まとめ記事(コンテンツ)

2018/07/10

昭和の北海道道路地図 その16(17図 札幌‐岩見沢‐奈井江)

カーナビが無い頃、車には必ずロードマップを積んでいたものです。

そこで、昭和41年(1966年)6月発行
「ミリオン道路地図帖 北海道編」
出版元:東京地図出版株式会社 (現 株式会社マイナビ出版) の紹介です。

※地図をしっかり見たい方はブラウザ閲覧推奨

著作権保護期間満了(※文末参照)につき、全ページ掲載していきます。ただし、体調に合わせノンビリ不定期連載です(^^)


今回は17図。国道12号、札幌から岩見沢方面へ。まずはリンク先→凡例と索引をチェックして、地図の場所を確かめましょう。

17図西 (拡大は地図をクリックまたはタップ)
alt





17図東(拡大は地図をクリックまたはタップ)
alt



【炭鉱から石炭を積み出す鉄道】

明治~昭和にかけての主力エネルギーであった石炭を輸送するため、空知の炭鉱地帯から多くの鉄道が延び、1966年(昭和41年)のこの地図には、その鉄路がすべて掲載されています。今は消えてしまった数々の路線を17図東から紹介します。ご興味のある方はWikiへのリンクを辿ってみてください。


・ 国鉄万字線

  室蘭本線志文駅(岩見沢市)~万字炭山駅を結ぶ。1914年(大正3年)開業。1985年(昭和60年)廃線。


・ 国鉄幌内(ほろない)線

 1882年(明治15年)に開業した、道内でもっとも早く開通した鉄道(手宮(小樽市)-札幌-幌内(三笠市))の一部。函館本線岩見沢駅~三笠市幾春別を結ぶ。1987年(昭和62年)に廃線


・ 夕張鉄道線

 1926年(大正15年)に開業。函館本線野幌駅(江別市)~夕張市を結ぶ私鉄。1971年(昭和46年)~74年(昭和49年)にかけて旅客輸送を逐次廃止。翌1975年貨物も含め全線廃止。


・ その他

 三菱石炭鉱業大夕張鉄道線 初乗りなんと40円。北大阪急行電鉄と並ぶ日本一の旅客低運賃でした。

 大夕張森林鉄道 シューパロ湖に架かる三弦橋(さんげんきょう)が有名。現在は水没してます。

 


【日本一の直線道路】

 札幌と旭川を結ぶ国道12号。この途中、美唄市光珠内(こうしゅない 17図東)から奈井江町を抜け、砂川市空知大橋(18図)までの29.2キロは、日本一長い直線道路として有名です。


 実際に走ってみると、北海道の広大な原野を一直線に~、みたいな感じではなく、先が見えない市街地を延々と走る、という、普通の感じです(期待させてごめんなさい)。ただ、確かにまっすぐです(笑)。

 この区間には、砂川スイートロードといって、「北菓楼」本店をはじめ、美味しいお菓子屋さんがたくさんあるので、行ってみるとヨロシイかも(場所的には18図なんだけど、先に紹介しちゃいます!)









さーて、次回のサザエさんは?


カツオです。

 梅雨が明けそうなのに大雨による被害がひどいです。僕たちにできることがあれば何でもするんだけど。とりあえず募金はしました。

 雨は雨でもにわか雨なら、かおりちゃんに傘を貸して相合傘、なんちゃって。でも、絶対花沢さんが邪魔するんだよなあ。姉さんにたんので大きめの傘を借りなくちゃ!

 次はスイーツの街砂川から旭川を目指そう。美瑛や富良野も地図に入って来るよ!




次回は


・カツオ、黒板五郎に会う

・純と蛍と男と女

・神居古譚の神秘


の3本?です。

つづく

バックナンバー


その15(16図 広尾‐大樹周辺)

その14(15図 浦河‐襟裳岬‐広尾)

その13(14図 門別‐静内‐浦河)
その12(13図 千歳‐苫小牧‐門別)

その11(詳細図 小樽・室蘭・洞爺湖)

その10(10図 登別-室蘭-長万部)

その9(11図 千歳-苫小牧-登別)

その8(12図 札幌-千歳)

その7(詳細図 函館、札幌)

その6(7図 小樽-札幌)

その5 (6図 倶知安-小樽)

その4(5図 長万部-倶知安)

その3(8・9図 松前、江差 )

その2 (4図 森ー長万部)

その1 (3図 函館ー森)




ーーーー本文終わり





株式会社マイナビ出版 御中

法人名義の著作権保護期間が公表後50年経過で消滅している事から、当該地図帖をパブリックドメイン(公有)とみなし、転載をしています。ただし、転載にあたっては、御社の著作者人格権(氏名表示権、同一性保持権)及び商標権を侵害する事の無いよう、配慮致します。

なお、インターネット上に転載するにあたり、みんカラ利用規約第21条第1項により、準拠法は日本国法であることを申し添えます。

本取扱について疑義がある場合は、株式会社マイナビ出版様から、ご担当の所属、お名前、ご連絡先を明記の上、メッセージ機能でご連絡ください。真摯に対応させて頂きます。

Posted at 2018/07/10 15:40:11

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース