• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

まかせて

キャベツと豚肉だけのシンプルな焼きそばが美味しい、できればキャベツは大きめに切ってドッサリ入れた方がさらにうまい!タイトル画像は、既に1週間ほど経過しちゃった男の料理(昼食編)の物です。



前日の食べ残しの「ひき肉と茄子のみそ風味(いい名前じゃん!)。ご飯も自分で炊いてるので、全て、匠・娘太郎の究極の逸品であります。正直、茄子みそだけでも軽くご飯いけちゃいます。焼きそばも今回は、後かけ方式のためソースは炒める際には使ってません。画像見てても、まるでどっかの「焼きそばセット(680円)」でいい感じ…


  画像はイメージです

昔、むかぁ〜しの事じゃ(昭和51〜52年頃)大和と河内の国の間に(現・大阪府南河内郡)の村に、ある日、一軒の料理茶屋(現・大衆食堂「福ちゃん」)ができたそうな。福ちゃんの前には私塾(現・大学)があり、できた場所から見ても、そこに通う学生目当ての様じゃ!
近くには、飲み物中心の茶店が一軒しかなく、丼、定食と品数豊富、除災招福の福ちゃんはたいそう賑わった。その頃、尾張の国から私塾へ通う娘太郎も「他人丼」を始めて食べて、ハマり…カツ丼、親子丼しか知らなかった若者もすくすく成長したそうな。

面倒くさくなってきたぁぁ〜〜〜


福ちゃんで始めて知った「他人丼」は十八番の定番メニューになりました。ある日、お品書きの中に「野菜炒め定食」を発見しすると…頭の中に↓「野菜食べなくっちゃ」と野菜炒めを注文!これがまた美味しかったんです。



「このCMのおばちゃん達ってギャラいくらもらってるのかな?」…案外、カゴメさんの仕入れ業者で「今度、うちのCM…そう!あんたとこの野菜で作ったジュースにすっから、あんたとこの奥さん…CM出てくれへんか?ギャラ?何言ってまんねん!ジュース売れれば、あんたとこの野菜いっぱい買わなあきまへんがな〜そうなれば、あんたとこも儲かるさかい!あれだったらうちはバーターでもええよ」というノーギャラ疑惑も想像できるが、カゴメさんがそんな事する訳がない…でも、1万、2万ってことはないでしょ!10万ぐらいはもらってるかな? 役者さんでは、ないと思うけど(笑)



塩こしょうって凄くないと思いませんか?

僕はすんごぉ〜い感動しました。この「福ちゃん」で箸を置いて、しげしげと「塩こしょう様」をながめた記憶があります。まだ19歳の青年でした…

それまでは大衆食堂のテーブルには

この2本が必ず置いてありましたね!(地域差があると思いますので、メーカー名は微妙に違うかもですが、個人的にはこの組み合わせが一番多い)
それが、一本ですんじゃって、あの塩とコショウの絶妙なバランス、どっちも主張しすぎない、まるで、夢路いとし・喜味こいし師匠(近日、ブログ登場予定)のような、調味料界の黄金比率。野菜炒めにかけたら、最高でした。これ一本ですべて任せられる…その年、実家へ帰っておふくろに「こんなのつかっとたら…おいてけぼりにされるで〜」と塩こしょうを勧めまくっていました(笑)
※ただ、ラーメン屋さんだと、え〜って困る欠点もあります。

さて「福ちゃん」味もいいし、サービス満点。かなりの頻度で通いましたよ。

まず、若奥さんが僕より、少し年上でショートカットの似合う、キレイで明るい感じで、白いセーターとか似合い飲食店の奥さんだよって感じがしないとこが実にいい。「おねえさんって言えば、なんでもやってくれそう」。

もう一つ、良かったのが最初はご主人と思っていた男性…後日、実際のご主人らしき人(店のオーナー、若奥さんとの会話で推測)は店内で目撃。あの男性は店がやとっている調理師さんだと判ったのです。普段は厨房で料理を作っているのですが、店が忙しいと出来上がったのをテーブルに運んだり、レジをやったり真面目そうな人でした。



ここからは既に時効になった話なので、このおじさん!おつりをかなりの確率で間違えてくれるんですよ…大体がお店側が損する「おつりを多く払っちゃう」太っ腹なところがあるようで…最初はたまたまなのかな?と思っていたのですが、前述の様に「ドンドンおつり払いますよ」的で、わざわざ紙幣を出すようにしたり、わざわざおじさんがレジへくるタイミングを図ったり…仲間内でいろいろと(笑)。

福ちゃん、サービス満点だし、味も良かったのに…想像以上の早さで店締めちゃいました。
未だに閉店した理由が、判らなくて…。

ちゃん!あの時はすんませんでしたぁ

今日は検査、診察に行ってきます…どうなるのかな?

追伸…昨日、暇を持て余し過去に乗っていた車すべてを愛車一覧に3台分をアップしたら、空爆にあったように「いいね」をありがとうございます。お隣の国も気をつけないと、こうなるよっていう感じでした(笑)まだ空爆は少し続いています。これで愛車遍歴は丸裸状態です。本当は自車の画像があると良いのですが…見つかれば更新します。
ブログ一覧 | あれって何だったんだろう | 日記
Posted at 2017/08/15 07:02:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年8月15日 14:59
夜勤明けで、28時間ぶりに帰宅した爺。

疲れと寝不足で真面目なコメのやり取りはできない頭にちょっと引っかかった。
ちょっと待った! 

文中の
>「おねえさんって言えば、なんでもやってくれそう」。

文章全体が過去形で書いてあるのに、ここだけ違うのはなんでや~?
不穏な感じがするねでぇ~。ぷんぷん臭うでぇ~。

まさか、「奥さん定食 一丁!」なんて注文してたんじゃ?

>福ちゃん、サービス満点だし、味も良かったのに…想像以上の早さで店締めちゃいました。


そんなことしてりゃ、そりゃそうだ。~w



暴走爺の嫌がらせでした。see you~♡
コメントへの返答
2017年8月15日 16:19
お疲れさまでございます。

おっ!穏やかじゃないっすね〜。

そこに突っ込んできましたか。ふっ、ふっ、さすが爺、気づいたなぁ〜

奥さん定食は休憩の時…だから、1時半頃、入店しなくちゃならんとですよ(嘘)

爺さんの思うような感じではなく、凄く爽やかな女性でしたよ。だからお店の例のおじさんが最初、ご主人だと思っていたので…「何で、あの人、この人がくっつくのか不思議で不思議で(笑)」

また来てね!

そう言えば、せっかく爺の米騒動トラックバックしてるのに、来ないのは爺だけですよ!
2017年8月15日 18:02
焼きそば&ライス、ってのがいい。
炭水化物、大好きな吾輩にとっては、ご馳走ですぅ。

ひき肉と茄子のみそ風味。
ほんと、これだけでも、ご飯、おかわりしちゃいそう。
でも、減量中の吾輩。
・・・・・ご法度です。(哀)
コメントへの返答
2017年8月15日 18:13
男はご飯でしょ.お米大好き、特に宮城米。

先日もらんぼさんと「たっくん襲撃マル秘計画」をしてました。ほんの一言「場所ってどっかに乗っていたっけ?」。お土産のシュークリームは二人とも認識済みであります!

早く治さないと…こんな顔、ビックリされますので(笑)僕も減量もしないかん。
2017年8月16日 5:54
僕にまかせて下さい クラフト&さだまさし

こんなの聴いたら思考が止まってしまいます。
どうしてなんでしょうかね。
この時代のフォークはしみこんできます。
コメントへの返答
2017年8月16日 6:30
本当に、反則ですよね〜

前日の4時過ぎに、初盆を迎えるおやじの墓に行った際、しばらく墓の前で座り込んでいました(おやじと話してるつもり)。その時にこの唄のフレーズが出てきて、アップしようかな?と思った次第です。

さださん自体は、グレープ時代の三年坂というアルバムを持っているだけで、作品については「好き.嫌い」がはっきりしていますが、彼の日本的な詩は好きですね。

普通、墓参りの唄なんて作らないですよね!反則です、完全にやられます。

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation