• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

3,460km エンジンオイル、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイルを交換しました。
距離的には交換する必要が全くなかったのですが、とある理由で交換にしました。
2
前回の1ヶ月点検時に交換してから2000キロ走行です。オイルの鮮度は問題ないのですが、やはり新車、鉄粉なのか黒い色が所々に付着します。
3
新車のうちは鉄粉が出やすいので一緒にフィルターも交換しました。高回転まで慣らしているのでたっぷり鉄粉が出ていそうです。オイルは4.2リットル入りました。
4
交換時距離は3460kmです。
次回は新車6ヶ月点検時にオイル交換になります。オイル交換付きの点検パックに入っているので無料になります。
5
理由はこれです。スバルカードの特典の無料オイル券として使いました。
スバルカードのオイル無料の特典は今年度までで、来年4月からなくなります。
このタイミングを逃すともう使う機会がないと思い、最後の利用としました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ちょっと硬めなオイル添加剤を入れる

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

SOD-1

難易度:

エラー解除

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月3日 14:32
このエンジンは、上からフィルタ交換じゃないのですね。
コメントへの返答
2022年4月3日 14:46
FA、FB系は上ですよね。CB系は昔のEJ系のように下に戻ったようです。
エキマニの取りまわしの関係か、スペースの関係か、将来的にダウンサイジングしてハイブリッド化できるように、エンジン上側をあけているのかもしれないですね。

プロフィール

「簡単ですよ。3000円で売って2700円で買い戻すだけ。この売り残の仕組まれ方いつも通り。筋はこのレンジが居心地いいんだろうなあと思います。スバル好きなので15年以上見てますが、だいたいこのパターン。しかし今回は一段踏上がるんじゃないかと予想。」
何シテル?   08/16 10:19
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

joonolu クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:17:30
AIRSPEED シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:53:14
AIRSPEED ギアシフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:52:42

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation