• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

今回は、EV見送ります。

今回は、EV見送ります。 今日は仕事納めだったのですが、自分のチームメンバーが退職の挨拶をされるので、出社しました。

帰りにテスラのショールームを見てきました。
このショールーム(のあるショッピングモール)は頻繁に通りがかるのですが、中に入るのは去年夏に試乗して以来となります。

若いスタッフの方に声を掛けられました。
「ご購入を検討されておりますか?」

今回は買う気満々ですので、そうだと答え、買うなら自宅に充電設備を設けるつもりだが、泊りがけの旅行に行く場合に外で充電することがあると思うので、どの程度充電設備が充実しているかが気になっている旨を伝えました。

すると、
「ご自宅で充電されるなら、外で充電することはないです。だって、そんなに長期間旅行されないですよね?」

・・・いやいやいや、勝手に決めないで下さいよ。
我が家でもこのご時世、旅行には帰任後全く行っていませんが、それでも義実家には年に数回、1週間ぐらいは滞在しています。在宅勤務だと1週間ぐらい自宅に居なくても全く問題ないわけで。
その間、車だったら連日コインパーキングに駐車することになります。

「ちなみに、旅行するとしたら、どちらに行かれますか?」
例えば・・・伊豆とか、北関東辺りにスキーに行くことも考えてますし。

「伊豆であれば、御殿場にスーパーチャージャーがありますので、そちらをご利用いただければ宜しいかと」
うーむ・・・伊豆から御殿場って結構遠回りじゃん。
と言うか、聞きたかったのは今後の充電設備の拡充計画とかだったりするんだけどな。
せめて、全国5万人以上の市に最低1か所、複数台の高速充電設備が欲しい。それでも足りないと思うが。

話を変えて、バッテリーを交換するとしたら、いくらかかりますか?
「今までバッテリー交換したことがないので分かりません。モデル3スタンダードレンジプラスでしたら、8年または16万キロのバッテリー保証があるので、問題ないです」

・・・8年ってあっという間だけどね。でも8年過ぎたら有償になるんでしょう?
「その場合は、100万円以上かかると思います」

・・・多分数百万円はすると思うけど。
と言うか、この手の重要な情報が何でそんなアバウトなのか。

大体わかった。ここの人たちはいい事しか言わない。
都合の悪い情報は言わないのか、知らないのか、どっちか。

と言うことで、次期愛車は多分コンベンショナルな車にすると思います。
EVを買うのは2030年まで待っても、遅くはあるまい。






ブログ一覧 | 箱替え計画スタート? | クルマ
Posted at 2021/12/28 19:02:54

イイね!0件



タグ

#EV

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ステロイドの影響
giantc2さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2021年12月28日 20:11
こんにちはー

私、巷の車がどんどん電気自動車になると、おマンマが食えなくなる業種で働いてますが、電気自動車充電インフラが今のままでは、まだまだ浸透するのは先だなぁと感じますね。

ちなみに、Teslaはガソスタの洗車機使用禁止だそうです。メーカーがそう言ってますね。水に弱いのかしら。
コメントへの返答
2021年12月28日 20:47
こんばんは。

電気自動車用の充電設備は設備自体が高額な上、回転が悪いので、充電設備だけでは商売にならないと聞きました。
個人的には、今日みたいな寒い日に充電の為だけに30分以上時間を費やすのは、たとえそばにコンビニがあったとしても嫌ですね。

テスラは機械洗車NGなんですか??⇒で、ググったら普通の洗車機使うと保証が効かなくなるそうです。カメラが壊れるからですかね。ありそうですが。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6549450 やっと昨日観た。これが本当に演技なのかと思ったくらい、演者の気迫に圧倒された映画。歌舞伎に興味がなくても一度は観るべき。」
何シテル?   08/18 12:53
ヨーロッパの実用車が好きで、これまで ・ホンダアコード(2代目) ・マークⅡ(90系) ・メルセデスベンツC200(W202) ・VWゴルフ6 ・VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation