• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

生成り革のエイジング状況(1年)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
伊の蔵レザーのキーウェアジャケットを買ってちょうど1年経過したので、生成り(きなり)の革のエイジング状況を比較してみます。
2
こちら購入時の新品の色です。
3
こちら1年後、エイジングが進み飴色に変化しました。
メンテナンスは2、3ヶ月に1回のペースで水拭きと蜜蝋ワックスをつけていました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7494526/note.aspx
4
1年前の色です。
5
このように経年で色の変化をを楽しめるので、生成りの姫路レザーは良いですね。
また1年経ったら比較してみようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソールトレイ改

難易度:

フォレスター(SL)車載スマートフォンホルダー マウントの取付方法

難易度:

SKフォレスター用リアゲートプロテクター

難易度:

ウィンドウスイッチパネル

難易度:

アルミ合金パドルシフトカバー

難易度:

フロアマット購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月16日 12:09
こんにちは😃
良い飴色に成長していますね✨
やはり生成りは丁寧なメンテナンスが必要ですね✨自分のキーケースも自作で生成りですが、メンテナンスしてないので黒く汚れています😅💦
コメントへの返答
2024年9月16日 18:00
こんにちは!
本革って不思議なものですね。色は変化してきたのですが、ツヤ感はまだこれからと言った感じです。メンテも楽しめています(^^)
2024年9月17日 11:36
エイジングの具合をレポートしていただきありがとうございます!
伊の蔵・レザーとしても、非常に貴重なので嬉しく思います。
今後も伊の蔵・レザーをよろしくお願い申し上げます!
コメントへの返答
2024年9月17日 13:00
コメントいただきありがとうございます!
商品を通じてレザーの楽しみ方に気付きました。大事に育てていきたいと思います。

プロフィール

「簡単ですよ。3000円で売って2700円で買い戻すだけ。この売り残の仕組まれ方いつも通り。筋はこのレンジが居心地いいんだろうなあと思います。スバル好きなので15年以上見てますが、だいたいこのパターン。しかし今回は一段踏上がるんじゃないかと予想。」
何シテル?   08/16 10:19
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

joonolu クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:17:30
AIRSPEED シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:53:14
AIRSPEED ギアシフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:52:42

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation