• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

三菱UFJフィナンシャル・グループ本社

日本最大のメガバンク、実は岩崎弥太郎の海運業が始り
2010年11月29日
カテゴリ : 東京都 > 観光 > 建物・史跡
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの本社ビルです。
三菱UFJフィナンシャル・グループという会社は共同持株会社の名前で、傘下の会社に、三菱東京UFJ銀行を核とし、信託銀行、証券会社、リース会社、信販会社、消費者金融会社など多数の会社があります。

この金融総合会社は元を辿ると、明治のはじめ土佐藩士岩崎弥太郎が始めた「三菱商会(後の郵便汽船三菱会社)」という会社がスタートでした。岩崎弥太郎の三菱商会は1874年の台湾出兵、1877年の西南戦争で莫大な利益を得ました。
これに対抗して1882年渋沢栄一や三井財閥の益田孝、大倉財閥の大倉喜八郎などが反三菱財閥勢力が共同運輸会社を設立し海運業を独占していた三菱に対抗しました。
三菱と共同運輸との海運業をめぐる戦いは2年間も続き、運賃が競争開始以前の10分の1にまで引き下げられるというすさまじさでした。また、パシフィック・メイル社やP&O社などの外国資本とも熾烈な競争を行い、これに対し弥太郎は船荷を担保にして資金を融資するという荷為替金融(この事業が後の三菱銀行に発展)を考案し、ライバルたちに勝利しました。

三菱銀行は1880年、郵便汽船三菱会社(現在の日本郵船)から分離独立した三菱為換店が始まりでした。この三菱為換店は一度閉鎖されますが、間もなく第百十九国立銀行の経営を承継。その後幾多の変遷を経て、1919年株式会社三菱銀行が設立されました。

三菱銀行はその後、1996年東京銀行と合併し株式会社東京三菱銀行となり、さらに2006年1月1日にはUFJ銀行と合併し三菱東京UFJ銀行に行名を変更しました。

岩崎弥太郎の海運会社は、今や日本で最大のメガバンク、総合金融会社を生みました。


住所: 東京都千代田区丸の内2-7-1

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation