- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 道の駅 栃木県
- 2015年関東 002駅目 栃木 道の駅 明治の森・黒磯
まとめ記事(コンテンツ)
魔幻楼さん
2015/08/22
2015年関東 002駅目 栃木 道の駅 明治の森・黒磯
忘れないうちにやり始めっか?シリーズ 関東道の駅編
関東2015年スタンプラリーの第一日目、2駅目、通算2箇所目の立ち寄り駅
栃木県「明治の森・黒磯」
立ち寄ったのは2015/07/04
全体図

直売所です。
ここに来て多分一番最初に眼に入るのがここだと思います。
なのでここでスタンプを探す人は多いでしょうが、ここにはありません。
ただ、記念きっぷはここで買えます。




中の様子です。
だいたいここで朝飯買ってます。

栃木と言ったら「とちおとめ」ですが、ここのは「なつおとめ」です

スタンプが置いてあるのはこちらのレストラン棟です。

スタンプは正面入って左隅のここにあります。


こちらでは、レストランの他に焼き立てパン、ジェラートなども有ります。
写真のパンは時間が立ってるか値引きされてるのかな?

レストラン棟には自転車スタンドが設置されました。
(前回来た時はまだなかったはず)
ここから↓は、あまり知られてないかな?

敷地内にある「とちぎ明治の森記念館」の案内看板
ゆうてもオイラ自身、外を眺めることは有っても、中を見学したとこはまだありませんけどね。

駐車場から続く道にある道標。「青木邸」が「とちぎ明治の森記念館」の事



駐車場ではなく、道路から青木邸へ続く並木道。

そして憩いの広場(合成パンラマ)

購入した切符はこちら

直売所です。
ここに来て多分一番最初に眼に入るのがここだと思います。
なのでここでスタンプを探す人は多いでしょうが、ここにはありません。
ただ、記念きっぷはここで買えます。




中の様子です。
だいたいここで朝飯買ってます。

栃木と言ったら「とちおとめ」ですが、ここのは「なつおとめ」です

スタンプが置いてあるのはこちらのレストラン棟です。

スタンプは正面入って左隅のここにあります。


こちらでは、レストランの他に焼き立てパン、ジェラートなども有ります。
写真のパンは時間が立ってるか値引きされてるのかな?

レストラン棟には自転車スタンドが設置されました。
(前回来た時はまだなかったはず)
ここから↓は、あまり知られてないかな?

敷地内にある「とちぎ明治の森記念館」の案内看板
ゆうてもオイラ自身、外を眺めることは有っても、中を見学したとこはまだありませんけどね。

駐車場から続く道にある道標。「青木邸」が「とちぎ明治の森記念館」の事



駐車場ではなく、道路から青木邸へ続く並木道。

そして憩いの広場(合成パンラマ)

購入した切符はこちら
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
全部 002/161 +1
短期 002/159 +1
茨城(00/11)
栃木(02/23) +1
群馬(00/31)
埼玉(00/19)
千葉(00/24)
東京(00/01)
神奈川(00/02)
山梨(00/19)
長野(00/29)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
関連情報URL : http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/
Posted at 2015/08/22 06:25:15
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/04/19
-
2020/08/29
-
2019/05/05