- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 【洗車道場】2023年7月度活動記録
- 洗車(いちごシャンプー)•BB仕上げ+劣化ステッカー剥がし
まとめ記事(コンテンツ)
キルト♪さん
2023/07/29
洗車(いちごシャンプー)•BB仕上げ+劣化ステッカー剥がし
カテゴリ : カーケア > 洗車・ワックス > ボディ・ホイール
作業日:2023/07/29
目的:修理・故障・メンテナンス
作業:DIY
難易度:★
作業時間:1時間以内
1
朝7時で30℃。シャンプー乾燥ダメージを意識して、早めに洗っていきます。
2
もちろん、いちごシャンプー。乾燥してもある程度は大丈夫な、この時期に特に重宝するシャンプーです。
3
洗い終わると急いで拭き上げ。
VELENO爆吸タオルで一次拭き。
仕上げ拭きはベリーブラストと共に。
ドア内側やステップもタオルを変えて拭き上げ。
今日はエンジンルームも軽く拭いておきました。
VELENO爆吸タオルで一次拭き。
仕上げ拭きはベリーブラストと共に。
ドア内側やステップもタオルを変えて拭き上げ。
今日はエンジンルームも軽く拭いておきました。
4
ホイールもいつもの仕上げ。
5
はい、洗車完了❗️これまで約40分でした。
6
(番外編)
洗車時に気になっていた、ルーフステッカー。
TEAM VELENO のステッカーは問題ないのですが、他のステッカーは劣化が激しい為、爪で剥がしはじめました。(右側が一文字目を剥がしたところ)
洗車時に気になっていた、ルーフステッカー。
TEAM VELENO のステッカーは問題ないのですが、他のステッカーは劣化が激しい為、爪で剥がしはじめました。(右側が一文字目を剥がしたところ)
7
ステッカーを爪で剥がした後、シリコンオフでステッカー糊を除去。
その後、コンパウンドとポリッシャーで整えました。
スケールが除去できないままのルーフですが、パッと見は綺麗なところまで磨いたので、これにて終了です。
その後、コンパウンドとポリッシャーで整えました。
スケールが除去できないままのルーフですが、パッと見は綺麗なところまで磨いたので、これにて終了です。
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2024/08/03
-
2017/10/02
-
2025/08/15