でもいい!どれだけこの仕事に熱くなれたかってとこでやってます。今日はそれの最終持ち込み日です。

僕の中でアイドルはキャンディーズで終わったはずでした…いつか続く

ブログ一覧 | この1曲 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/09/19 06:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

三者会談
バーバンさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年9月19日 8:17
おはようございます。

だいぶ朝も涼しくなりましたね。
キャンディーズですか~♪イイデスね。
どのアーティストにもシングルカットされていない、隠れた名曲ってありますよね。
拓郎もそうだし、ビートルズなんかも…今日は自分も名曲を聴いてみます(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年9月19日 20:28
こんばんは〜

本当に…暑いと暑いで嫌だし、寒くなるのも嫌だし(笑)
そうですね〜何故?こっちをシングルにしなかったのという名曲ありますね〜。振り返ってみると、キャンディーズまでが僕の中で一緒に青春(かといって追っかけなんかしてませんが)でしたね。ピンクレディーも曲は知ってますけど、何か冷めてみてたような感じです。
2014年9月19日 8:33
キャンディーズは、弟がずいぶんはまってましたね。

「全キャン連」という組織もあったような・・・
コメントへの返答
2014年9月19日 20:32
全キャン連ってありました、ありました。
僕の音楽歴は、加山雄三、荒木一郎…GS、小学校の高学年から兄貴の影響で、フォーク路線も聞く、ちょっとオマセだったかも知れません。

だから女性アイドルってそんなにはまらなかったですね。
2014年9月19日 8:36
おはようさん!

キャンデーズで思い出した
昔 とある友人に キャンデーズのLPレコードを
借りたら ・・・ 中身のレコードは
私の 嫌いな桜田淳子のレコードだった ・・・事!!

やすきよプロポーズ大作戦のテーマソングもキャンデーズでしたね!
でっ この番組に とある友人が出てた ・・・ 。

当時私は百恵ちゃんファンでした!!
コメントへの返答
2014年9月19日 20:40
こおんばぁんは〜〜〜


違います!確かに中身は桜田淳子(上のコメから言うと、嘘付いているようですが…リップスティックという曲が気に入って大学時代にベストアルバムを買って、ほとんど聞かずにお蔵入りしたやつ)でしたが、キャンディーズじゃありません! 畑中葉子でっせ! 大学に入って多少、お金を使えるようにベストアルバムを買いあさっていた時代の物です。あの作戦はまんまと成功しましたね!!(笑)

プロポーズ大作戦もキャンディーズでした。その番組を見に行ったはずが…出るはめになったのは、僕です。日本全国にすっとぼけ役をやって…これアップしようかな?

百恵ちゃんもベストやっぱり買ったな(汗)
2014年9月19日 9:39
今朝はめちゃんこ冷たかったがね。
ほいだで、まっとぬくとい布団あらすか?
って起きたでかんわ。

ちゃっと仕事行っこみゃあ。。
(だんだん無理やり使う市長風になってきたw)

コメントへの返答
2014年9月19日 20:48
冷てぇ〜というより、寒かったがね。そーやて!3時頃に目が覚めてまったで〜ど〜しようって思ったけど、そのまま起きてまったでよ。

起きて、ちんちんの珈琲飲んだ方がよかったけど、あらへんでいつもように冷コ飲んだがね〜。

仕事行く前に、チャンとまわししていかなあかんよ!忘れて取りに帰ると時間がもったいない出よ(笑)
2014年9月19日 19:29
こんばんは∠(^-^)

実は私、キャンディーズのベスト版CDを
持ってるんですが、
この♪曲は入っていません…。
私もキャンディーズはライブで見てました
(笑)
小学生二年生頃だったかな…。
電線マンと一緒にテレビに出てた時代です…
(笑)
コメントへの返答
2014年9月19日 20:52
こんばんは〜

電線マン、小松のおやぶんさん(笑)懐かしいです。

隊長さん!小学校ですか? 
僕、高校生だったかも?

やはり、バラエティーに出るのは、知名度を上げる点では正解だと思いますね。スマップなんかも早い時点でバラエティーやってるから、男でも「こいつら面白いな」って僕は好きですね。
2014年9月19日 20:57
こんばんは!

私が学生時代 ( と言っても大学時代ですが・・・) に嵌ったアイドルは、河合奈保子さん。冷や汗

確か、ほとんど年齢が同じでだったと思います。
もちろんコンサートも行きましたからね!(爆)

今はどうしているんだろう???
コメントへの返答
2014年9月20日 3:54
こんばんは〜


けんかをやめて〜ふたりをとめて〜
この曲くらいしかわかりませんが、さわやかな漢字のコでしたね。

あなたは特別の〜男の子〜

これも違うかな? キョンキョンかな(謎)
2014年9月20日 0:10
こんばんは(^・^)

私はさほどファンではありませんでしたが、個人的にはマイナーなミキちゃんが良いなァと思っていました。

しかし、スーちゃんのお葬式をテレビで見たら完全な白髪の老婆になっていたので、驚くと同時に時代の流れを痛感致しました(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月20日 4:08
こんばんは〜


ファンて分かれるから、グループって成り立つ図式になるんですね!一人に集中すると
他の二人はやってられない…って

ミキちゃんも落ち着いた感じで…僕の好みも、先に書いたボーカルの順に好きが変化していきました。

それとキャンディーズや百恵ちゃん、潔い引退の仕方ですよね。今やめなくてもまだまだ思いっきり収入が得られるのに…でも、それ以上の自由は規制される、プライバシーはあってないような物…普通の女の子にどんなに幸せかということを彼女達が教えてくれた(多少は事務所やスタッフの演出はあったかも知れませんが…)ような気がします。

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation