まとめ記事(コンテンツ)

2011/11/27

キャトル1,300Kmの道のり(④French-French Makuhari編)

4日目は旅行の最終目的であるFrench-French Makuhariに
初参加しました。9時頃カナブンさんと待合わせて会場入り
しましたが、屋上には既にたくさんのフランス車が♪
今回は中部からもみん友が何名か参加されましたし、はじめ
ましてのご挨拶ができたみん友もいらっしゃり、とても有意義
な一日で遥々愛知から遠征した甲斐がありました。
昨日、お会いできた皆さんありがとうございました。クルマは
見つけたけれどお会い出来なかった皆さん、残念でしたが
また次回のイベントでお会い出来ますように!(^^)/

カングーは新旧結構な台数が参加。


キャトルは確認出来ただけで、私のを含め9台が参加。順番は違うけど、キャトルでトリコロール。
各車似ている様で大小色んな違いがあり、1台として同じ仕様がありません。こうしてたくさん並んだ
時に違いを見つけるのも楽しいものです。


可愛いわんこも参加♪次回はさくら&まろんも一緒に参加したいです。

また、今回わざわざ会場に会いに来てくれた、ぼんじょるのさんとインディパパさん
ありがとうございました~♪

フォトギャラリー⇒スポーツ系ルノー編 キャトル編 気になったクルマ編 
(つづく)
Posted at 2011/11/28 13:41:55

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース