• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月11日

にまぁい

にまぁい 朝食を食べてから、抗がん剤2日目を服用し、小一時間、わんこを膝に乗せ寛ぐ。
毎回、体は朝の方が楽で、時間が経過すると違和感が溜まってくる感じが多い。
しかし、今朝は「頭の中が気持ち悪い!スッキリしないので」お昼前まで横になっていました。幾分、気持ちがもどったので、活動開始!

beetleを決める頃、納車されてからも
たまたま休職中の身だから、できるんだが「beetleやVolkswagenの事」をネットで検索し、ニワカ情報を手に入れながら、少しはbeetle君に近づこうと思っている。

みんカラでも、前車クラウンの際には、ほとんど「同じユーザーさんの記事探してまで」読まなかった。だが、今回は先の時間があるって事で、beetleユーザーさんを含めて、これは!というユーザーさんの愛車眺めたり、自分と同じ様な長編ブログを書く人のものを読んで時間を潰していることが多くなった。

そこで分かったのだが、
beetleユーザーさん達が「beetleを選ぶ理由は、ほぼそのスタイル!デザイン!」ということで、自分の選択したのと同じ。改めて、クルマやユーザーさん達距離が縮まる感じがします。

まずビートルが気に入った理由に、「フェンダーが飛び出ているとこ」をクルマレビューにあげていますが、今日は2番目の理由!

そうです!タイトル画像の「2ドア」ってとこです!

さぁ!クルマに乗ろうって自宅だったり、どっかの駐車場。
beetleの2枚ドアのフォルムが最高じゃんって思う。
免許を取った1978年(昭和51年ごろ)の我が家の愛車が

alt


画像は、corollaレビンですが、自宅に合った親のクルマは、オーバーフェンダーじゃない「corolla SR」でした。塗装がこのモスグリーンが懐かしいので、この画像を拝借しています。
クルマに乗ることが楽しくて仕方がない!「まだまだ19歳の多感期!乗り始めた頃は、オーディオも8トラック、エアコンなんて贅沢品!夏でも、ガラスフルオープン!もちろん暑いのだけど、これしかないのだから!ジッと彼女とのデートも我慢できる。仲間の車も、ほとんどがクーラーレスだったしね!

その頃は、4人乗車する際に「2ドアって不便だな」これに土砂降りだったら、「最悪じゃない!」。そんな事も何度か経験しました。
あっ!それとフルーオープンで一人でも走るのですが、駐車する際には、オートウィンドウなんてついてるわけが無い!だから、窓閉めるのも一苦労。「だから、次に買うクルマは4ドア」「4ドアの似合うクルマで、最初に初任給で購入したクルマがブルの910型。それ以降、ずっと先ずは4ドアのクルマがお約束だったのに…



「そんな苦い思い出一杯の2ドア車に逆に選択肢が向いた!」

alt

そんな苦い思い出が
「なんとなくノスタルジックであの頃を彷彿させてくれる様で!」
「終のクルマにはピッタリ!」

偶然だった様な気がするのですが、2ドアの不便性が我慢できそうな気がします!
免許とった頃には、2ドアハードトップのクルマがゴロゴロしてた。みんな同じ様に走ってる人が多かった。まだ、今回はオートエアコン、オートウィンドがついてるし!
正直、既にbeetleでフル乗車を経験しましたが!
ハッキリ言って!乗り降りはめんどくセー!(笑)。
やはり、4ドアクラウンロイヤルだよな!
でも、4月になれば、息子と一緒に戻ってくるので、必要があればそれぞれのクルマを交換できる様な保険は入りました。息子のお嫁さんもトヨタの4駆に乗ってる(車名が出てこない!)ので、それもあるしね!

alt


そう言えば、あの頃の冷蔵庫も2ドアが出始め、その後、時代とともにドアが増えていったな! 3ドア、4ドア、5ドアって感じでね。

まぁ!ドアの数が多かろうが、少なかろうが
ドアの向こうには

alt



「何かが、待ってる!」









本日は、楽農家さんのリクエストにお応えして!楽農家さんは過去に一度しかお会いしていないのですが、気さくな方で良かったです!風貌には「泉谷しげる先生」を醸し出していたような!


おまけで!




ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2021/02/11 13:57:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年2月11日 21:39
こんばんは😆 世の中…全て安楽が良いのか?!と言われれば…それはやっぱり違う訳で……😅 昔の「あのねのね」って…覚えていらっしゃいますか?!その片割れの、清水国明さんは、「不便だからこそ楽しい…楽ちんが良いのならば…一生…寝たきりの生活をすればイイ…」と言ってましたね…😅  不便さを楽しむって言う感じですか?!(笑) 私も…大賛成ですよ!😆
 皆が、みんな…楽ちんな車に乗って…何が楽しいの?!と、…思いますね……😅
 話は変わりますけど…コロナを含めて…大変な世の中ですけど……トヨタは……最終利益が…また増大して…上方修正しましたね…… なんだか…私とすれば…皆さん…余裕が無くなってしまったのか…車選びも、…失敗したくない気持ちが強いのか、…間違いない…確実な車を求めているのか……😆  
 前にも書きましたけど…今の時代こそ…2ドアを選ぶ…ココロのゆとりほど…かっこいいと…私は思いますね……😆 あ…ツードアのブタケツに乗ってる私がかっこいいでしょ?!と、言いたい訳ではありませんよ!(笑)
コメントへの返答
2021年2月12日 10:16
清水国明さんは、「不便だからこそ楽しい…楽ちんが良いのならば…一生…寝たきりの生活をすればイイ…」って良い言葉だな!
なんでも、楽に生きていければ「そんな楽なことはない」。みんなそれなりの問題と立ち向かって生きてる!それが、解決できた時に「生きてる楽しさが倍増するのかな?」

そうです!今回、ブログ書く前に、結果、使わなかったでっすが、2ドアのクルマの画像を検索していたら、ブタケツ君いたよ!

先日も同級生が若い時「スカイラインジャパン」に乗っていたのですが、beetleのドアの大きさで「昔の愛車を思い出した!」って言ってくれました。それが、嬉しかったんです。

プロフィール

「みていただき http://cvw.jp/b/933225/47926824/
何シテル?   08/28 12:00
訳あって、ブログ更新は終了させていただきました。 今後は、Instagramとアメーバーブログで やっていきますのでお願いします。 ますみだこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 03:31:45
気に入った動画があれば「いいね」とコメください(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 06:57:55
◆カタログで見る・・・隊長車 クラウン2500ロイヤルサルーン スペシャルナビパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 06:52:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先代ビートルが終のクルマと決めたはずでしたが、走行中にフェンダーを接触、車検前であり一度 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2020年12月に 「生涯、終の愛車(笑)」 「人生初の外車」 として、購入(動機はブロ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
いつかはクラウンってフレーズが頭から離れないので…買っちゃいました。 2020年(令和2 ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
購入時、いわゆる多走行距離車(ワンオーナーで3年落ち、9万キロ)。販売価格は同年式の約半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation