• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

Y31セドリックとかトロとか

Y31セドリックとかトロとか 前回のブログから早1ヶ月以上・・・

このまま行くと4月はアップできないので、今日は頑張って書くことにします。手抜きブログですので、その点はご容赦下さい。

さて、本日の買い物での出来事です。

まずは駐車場に止まっていたY31セドリックの後期型についてです。これは私が中学生時代に最も欲しかった車の中の1つです!(英語の和訳のような表現ですね・・・)

Y31後期型、グロリアではなくセドリック。そしてワイドボディで、VG20DETを搭載したこのブロアムです。このVG20DETを搭載したモデルは当時最先端の多段ATである5速ATだったのですよねぇ。うーむ、懐かしいです。しかし当時は販売台数も多かったせいか、グレード・エンジンのバリエーションが今とは比較にならないほど多かったですよね。Y31セド・グロも、覚えているだけで、エンジンはVG30ET・VG30E・VG20DET・VG20E・2.8Lディーゼル、グレードは、スーパーカスタム・クラシック・クラシックSV・グランツーリスモ・グランツーリスモS・グランツーリスモSV・グランツーリスモスーパーSV・ブロアム・ブロアムVIP、ボディはハードトップとセダンがありました。セダンにはホイールベースを延ばしたリムジンもありましたね。(覚えているのがこれだけで、他にもあったような気もします。間違いがあるかもしれませんがすみません。)

うーむ、懐かしいです。


で、その買い物で見つけたのが次の写真です。





そう、大トロです。あまりにおいしそうだったので思わず買ってしまいました!これからビールを飲みながら食べることにします!

以上、本日のどうでも良いブログでした。
ブログ一覧 | その他(車関連) | 日記
Posted at 2015/04/29 18:25:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
bighand045さん

サマ〜ですね。
ヒロ桜井さん

誕生日プレゼント頂きました〜♪
kuta55さん

季節外れのスタッドレス購入♬
ブクチャンさん

いよいよ梅雨明け???真夏に突入で ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 19:06
毎度~♪

Y31保存會のメンバーが見たら、きっとニヤニヤすると思います( ˆωˆ )ニヤニヤ

コメントへの返答
2015年5月5日 12:00
コメント返信が遅くなりすみません。

Y31保存會ですか!しびれるほど格好良いオフ会でしょうね( ^ω^ )
2015年4月29日 19:35
トロと聞いて…

お魚の(正解
どこでもいっしょ(不正解

コメントへの返答
2015年5月5日 12:02
コメント返信が遅くなりすみません。

おっしゃるようにお魚の方が正解です(笑)
2015年4月30日 20:40
こんばんは!

私のブログをご覧になられているからおわかりでしょうが(笑)、最後の〆はY31セドリック&グロリアにしたかったんですけどね。冷や汗

ブルーバードを引退させる決意をしたとき カッコイイと思っておりましたが、このクラスのクルマは当時の私には正直荷が重い・・・。(汗)
恐れ多くて、選択肢にも入っておりませんでしたね。
それが今のローレルになったわけですが、人間背伸びしないで一歩ずつ・・・(爆)

どうして、同じ時期のクルマに憧れちゃったんでしょう。
おそらく、この先Y31のオーナーになることは まず ないかな・・・冷や汗
コメントへの返答
2015年5月5日 12:21
コメント返信が遅くなりすみません。

確かにセドリックやグロリアクラスにもなると、所有するにもかくごがいりますよね(笑)

無理すると維持できなくなってしまいますので、背伸びしないで一歩ずつが良いですね(笑)

R32、C33、A31、Y31…

日産に限らず、この時代の日本車が最も輝いていたから憧れ続けるのでしょうね( ^ω^ )

Y31を所有するのは現実的には難しいので、プラモで我慢しようかと思っています(^-^)
2015年4月30日 21:14
おお、旨そうな大トロですな!




ゴールデンウィークは予定もないから、私もヒッキーで大トロでも買ってこようかな……………。

Y31セドグロ良いですよね~。今の車が見つからなければ、ひょっとしたらこちらの最終型を探してたかも。
コメントへの返答
2015年5月5日 12:24
コメント返信が遅くなりすみません。

この大トロ、おいしそうでしょ?しかし1枚で胸焼けしてしまいました(笑)これからは中トロにするようにします(爆)

Y31良いですよね。今からでも遅くはありません!最終型をぜひご購入下さい!!
2015年5月1日 2:03
Y31セドグロとは懐かしい。一度はグロリア・グランツーリスモを検討したのですが、結局R32 GTS25になったのを覚えています。トランク,室内の広さではY31だったけど、走りを優先して・・・。(^^;)
コメントへの返答
2015年5月5日 12:26
コメント返信が遅くなりすみません。

懐かしいですよねぇ、Y31。R32とも同時期でしたから、乗り換えの際には比較の対象になりますよね。恐らく走りでは断然R32だったのではないかと思います(笑)
2015年5月2日 9:24
 Y31!これは懐かしい。ワイドボディカッコ良いですねぇ。シートにレースカバーが付いているので新車で購入してそのまま所有なのでしょうか?

 しかしあの時代のターボ車は、散水車のように地面にガソリンを撒くことになる気が・・・・
コメントへの返答
2015年5月5日 12:29
コメント返信が遅くなりすみません。

懐かしいでしょ?Y31。無駄に大きなバンパーが何とも言えない格好良さです!

このセドリックは、残念ながらナンバーが33ではなく300でしたので、中古車だとは思います。

確かに今の燃費の感覚でいると、とても乗れる車ではないでしょうね!

プロフィール

「@けん★団長 今や高見沢さん、坂崎さんは71歳、桜井さんは70歳です(^_^)」
何シテル?   07/08 05:46
BMW X3 M40iとROADSTER RFに乗っている五右衛門です。音楽はTHE ALFEE・そこに鳴る、動物は柴犬が大好きです。よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FALKEN AZENIS FK510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:27:47
[マツダ ロードスターRF]TRIAL トライアル SR-7/SR-6/LX-F専用 ウルトラローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:31:14
[マツダ ロードスターRF] レカロシート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 18:25:52

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
【マイカー16台目】 BMW X3 M40i ブラック・サファイア(メタリック) 20 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
【マイカー17台目】 ロードスターRF S SKYACTIV-G 6MT スノーフレイク ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【マイカー13台目】 BMW 523i M Sport ブラック・サファイア(メタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【マイカー12台目】 BMW 118i M Sport Edition Shadow ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation