• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャアジムの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年9月13日

ジムニーJA11に電動ブレーキポンプ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日JA11にJA22のブレーキマスターバックを装着したのですが エアコン使用時など負圧が弱くなるので効きが悪くなるので電動負圧ポンプを装着することにしました
 比較的安くて数多く出回っているドイツ車の中古電動ポンプです
2
 昔SJ30に11のマスターバックを装着したのですが 2ストは負圧がとても弱く同じように電動ポンプを装着したことがあります その時の強烈なストッピングパワーが忘れられずに今回は11にも装着することにしました 画像の昔のブログを見返すと12年くらい前でした
3
SJ30の時は電動負圧ポンプにバキュームセンサーを追加しましたが JA11はインマニの負圧も常時作用してるので お手軽にブレーキを踏むとポンプが動くようにしました
4
三叉配管でインマニと負圧ポンプからマスターバックを作動させてます どちらの動作にも干渉しなようにホースにワンウェイバルブが入ってます
5
SJ30に付けたポンプは結構ジージー音がうるさかったのですが 今回のポンプはかなり静かです
6
ブレーキを踏むとポンプが動くのですが ついでにトランスファーレバーに強制作動用のスイッチも付けてみました
7
4WDのHやLレンジでもハンドルから手をおろすとちょうどいい感じのポジションです
8
試走しましたが常時作動モードにしなくてもかなり効きが良くなり エアコン使用時でも充分な負圧が取れるようになったので段違いに乗りやすくなりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキホ-ス交換

難易度: ★★

フロントブレーキ整備(車検対策)

難易度:

フロントブレーキパッド交換 2025.05.31

難易度:

ブレーキシュー交換♪♪

難易度:

ディスクパッドの交換…

難易度:

ブレーキフルード入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation