おすすめスポット

香川県 観光 : 社寺・教会

  • 常楽寺(さぬき市〔旧志度町〕)
    常楽寺(さぬき市〔旧志度町〕)ピズモ

    2025年 06月 17日

    常楽寺は、志度寺の塔頭で正式には微雲窟自性院常楽寺という真言宗善通寺派の寺院です。 本尊は不動明王ですが、正面には弘法大師をおまつりしております。これは、当院本堂の場所が、かつて志度寺の御影堂(弘法 ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 志度寺(さぬき市〔旧志度町〕)
    志度寺(さぬき市〔旧志度町〕)ピズモ

    2025年 06月 16日

    志度寺は、山号は補陀洛山、院号は清浄光院、真言宗善通寺派の寺院です。 本尊は十一面観音菩薩。四国八十八箇所第八十六番札所です。 推古天皇33(625)年、海洋技能集団海人族の凡園子(おおしそのこ) ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 金刀比羅宮参道
    金刀比羅宮参道ロドスタRF マシグレVS

    2025年 02月 21日

    江戸時代から“一生に一度はこんぴら参り”と言われ、庶民の憧れの的であった「金刀比羅宮」。 参道入り口から「御本宮」まで785段、「奥社」までは1368段もの石段が続く。

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 屋島寺
    屋島寺ロドスタRF マシグレVS

    2025年 02月 21日

    8世紀に唐僧・鑑真(がんじん)が創建したと伝わる。 朱塗りの本堂と本尊の十一面千手観音坐像は、国の重要文化財に指定されている。 宝物館には源平合戦の絵巻や屏風絵などを展示。

    香川県 社寺・教会 観光 類似スポット
  • 善通寺
    善通寺ロドスタRF マシグレVS

    2025年 02月 20日

    総本山善通寺は、弘法大師空海が御誕生された地であり、四国八十八ヶ所霊場の75番札所でもある。また京都の東寺、和歌山の高野山とならぶ弘法大師三大霊跡のひとつとして、古くから篤い信仰もあつめている。 総 ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 田村神社 讃岐国一宮
    田村神社 讃岐国一宮空のジュウザ

    2024年 12月 23日

    香川県高松市にある讃岐国一宮の神社です。様々な神様が祀られていて賑やか?です。境内も大変広く本殿は古い感じで風格があります。でも、なぜか旅のガイドブックには全く紹介されていません。地図にすら載ってい ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 讃岐輪楽オートバイ神社
    讃岐輪楽オートバイ神社☆アル君

    2024年 09月 21日

    ツーリング拠点となるオートバイ神社。 宗教的な目的ではなく、ライダーのランドマークとして全国26カ所に設立されています。 都道府県に1カ所以上の設立を目指しているそうです。ライダーたちの目的地であり ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり イイね!あり 2 類似スポット
  • 金刀比羅宮
    金刀比羅宮シェフのカーライフ

    2024年 07月 12日

    四国のおへんろ四国霊場を八十八ヶ所が有名ですが 神社⛩としてはこんぴら参りに訪れる方が多いです 門前町から御本宮までの785段の石段を登っての お参りはチョットした登山気分になります、一番上 までは ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 白峯寺
    白峯寺☆アル君

    2023年 11月 16日

    【四国88ケ所 第81番札所 霊場(八十一番) 崇徳天皇菩提寺 白峯寺】 標高約340メートルにある崇徳上皇ゆかりの寺。 白峯寺は香川県中程にある霊峰の五色台には青峯、黄峯、赤峯、白峯、黒峯の五峯の ...

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット
  • 第3番奥の院 隼山
    第3番奥の院 隼山てっちゃん@

    2023年 05月 07日

    岩峰や青い海が印象的な山岳霊場でした。 詳しくは関連リンクをご覧ください

    香川県 社寺・教会 観光 地図あり 類似スポット

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース