まとめ記事(コンテンツ)

2018/09/30

ボケ連発 (´ω`*)

プレへの”量子パワー”投入第・・・何弾だっけ? 
まあいいや (^^ゞ

ミニYは、上から被せて右45°向きだっていうのに、なぜか下側に取り付けーの ( ̄▽ ̄;)


ブラックカードは、”Genesis”の”G”の字が車体の中心軸側だっていうのに、これまたなぜか逆向きに貼り付けーの (;´Д`)

いったい何やってんだか??  ┐(´д`)┌ヤレヤレ
写真撮ってなかったら、ずっと気が付かなかったかも。

ということで、両者とも正しい向きに直しました! 
で、その効果は? ・・・ ・・・ 少しレスポンス向上したような、そんな気がする程度です (^^ゞ

「ブラックカード」は吸排気系への投入です。量子的には(?)対角対称位置が重要で、フロント右上部にある吸気エアフィルターに対して、カードをリア左下側に設置することになるのです。わけ解らんけど (;^ω^) 鬼門/裏鬼門みたいなものでしょうか??? (・・?


「仮想アース」+吸排気「ブラックカード」投入で劇的にレスポンスが向上したと、あの方この方もそして別の知人も言っておりますが・・・ 私の場合、気のせいレベルにとどまっております (^^ゞ
量子力学というと、おおよそ物理(マクロの物理)とは関係なさそうな”意識”だの”観測”だのといった概念が重要らしいので、結局のところ、私のような”ひねくれ者”には効果が出にくいのかも・・・ などと思ったりしているのであった。オーディオでもね、わけ解らんけど (~_~;)
Posted at 2018/09/30 01:33:35

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース