- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 今が見頃♪300万本コスモス畑と大盛の唐揚げ定食~♪(デートで♥家族で♥ドライブ)
まとめ記事

今が見頃♪300万本コスモス畑と大盛の唐揚げ定食~♪(デートで♥家族で♥ドライブ)

イチノアさん
2015/10/10
2,912

今が見ごろのコスモスを見ないと…(笑)
佐賀空港の隣に300万本のコスモス畑があります。
コスモス見た後は、近くの『ごはん亭キー坊』で食事を…。
オススメは「唐揚げ定食」です。
-
▼関連するブログのまとめ
-
今日はちょっと佐賀空港まで コスモスを見に行ってきました。 「佐賀空港コスモス園」は 佐賀空港の滑走路隣にあります。 佐賀空港公園から東へ 約600mほど行った所です。 今年は約3万5千㎡の敷地に 約40kgの種をまいて育て 約300万本のコスモスがあるそうです。 空から見るとこんなだとか↓(笑) 今日は到着時間が遅く 日が沈む直前でした…(泣) コスモス園も夕方には駐車場の ゲートが閉められるようで 結局コスモス園の外にある駐車場に 停めることになりました…(汗) でも何とか入ることができて 良かった良かったです(笑) 園内に入ってすぐ右の 手前東側のコスモス畑はコスモスの花の 密度が少なかったかな…。 つぼみが多いのでまだまだ これから咲いていくようです(笑) コスモス畑の小道で ...出典:イチノアさん
-
さて、前回のブログで 佐賀空港コスモス園へ行った後、 みんカラでも有名な『ごはん亭キー坊』へ 食事をしに行ってきました(笑) メニューを見ると… 「三重津海軍所カレー」なるものが…(笑) もちろん「三重津」は三重県津市 のことではなく佐賀の地名です。 幕末1853年 ...出典:イチノアさん
-
▼ブログに関連するオススメスポットのまとめ
-
佐賀空港公園から東へ 600mほど行った所に 約35000㎡の敷地に 約300万本のコスモスが植えられています。 画像の赤い矢印は空港の管制塔。 コスモス園の手前に植えてある 白い花は、蕎麦の花です。 2014年度は7~8月に 約40㎏の種が植えられ 約300万本のコスモスが咲き誇り 10月6日に開園したそうです。 【駐車場】 あり 【開園時間】 9~17時 【佐賀空港公園住所】 佐賀県佐賀市川副町犬井道9476‐187 これより東へ600m行った所がコスモス園です。 【佐賀空港コスモス園HP】 http://npokosumosu.web.fc2.com/index.html 佐賀県佐賀市川副町犬井道9476‐187出典:イチノアさん
-
北バイ国道34号の警察署前から佐賀空港方面の南へずっと下っていきます。 佐賀駅横を通り、県庁横を通り南へ南へ南バイ過ぎて南へ行くと、右手に青瓦に『キー坊』と書いた店が現われます(笑) 佐賀空港方面からは、佐賀空港公園前の道を北へずっと真っ直ぐ行った所の左手にあります。出典:イチノアさん
-
みんカラでは知られた有名な店で、初めての人は、まずは13個の鶏のから揚げが入った唐揚げ定食(850円)から…(笑) 米や野菜は近くの農家から直接仕入れているそうです。 唐揚げの量が多いので、ご飯1杯では食べきれません(笑) 食べきれず、持ち帰る人もいるそうです(笑)出典:イチノアさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2022/03/31
-
2022/02/07
-
2022/08/10
タグ
関連コンテンツ( ドライブ の関連コンテンツ )