• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

吉田松陰終焉の地 江戸伝馬町牢屋敷跡

松陰が残した 留魂録
2015年04月26日
カテゴリ : 東京都 > 観光 > 建物・史跡
日本橋小伝馬町の十思公園、大安楽寺、十思小学校一帯は、江戸時代の伝馬町牢屋敷跡です。
安政の大獄で刑死した吉田松陰、橋本左内、頼三樹三郎ら50余人がこの牢屋で獄に下されました。
吉田松陰は、安政6年(1859)7月9日評定所に初めて召し出され、その時「まち得たるときは 今とて武蔵野よ いさましくも鳴く くつわ虫かな」と決心を歌に詠みました。
しかし、幕府の役人を動かすことが出来ず、その後3回の取り調べで死刑を覚悟した10月22日に父、叔父、兄あてに「親思ふ心にまさる親ごころ けふのおとずれ 何と聞くらん」と永訣の書を送っています。
処刑が近づいたことを悟った松陰は、その時期に書きあげた留魂録の冒頭に「身はたとひ 武蔵野の野辺に朽ちぬとも とゞめ置かまし大和魂」十月念五日 二十一回猛士と書き記しました。
20年後、この留魂録を手に入れたのが松下村塾熟生の野村靖でした。獄中での尋問応答は野村靖によって後世伝えられることになりました。

10月27日松陰は同囚に「今吾れ国の為に死す 決して君親に背かず 悠々たり天地の事 鑑照明神に在り」、次いで刑場で「身はたとひ」の歌を詠み刑につきました。
公園には、石碑「吉田松陰先生終焉之地」、「吉田松陰辞世の碑」、「吉田松陰顕彰碑」があります。

住所: 東京都中央区日本橋小伝馬町5

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⚔️関ケ原古戦場・伊吹山 往復ドライブ(再) http://cvw.jp/b/9733/48583822/
何シテル?   08/07 14:34
オートビレッジ時代の2001年11月に登録しました。みんカラもメジャーになり、国産車から外国車まで、いろんなオーナーカーを見て楽しませてもらっています。2025...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024 京都 紅葉狩り散歩🍁 嵐山・嵯峨野・北野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 14:15:43
2023 紅葉狩り 🍁 錦秋の白川郷・五箇山合掌造り集落&白山白川郷ホワイトロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:32:23
完成されたFR スポーツセダン マークX GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 23:42:45

愛車一覧

レクサス NX かっつぁんのNX (レクサス NX)
令和7年(2025年)4月9日登録の20系レクサスNX350“F SPORT”です。20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2015年式マークX GRMNです。令和元年(2019年)10月に購入しました。限定10 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
2015年4月7日登録のマークX 350S”G's”です。G'sのエクステリアと、3. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2001年式最終型JZX100チェイサーツアラーV TRD Sportsで、2015年4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation