まとめ記事(コンテンツ)

2019/08/28

プロレス技を分かり易く解説するよ【2本目】




前回お届けしたプロレス技を分かり易く解説するよというブログが好評に付き、第二弾をお届けすることになりました(∩´∀`)∩ワーイ


最初の技は棚橋選手の極め技


ハイフライフロー


alt



どういった技か分かりやすく説明するね。


相手を痛めつけて大の字に倒した状態にしたらコーナーポストに登り、



ジャンプ!





alt




相手に全体重を掛けるために空中で体を反らせてそのままプレス!



alt



2回やって1回は躱されてるね。


躱されるとダメージが大きいよ。


特に膝に掛かるダメージは尋常でないから棚橋選手の両膝は武藤選手の次にボロボロね。




次はアメリカWWEで活躍中の中邑選手。


日本での技名はボマイェ


渡米してからは技名がキンシャサ


alt




これも分かりやすく解説するね。


猛ダッシュで走って膝を相手に叩き込む…それだけ。


要はこういうことね↓




alt



次はグラウンド技


サブミッション(関節技)の使い手、ザック・セイバー・ジュニアの卍固めを寝技にした複合技




alt


もう何がどうなっているのか分からないね。


要はこういうことね↓




alt




次も登場、棚橋選手のオリジナル技


スイングブレード


相手に走り込んで腕を喉に絡ませて後頭部から地面に叩きつける技だよ。


alt




こういうことね↓




alt




お次はインスタ映えする綺麗な技


ドロップキック



alt




相手の胸から顔面にかけて両足で蹴り込む


こういうことね↓



alt




次も蹴り技


中邑選手は片足で蹴る、その名も


ライダーキック



alt



40代以上の男性なら一度はやったこと有るよね。


ライダーーーキック!!



alt




次は膝を痛めて飛ぶことが出来ない選手が如何に格好良く見せるか苦肉の策から生まれた飛び技、その名も


低空ドロップキック


alt



膝を痛めた武藤選手と棚橋選手の得意技だよ。


腰から下しか届かないからドロップキックしたらこうなるね。



alt



お次はオカダ・カズチカの極め技


レインメーカー



alt



相手の腕を取って引き寄せながらのラリアット


要はラリアット…


おりゃ〜!



alt




次は誰でも出来る技を極め技として開花させた飯塚選手の必殺技その名も


魔性のスリーパー


alt




子供でも絞め落とすことが出来るね。



alt


気をつけようね。


でないとこうなるよ↓



alt




次はラーメンマンがブロッケンマンを真っ二つにした殺人技


キャメルクラッチ


alt



このように応用することが出来るよ↓



alt




ご褒美にも使えるね💗↓



alt




「いい加減にしろ」という時にも使ってね↓


alt




いよいよ最後だよ。


技ではないけど格好いいから是非マスターして欲しい


タイガーステップ





初代タイガーマスク(佐山聡)の海外でのリングネーム

サミー・リーの貴重な映像でした(^o^)


これを踏まえてのザコシショウのタイガーステップ↓


f:id:MariaRosa:20210404081212g:plain

f:id:MariaRosa:20210404081237g:plain


ニャンコにかかればお互いがタイガーステップだニャ😸


alt





おしまい。



Posted at 2019/08/28 21:32:47

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース