- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- エボ助の弄り計画まとめ
- エボ助イタズラ計画①
まとめ記事(コンテンツ)
2015/09/08
エボ助イタズラ計画①
「あ~したいこ~したい」で結局終わってしまう自分の妄想
なんである程度計画練ってやるときに問題なくするため早めに構想を考えておこうかと思います
まず現状のエボ助

こんな感じ
見ている方はよく見る目立つカラーリングですね
自分としてはウケはいいほうだと自負してます
このカラーリングを生かしたままこんな感じにしようかと

(画像拝借しました)
テストアンドサービスのデモカーです
バルディスボルトの
・フロントカウル
・スーパーサイドステップ
・リアカウル
・ファインチューンECU
・オーリンズDFVサスペンションキット Ver.S
・GTウィング
で詰める予定です
ってか詰めます
エボXってどうしても「VARIS+TE37」のセットアップをしている方が多い気がするんですよね
カッコイいですが、ありきすぎるなと
ホイールはまた追々突き詰めるとして、側はこうします
で、間には必ずテストアンドサービスが入るとしてカスタマイズする方法がいくつか
①T&Sに塗装からなにからすべて丸投げ
②ECUとオーリンズだけT&Sに投げて側の塗装はこっちのショップに投げる
③ECUとオーリンズはT&Sで他自分でやる
①をやると確実ですが、仕上がるまでに1ヶ月半かかるとのこと
値段も高い
エボ助も2週間程度神奈川に置いてこなければいけません
でも、新幹線使えば可能です
②だとオーリンズの生産で10日ぐらいまって出来上がったときに遊びがてら神奈川へ行き多分1泊する程度で最低限のチューンは可能
あとは地元のショップにお願いすれば様子見に行ったりは簡単です
③も基本は②と同じですが、好きな時間でできるのと金額的に一番安価です
ただし、問題なのはGTウィングです
T&Sデモカーの用にセンターステーにした場合、トランクを強化する必要があります
となると①か②になるのですが、純正穴を使ったりショップに投げればそこまで問題ではないかもしれません
と、こんな感じで目標としては③です
あとは時間の問題ですね
やる予定なのは今年度末~年度明けくらいです
年度明けには転職してるので時間が取れるか謎です
とりあえず覚え書き程度に
なんである程度計画練ってやるときに問題なくするため早めに構想を考えておこうかと思います
まず現状のエボ助

こんな感じ
見ている方はよく見る目立つカラーリングですね
自分としてはウケはいいほうだと自負してます
このカラーリングを生かしたままこんな感じにしようかと

(画像拝借しました)
テストアンドサービスのデモカーです
バルディスボルトの
・フロントカウル
・スーパーサイドステップ
・リアカウル
・ファインチューンECU
・オーリンズDFVサスペンションキット Ver.S
・GTウィング
で詰める予定です
ってか詰めます
エボXってどうしても「VARIS+TE37」のセットアップをしている方が多い気がするんですよね
カッコイいですが、ありきすぎるなと
ホイールはまた追々突き詰めるとして、側はこうします
で、間には必ずテストアンドサービスが入るとしてカスタマイズする方法がいくつか
①T&Sに塗装からなにからすべて丸投げ
②ECUとオーリンズだけT&Sに投げて側の塗装はこっちのショップに投げる
③ECUとオーリンズはT&Sで他自分でやる
①をやると確実ですが、仕上がるまでに1ヶ月半かかるとのこと
値段も高い
エボ助も2週間程度神奈川に置いてこなければいけません
でも、新幹線使えば可能です
②だとオーリンズの生産で10日ぐらいまって出来上がったときに遊びがてら神奈川へ行き多分1泊する程度で最低限のチューンは可能
あとは地元のショップにお願いすれば様子見に行ったりは簡単です
③も基本は②と同じですが、好きな時間でできるのと金額的に一番安価です
ただし、問題なのはGTウィングです
T&Sデモカーの用にセンターステーにした場合、トランクを強化する必要があります
となると①か②になるのですが、純正穴を使ったりショップに投げればそこまで問題ではないかもしれません
と、こんな感じで目標としては③です
あとは時間の問題ですね
やる予定なのは今年度末~年度明けくらいです
年度明けには転職してるので時間が取れるか謎です
とりあえず覚え書き程度に
Posted at 2015/09/08 11:40:16
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2016/12/24
-
2024/08/03
-
2024/08/06