• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

清洲城

名古屋城築城で廃城となった清洲城
2011年06月06日
カテゴリ : 愛知県 > 観光 > 建物・史跡
旧清洲町が町制百周年を迎えた平成元年4月に再建された清洲城模擬天主です。

当初、清洲城は尾張守護下の下津城の別邸として築城されました。その後、下津城が戦乱で焼失したため、文明8年(1476)に守護所が清洲城へ移されたといわれています。
戦国の頃、尾張国は守護代の織田氏が実権を握っていました。尾張の上四郡を支配していた岩倉の織田氏と、下四郡を支配していた清洲の織田氏が争うなかで、清洲織田家当主の織田信友を那古野城主織田信長は攻め滅ぼして清洲城に入城し、尾張の拠点としました。

織田信長は、この城から桶狭間の戦いに出陣するなど、約10年間清洲を居城としました。永禄5年(1562)には信長と徳川家康との間で同盟がこの城で結ばれました(清洲同盟)。永禄6年(1563)には美濃国斎藤氏との戦に備えて小牧山城に移り、以後は番城となりました。

本能寺の変以後は、清洲会議が行われ、城は次男・織田信雄が相続しました。
小田原の役後の豊臣秀吉の国替え命令に信雄が逆らい、除封され、豊臣秀次の所領に組み込まれた後、文禄4年(1595)には福島正則の居城となりました。

関ヶ原の戦い以後は、徳川家康の四男・松平忠吉が入城しましたが、関ヶ原の戦傷がもとで病死すると、慶長12年(1607)に家康の九男・徳川義直が入城し、清洲藩の本拠となりました。

慶長14年(1609)徳川家康によって、清洲から名古屋への遷府が指令されると、慶長15年(1610)より清洲城下町は名古屋城下に移転され(清洲越し)、慶長18年(1613)名古屋城の完成と城下町の移転が完了したことにより廃城となりました。

現在の名古屋城御深井丸西北隅櫓は清洲城天守の資材を転用して作られたため「清洲櫓」とも呼ばれています。また、当時の遺構としては、五条川対岸の清洲古城跡公園に、護岸工事の際に発掘された石垣の一部が復元されています。

住所: 愛知県清須市城屋敷

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation