
昨日は、オフ会でした。
糸島でオフ会を企画してみました。
そもそもの始まりは、『
Mazda Feel』 というグループのリーダー「wild heartさん」が福岡に帰省するとのことでした。
気づくと、『
Mazda Feel』 のスタッフに「wild heartさん」から任命されており、
オフ会を開くことという宿題が課せられたのであります。
なんちゅう無茶振り、
オフ会を企画するキャラでも全然ないので、(´Д` )
ですが、せっかくなので、
即、OKを出しておきました(笑)。
というのも、『
糸島ちょこっとドライブ』というお題をいただきましたので、
いつも一人でドライブしている道をマツダLOVEな方々とカルガモできるなんて、素敵な企画になりそうだなと思ったので、渾身の糸島ネタを準備させていただきました。
そういうことで、告知がグループ内に限ったこじんまりとした身の丈に合った会となったこともあり、天候にも恵まれ、楽しいオフ会を行うことができました。
参加された皆様、ありがとうございました。
さて、集合は朝の8時から営業しているこちらの駐車場をお借りしました。
(オフ会に付きもののフライング到着にも十分に対応できました。)
ほんとうに、このような早朝から営業していただけると消費者にとっては大変たすかります。あったかい缶コーヒーを飲みながらメンバーが揃うのを待ちました。
左から、さすけさんはいつものアテンザでは無く小さな代車のN-ONE。
お帰りなさいな、wild heartさんはDYデミオ。
おなじみ、FukuokaさんはDEデミオ。
まん中、緑のむむちゃん。
ラーメンオフ以来でした、鉄ちゃんさんはアテンザから新型アクセラに。
はじめましての木魂さんはファミリアS-ワゴン。という面々です。
そして、現地集合のか~なみさんは、第一の目的地である長浜海岸にとっくに到着されていることをハイドラで確認済みです。
10時ジャストに予定通り出発。
((((( つ・ω・)つ
【第1の目的地】長浜海岸(防塁跡近辺の海岸)
はじめましてのか~なみさんと合流です。
(
フォトギャラリー)
奥に見える【毘沙門山】へ登るのが最初のイベント
離合(車がお互いすれ違うこと)不可能な狭い道のため、大きな車では無理だと思うので、コンパクトな車に乗り込み、狭い山道を登りました。
... ...(( つ・ω・)つ...
最後の登りは、体感45度のべた踏み坂
まん中に歩行者用に、階段があるよー((((;゚Д゚))))
引き返せない
第2の目的地【毘沙門山】
2台で到着
こちらが↓山頂と思われる場所。
先ほど車を停めていた場所が見えました。
反対側には能古島
帰ります((((;゚Д゚))))
((((;゚Д゚))))
戻って、発車
((((( つ・ω・)つ
【第3の目的地】二見ヶ浦
((((( つ・ω・)つ
【第4の目的地】大口海岸の鳥居
知らないうちにカフェができていて、車を自由に停められず残念。
((((( つ・ω・)つ
【第5の目的地】
へ向かう前に「瑠璃光寺」に車を停めさせていただきました。
いつもは、人がいないけれど何かやっておりました。
狼煙を上げる実験をやっているそうです。
駐車させていただくご挨拶をすると、いろいろ教えていただきました。
ここ火山をはじめとする博多湾は元寇も襲来するような要衝の地であり、防衛の拠点でもあったのでしょう、ここから狼煙をあげ、太宰府まで狼煙で連絡を取る実験をやっているそうです。
元日の日の出には狼煙を上げるそうです。
火山山頂に向かいます。
向かっていると、いつの間にかおば様のメンバーがひとり増えて、楽しくおしゃべりをしながら向かいました。
(この方別れ際に名刺を頂きましたが、地元の偉い方でした(^_^;))
【第5の目的地】絶景 火山山頂
残念ながら、曇天だったため、私が初めて来た時に体験した感動は味わえなかったと思われます。ヽ(;▽;)ノ
風もない無風状態でした。
吹き付ける風が自然を感じられる絶景なんですがヽ(;▽;)ノ
空の青と海の碧のコンストラストが絶景なんです。
是非、みなさん、もう一度チャレンジしてください。(ちょっと心残り)
↓こんな感じのはずです。
さて、次
((((( つ・ω・)つ
【第6の目的地】船越漁港の牡蠣小屋
みんなでワイワイ食べる、念願の爆裂牡蠣を堪能させていただきました。
糸島、人少ないと思ったら、みんな牡蠣小屋にいたんだ((((;゚Д゚))))という感じでした。表側、車がいっぱいなので裏側の駐車場に停めています。
((((( つ・ω・)つ
【最終の目的地】「志摩の四季」
夕方4時は、魚売り切れ状態で残念な状態ヽ(;▽;)ノ
鯛を3枚におろしてもらいました。
楽しかった愛しマツダ!オフ 無事完了!
ここで解散、皆様お疲れ様でした。
(ヾ(´・ω・`)
((((( つ・ω・)つ
帰宅し、早速 鯛を刺身にして美味しくいただきました。
男の料理なので、ぐちゃぐちゃの刺身となりましたが、柔らかい新鮮な鯛を焼酎と一緒に堪能しました。
ただ、鯛の皮を思い切り剥いていたら、自分の親指の爪を剥いてしまいましたヽ(;▽;)ノ 痛いよ~。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2014/12/29 12:34:31