• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

コーナリングスピード考察

Option 11月号に面白い記事が載ってました。
セントラルサーキットで色んなチューニングマシンでテストした結果データが公開されています。
興味深いのは、各コーナーのトップ/ボトムスピード。

ということで、自分の走りと比べてみました♪

計測ポイントは以下の通り。




車両のスペック的に近いと思われるフェニックスパワー86を比較対象にします。
エンジンスペックは216ps、23kgm、車重は1180kgと、DC5とほぼ同じのようです。
タイヤはFRとも幅265の71Rと、自分が履いている幅225, 215のZ2を圧倒していますが(汗)

自分のデータは、先日のcome走行会のを見てみると、こんな感じ。


④と⑤は2番手タイムの方が良かった(というかベストラップのときがミスっている…)ので、そちらも見ときます。
%は、86との比較です。

タイヤの差(本当はFRとFFの違いとか、車高調、デフの違いとかありますが…)でどれだけコーナリングのボトムスピードに差がでるか?ということですが、これでいくと本来のポテンシャルとしては、おおよそ95%〜96%くらいのスピードで曲がれそうな感じです。

よって、①と④が改善の余地あり、ということになります。
がんばって特訓しよっと!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/10/23 00:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation