• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

箕輪城跡

長野氏4代の名城・日本100名城
2011年09月11日
カテゴリ : 群馬県 > 観光 > 建物・史跡
箕輪城は永正9年(1512)、長野業尚によって築かれました。
長野氏は越後の上杉氏の後ろ盾を得て、信業、業正と続き、3代業正の時代に全盛時代を迎えましたが、永禄4年(1561)業正が亡くなると子の業盛が跡を継ぎましたが、これを知った武田信玄に侵攻を受けることになりました。
永禄8年(1565)には近隣の城を調略により武田方に寝返らされ箕輪城は孤立していき、翌永禄9年(1566)武田軍の総攻撃で箕輪城は落城し、業盛は自刃して果てました。
箕輪城は武田氏上野経営の拠点として位置づけられ、有力家臣甘利昌忠、真田幸隆、浅利信種が城代として入りました。
天正10年(1582)、武田氏が滅ぶと北条氏政の弟、氏邦が侵攻し、織田信長の家臣滝川一益に一旦は追われましたが、本能寺で信長が倒れると北条氏直・氏邦の大軍が神流川の戦いで一益を破り、箕輪城を手中に治めました。
天正18年(1590)、豊臣秀吉の小田原攻めの際に箕輪城は前田利家・上杉景勝連合軍の攻撃により開城しました。
徳川家康が関東に入国すると、箕輪城は12万石をもって井伊直政に与えられましたが、慶長3年(1598)高崎城に移封され箕輪城は廃城となりました。

昭和62年(1987)、国の史跡に指定されました。
平成18年(2006)、日本100名城に指定されました。

住所: 群馬県高崎市箕郷町西明屋

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation