• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいやきぃのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

○O2センサーアダプター取り付け

カスタムカー乗ってると細々した不調は日常茶飯事でもう「この車のクセ・個性」の範疇かなと思うし、エンジンチェックランプ光るのも日常ですよね\(^o^)/

以前はサブコンの燃調の影響で「1番~4番失火」とか、持病の「二次エアコンビバルブ開故障」とか「二次エアシステム」とか原因も色々やったんですが、ここ最近は月1ぐらいでエラーコードも毎回「P0420 触媒システム」

メタキャタ入れてるからある程度仕方ないんやけど、光るとセーフモードに入ってフケないし、どっか停めて消さないといけないしどうしよかなと思ってたら、先日のエネオスのお兄ちゃんが教えてくれたこの「O2センサーアダプター」








要はO2センサーの手前にちっちゃい触媒を噛ませて正常だと思わせるんですね。
確かに取りつけ前に診断機当てるとリアO2センサーは常に「リッチ」になってる…

思い切ってヤフオクでポチって届いたのでいつもの車屋さんで取り付けてもらいました\(^o^)/




取りつけ後に診断機当てるとリアO2センサーは「リーン」表示☆
これでおさまってくれるといいなぁ\(^o^)/
Posted at 2025/07/19 12:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

オイル交換&エアコンクリーニング&下回り点検

半年前くらいから気になってた症状で、

・その日一発目みたいなエンジンが完全に冷えた状態で始動するとき、セルが回ってエンジンかかった後にシャーン!って鳴る
・信号待ちから1速発進→すぐ2速に上げてなだらかにアクセル開けてるのに3,500回転ぐらいで回転数がグググッと詰まって一気にフケるみたいなドッカンターボっぽい挙動

そんでとりあえずはエンジンの中汚いんやろうと、ここ数カ月は給油のたびに燃料添加剤入れてまして、10本分くらいやってカーボン除去だいぶできたのか2つの症状どっちも消えてそれはよかったんですが、そのスラッジがオイルにもだいぶ混ざってるやろうから変えないとな~って思ってたら丁度いつものエネオスさんの公式LINEからオイル半額キャンペーンのお知らせ来てたんで行ってました~\(^o^)/

オイルはいつものENEOS X PRIME 5W-40



ついでにエアコンガス入れ替え&エアコンオイル交換も3年ぶりに施工してもらいました☆
なんというご縁か、やってくれた整備士のお兄さんがGRB後期乗ってる人でめちゃ色々話せて楽しかった(・∀・)イイ!!
サーキット勢でつい最近ブローしちゃったらしい( ;∀;)

オイルむちゃくちゃ汚かったですよ~って↑の添加剤の話して、
ついでに下回りも一通り見てくれて

・ロアアームブッシュ亀裂
・ステアリングラックブーツオイルにじみ

を見つけてくれたんで、近いうちに車屋さんもっていかないとやわ(;^ω^)

今回のお支払い
オイル4,980円
オイルエレメント2,200円
エアコンクリーニング9,900円
合計17,080円

オイル交換距離:78,762km

※追伸
どんなメンテもカスタムもやけど、やってもらった帰り道はすごい体感できるw
超静か&滑らか☆滑るような走りやで\(^o^)/
Posted at 2025/06/21 17:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

エアコンフィルター交換2025.04.02

車乗ってて「あれ?エアコンフィルターって前いつ変えたっけ?」ってふと思って、
絶対去年は変えてないはずと思って車のステッカー見たら



次回2023年!?ってことは前回2022年かいな!
ってことで早速ポチった



Amazonのわけわからん1000円ぐらいのパチもんフィルターにしようかと悩んだけど、レビューいまいちなのも多いし、安定のDENSO
そしてサクっと交換☆

ビフォー



アフター



それなりに汚れてるかな?
そんで備忘録のためにODO撮っとかないと~



77777見逃してるΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
普段TripA表示にして給油のたびにリセットしてるからか( ;∀;)
両方表示されればいいのになぁ…

エアコンフィルター交換距離 77,836km
Posted at 2025/04/06 23:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月05日 イイね!

【セルスター】Cellstar GR-99L 導入【ピコピコ】

AR-G10Aをおさがりでもらってから早8年…

データ更新もできなくなって、最新式のオービスどころかもう存在しないものを警告する飾りと化してたんですが、ちゃんとしたレーダー探知機は2~3万とかするしなぁ~

って色々見てたら「GPSレシーバー」っていうジャンルがあるじゃあないですか!
5000円ぐらいで取り締まりポイントの座標に来たら警告が出るシンプル設計。
さらにこの機種はレーザー式オービスにも反応するとかしないとか。
早速ポチり☆








前の機種も同じセルスターやから電源コネクタ同じなんで配線そのまま抜いて挿すだけw




液晶画面ない機種ですが、よく考えたらレーダーの画面なんてたいして見ないしいらないかも?LEDが危険度に合わせて青→黄色→赤って光るから十分じゃない?

セルスターのHPから最新データ無料ダウンロードして、SDカードで更新して安心\(^o^)/
でも決して過信せず常にセブンセンシズ全開して警戒を忘れずに。
Posted at 2025/03/05 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

冬対策



最強寒波さむいですよね~
こういう時運転するのに一番困るのってこれですよね~



アルミシフトノブ!!

屋外パーキング停めたら夏はアチアチ!冬はキンキン!
握れば握るほど手の体温どんどん奪われるやつ!

買った時からコレついてたから純正ノブないし、街乗りでグローブ着けちゃうイキりスポーツカー乗りじゃないし、ニスモ的なジュラコンのシフトノブに変えようかでも案外高いなぁとか色々悩んでたんですが、ダイソーでウロウロしてたらちょうどよさそうなものが…



これすっぽりハマるんじゃね?
早速購入して装着☆



おお、ぴったり!w
さすが百均だけあって1枚だけじゃ薄いので2枚重ねで冷たさ伝わらなくなっていい感じ(*´Д`)

リバース入れる時のリングにちょうど引っかかってめくりあがってこないw
Posted at 2025/02/08 15:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「○O2センサーアダプター取り付け http://cvw.jp/b/948278/48550297/
何シテル?   07/19 12:45
犬好きで超甘党☆ チョコレートが無いと生きていけない。 でもここ3~4年はラグビー選手やプロレスラーみたいな身体目指してジムで筋トレばっかりしてますヽ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ばくばく工房 2次エアバルブ デリートプレートセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 19:09:34
「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 18:46:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 参号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
ついにSTiに乗り換えることになりましたヽ(´▽`)ノ STiですよSTi!インプレッ ...
スバル インプレッサ 弐号機 (スバル インプレッサ)
2014.06.24納車 走行距離:85,228km 純正からの変更点 〇マフラ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 初号機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2009年02月21日納車 ノーマルからの主な変更点 -H21年- ・フロントエア ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取り立ての頃に乗ってた実家のセカンドカー。 色はブルーだったかな。 ただの練習機で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation