• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門@HighwayStarのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年8月~9月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年8月~9月)久しぶりの祝日、三連休のような気がします。

少し生き返れますね(笑)

来週も祝日があるようで、何とも嬉しい気分です。

それでは今月分のブログをアップします。

1.そこに鳴る軽音部ライブ
先日開催された、そこに鳴る軽音部のライブに行って来ました。抽選の無料ライブで嫁は一次で当選、私は一次落選、二次で何とか当選できて行くことができました。



セットリストは次の通りです。



1曲目がTHE ALFEEの「星空のディスタンス」でした。



そして次の動画は当日の様子です。



LUNA SEAの「ROSIER」です。3人で演奏して歌うのですから、本当にすごいです(^_^)


2.ウインドブロッカー
マツダの営業担当がロードスターを買ったので、990Sで使っていたOPENCAFE GARAGEのウインドブロッカーをプレゼントしてきました。



ようやく行き先が決まって良かったです。


3.マフラー交換後の初洗車
マフラー交換後の初洗車で気づきましたが、リーガマックスプレミアムは少し前傾になっており、水抜き穴もないのでマフラーカッター内に水がたまります。





仕方ないので水をある程度手で掻き出して拭き上げました。なので今後も黒く汚れずに綺麗な状態を保つと思われます(^_^;)


4.大阪出張
先日大阪へ出張に行っていました。ちょうど台風が来ている日だったので、帰りの新幹線のダイヤが乱れまくっていたため、帰るのはやめて飲みに行きました。で、2軒目にヒルトン大阪最上階に行ってみたのですが、昔にあったラウンジがなくなっていました。コロナの影響ですかね?生演奏があって好きな店だったのですが…


※写真は1階です。

翌日の朝に東京に戻りましたが、京都駅の近くにあるワコールのビルが中信(京都中央信用金庫)に変わっていました。



驚きです。


5.RZ34
日産の前を通ると、フェアレディZが展示してあったので、見させてもらいました。



ロードスターとは迫力が違いますね。めっちゃカッコ良かったです(^_^)


6.軽く妄想劇場
予定は全くありませんが、X3の乗り換えるとしたらどうなるかを妄想してみました。

(1)5シリーズツーリング(523d M SPORT)
大概ボロカスに言っている新型5シリーズです。少しは見慣れてきましたかね(^_^;)









直列4気筒2.0Lディーゼルターボを搭載した523dツーリング M SPORTにオプションは以下を選択します。
■21インチタイヤ&アルミホイール(ノーマルは19インチ)
■白の本革シート(パーフォレーテッド・キルト・ヴェガンザ スモーク・ホワイト)
■コンフォート・ドライビング・パッケージ
 ・4ゾーン・オートマチック・エア・コンディショナー
 ・アダプティブ・サスペンション
  車高4mmダウン/リヤステア(4WS)/モード別の減衰力変更が可能

これで約10,600,000円!これでディーラーのパッケージや延長保証を付けるともっと高くなります。めちゃくちゃ高いですね。

(2)CX-60(XD-HYBRID Premium Sports)
直列6気筒3.3Lディーゼルターボにマイルドハイブリッドが搭載されたモデルです。タンカラーの内装が良く、エアコン等も物理ボタンがあり、操作性もバッチリです。









車両本体価格は5,670,500円でメーカーオプションは不要、基本的なディーラーオプションを付けると約6,000,000円程でしょうか。しかし高いですねぇ。

(3)CX-80(XD-HYBRID Exclusive Sports)
CX-60同様直列6気筒3.3Lディーゼルターボにマイルドハイブリッドが搭載されたモデルです。タンカラー内装のPremium Sportsを選択したいところですが、Premium Sportsは6人乗りしかありません。ウチの場合は犬のゲージを2列目の真ん中に置くため、7人乗りが選択できるExclusive Sportsになります。











車両本体価格は5,824,500円でメーカーオプションはサンルーフ(121,000円)は付けましょうか。あとは基本的なディーラーオプションを付けると約6,400,000円程でしょうか。しかし高いですねぇ。

うーむ、X3には当面頑張ってもらうことにしましょう(笑)そう遠くないうちに夏タイヤの交換が発生しそうですが・・・


以上、本日のどうでも良いブログでした。また来月にお会いしましょう。
Posted at 2025/09/14 18:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | そこに鳴る | 日記
2025年08月16日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年7月~8月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年7月~8月)先日までは比較的涼しかったですが、また暑くなりましたねぇ・・・

室内外の寒暖差のせいか、夏バテのせいか、7月末からひどい風邪をひきました。あまりに治らないのでコロナとインフルエンザの検査を2回しましたが、2回とも陰性でした(^_^;)

ということで今月分のブログをアップします。よろしくお付き合いください。


1.THE ALFEE'S LEGACY ~50年の足跡~
ようやくではありますが、アルフィー展を見に行くことができました。







ちゃちゃっと見て出るつもりが、予想以上の物量で、滞在時間が長くなってしまいました(笑) 50年の重みですね。

お土産はクリアファイルとNEWの表示があった「Victory」のTシャツにしました。




2.マクドで見た光景
マクドナルドのドライブスルーで、前のエスティマがタイヤのサイドウォールで車を支える状態で段差に乗り上げて、長時間注文していました(嫌、本当に長かったのですよ。いつまでやってんねんって感じでした)。





私は後ろで悲鳴を上げていました(笑)


3.HEART OF RAINBOWと週間女性
THE ALFEEのニューシングル「HEART OF RAINBOW」と嫁に買ってきてもらった「週刊女性」です。



ちなみにアエラにもアルフィーが掲載されましたが、長女が買ってきてくれました(笑)


4.劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来
次女に誘われて鬼滅の刃の映画を見てきました。



これを見るために、立志編、無限列車編、遊郭編、刀鍛冶の里編、柱稽古編を全て見ました(笑) しかし始まるまでの宣伝が長い長い…22分ありました。あと、IMAXで見ましたが、かなりおススメです。

早くも次の映画が非常に楽しみです。


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2025/08/16 11:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2025年07月13日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年6月~7月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年6月~7月)昨日の涼しさから一転、今日は暑いですね。

早く秋になってほしいものです(笑)

それでは今月分のブログをアップします。

よろしくお付き合いください。


1.ムーのシール
まずはトビラ写真についてです。

たまたまセリアで見つけて、思わず買ってしまいました。オカルト雑誌「ムー」のステッカーです。都市伝説好きにはたまりません(笑)


2.街で見かけたMX-30
ベントレー?でジャガーなX3エンブレムのマツダMX-30です(笑)




3.りくろーおじさんのチーズケーキ
先日の大阪出張の帰りに、新大阪駅で購入するために待ち行列に並びましたが、在庫僅少とのことで程なくして整理券が配られました。



そして配り終わると完売となりました。



ギリギリ買えて良かったです。


4.そこに鳴るのライブ
1年3ヶ月ぶりに行くことができました。



藤原美咲さんの誕生祭ライブです。











新曲も聴けて楽しかったです。


5.ミッションインポッシブル
5月から公開されている、「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」ですが、7月に入ってから、やっと見に行くことができました。



前作の「デッド・レコニング」で降板してしまったイルサが出なかったことは残念ですが、面白かったです。




6.車庫証明偽造ニュースのメルセデスベンツ


見たことがある景色だなと思ったら、ウチの近くの店舗でした。




7.新型CX-5
新型CX-5が出てきましたね。





外装はフロントが引き算の美学のマツダっぽくない、少しゴテゴテした感じなのと、ロービームがえらく内側にあるのが気になります。



それ以上に内装が衝撃的で、物理ボタンがなくなってしまいました・・・



これは使いにくい(危ない)ですよ・・・今のマツダ車にあるクルクルコマンダーもありません。



頑なにタッチパネルを非採用としてきたマツダがこんなことになるとは・・・これだったらBMWの方がまだクルクルコマンダーがあるので使いやすい(安全)です。先日現行5シリーズツーリングを代車で借りた時にはボロカスに言いましたが(笑)





将来的にはCX-80もこうなってしまうのですかね・・・


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2025/07/13 18:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年5月~6月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年5月~6月)今年の5月はここ数年に比べると暑くなく、「風薫る五月」を感じられたような気がします。

そろそろ梅雨入りですかね。今年の夏は普通の夏になりますように・・・

それでは今月分のブログをアップします。

1.聖地巡礼~コナン編~
まずはトビラ写真についてです。コナンの映画、「隻眼のフラッシュバック」で日比谷公園が登場するので、昼食後の昼休みに散歩で行って来ました。











大体この辺りでしょうか。少しずれているので、今度改めて行ってみたいと思います。


2.静岡市民文化会館大ホール公演回数ランキング
改修のため休館となった静岡市民文化会館ですが、その大ホールの公演回数ランキングがニュースで出ていました。









私はここにはアルフィーとJAYWALKのコンサートに行ったことがあります。


3.聖地巡礼~さらばあぶない刑事編~
先日出張でニュージーランドに行きました。2年連続5回目の訪問です(^_^;)
今更ながらではあるのですが、「さらばあぶない刑事」の最後がニュージーランドが舞台となっていることを思い出し、ロケ地に行ってきました。





タカとユージの探偵事務所がある建物です。





オークランド市役所のすぐ近所にあります。

昨年の出張で行った、ワイヘケ島のワイナリー「マッドブリック・ヴィンヤード&レストラン」もロケ地でした。













知っていたらこの席で写真を撮ったのに・・・

次は絶対に行ってみようと思います。


4.濃い綾鷹
濃い綾鷹のWeb CMにアルフィーが登場しました。







最近は売っていたらこれを買うようにしています(^_^)


以上、本日のどうでも良いブログでした。
Posted at 2025/06/08 12:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 日記
2025年05月11日 イイね!

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年4月~5月)

最近のあんなこととかこんなこととか(2025年4月~5月)GWも終わりましたねぇ。

悲しい限りです(笑)

今年はカレンダーの配置が良くなかったので、大したことはできませんでしたが・・・

それでは今月分のブログをアップします。よろしくお付き合いください。


1.ETC障害
まずはトビラ写真についてです。4月6日(日)にETCの障害がありました。私は5日(土)に信州にドライブに行っていたので、影響は受けずに済んで良かったです。しかしながらドライブ疲れで寝ていた6日(日)の早朝から、ずっと報道のヘリコプターが自宅上空を飛んでおり、うるさくて大変迷惑でした。ゆっくり寝ようと思っていたのに、ヘリの騒音で早くに目覚めました…


2.デロリアン
東京駅を通ったら、偶然見ることができました。

alt

alt

ミュージカルでバックトゥーザフューチャーをやっているみたいです。


3.機種変更
私と嫁の携帯を機種変更しました。12mini→15です。

alt

4月2日まで下取りアップキャンペーンがあり、私は4月中旬に新しいのに買い替えたのですが、5月上旬からまた下取りアップキャンペーンが始まったようです・・・なんでやねん・・・


4.進撃の巨人の黒ラベル
スーパーで見つけて思わず買ってしまいました。

alt

500mlが団長のエルヴィン・スミス、350mlが兵長のリヴァイ・アッカーマンです。2人ともカッコイイです。


5.セイコーマート
ウナ丼さんとかタカアキさんとかのYoutubeで北海道ドライブの動画を見ていると必ず出てくるセイコーマートという北海道のコンビニがあります。

一度行ってみたいなぁと思っていたのですが、なんと埼玉県や茨城県に何店舗かあるので、GW前半にロードスターで行って来ました。

alt

alt

alt

alt

昼飯を買って帰りましたが、ザンギもおにぎりもカップラーメンもみかんジュースもおいしかったです。すべてセコマブランドの商品です。


6.名探偵コナン 隻眼の残像
こちらはGW後半に次女と見に行って来ました。

alt

ちなみに私は1回目、次女は2回目です。


7.久しぶりのカルネ
先週金曜日は大阪に出張でした。夜は会食があり大阪に宿泊、土曜日の朝に東京に戻りました。6:57と朝早い新幹線だったので、朝食は新大阪駅の売店で調達したのですが、志津屋のカルネ(京都の人以外は分かりませんよね・・・)があったので久しぶりに食べることができました。

alt


8.RFのミッション載せ換え
本日6ヶ月点検を受けてきました。整備手帳には記載済みですが、納車時から発生している駆動系からの異音対策として、次はミッションを載せ替えることになりました。

とにかく早く気持ちよく乗れるように直ってほしいものです。7月に作業予定ですが、直る期待半分と、直らない不安半分な気持ちです・・・


以上、本日のどうでも良いブログでした。

また来月お会いしましょう。
Posted at 2025/05/11 13:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターRF(NDERE) | 日記

プロフィール

「実家から静岡までの移動で過去最高の低燃費を出せました。」
何シテル?   08/11 20:55
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation