- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- にゃんカラ(=^・^=) vol.56
まとめ記事
にゃんカラ(=^・^=) vol.56
950さん
2016/04/07
3,826
4月1日~4月7日 注・・・このまとめ記事は、みんカラのまとめ記事の概要にのっとって、(みんカラ内に投稿された関連するブログやフォト等を、1つの記事として紹介する機能です。)独自にピックアップしたブログを紹介していますが、紹介させて頂いたブログ主の方からNG連絡を頂ければ速やかに編集・削除などの対応を致します。 ご面倒をおかけしますが宜しくお願い致しますm(__)m
-
運命の出会いで、我が家にやって来た第二のスコマンチ♪ 実はいもちゃんの本当の妹です(#^.^#) いもちゃんの愛嬌に完全にやられた私は密かにスコマンチを探していたんです。 条件はマンチカンではなくてスコマンチ♪そして耳は若干立ち耳! 私って運が良いんだよねいつも。。。 なんと!いもちゃんのブリーダーさんが母親違いでスコマンチを産ませていました(笑) いもちゃんに似ているでしょ? ほほのタビー柄なんてそっくり(#^.^#) 毛色がトーティーと言うカラーなのですが純血種としては珍しいカラーです。 日本では割と多くいまして要するにさび猫と言うことです(笑) 三毛猫ならぬ二毛猫なので大きくなってどんな毛色の子が産まれるか想像がつかないです(#^.^#) 名前はかりんとう♪スコマンチの女の子で、かりんちゃんて読んでいます(*^^*) まさかスコマンチでいもちゃんの実の兄弟を増猫出来るとは思ってもいませんでした。 やっぱり希少な猫だけにこういうことはあるよね? 我が家の白いロシブもお母さん違いの兄弟だしね(*^^)v そう言えばなぁちゃんととら ...出典:950さん
-
朝会会場のひとつである高倉町珈琲の並びにはペットショップがあるんです。 高倉町珈琲で朝会を開催したあとは、ここに立ち寄ってから帰るのが常になっています。 前回の日曜日も同様でした。 最近、猫ブームなのか猫の展示が増えてます。 その中で目を引いたのが、この子! ノルウェージャン フォレストキャット の女の子 いやいやいや、これは可愛い。 うちには既に2頭の先住猫がいるので3頭目はかなり厳しい。 ノルウェージャンフォレストキャットは、生活エリアが広い猫のようなので... マンション内で3頭だと、ちょっと可愛そうなんです。 しかも、ノルウェージャンは、外にも出たがるようなのですね。 さらに絶対無理と思ったのは、その価格。 これ...高すぎでしょう。 いつからこんな価格になった?? 8年前にフィオナ(アメショー、♀)の時は、ブリーダさんとの取引で、この1/10でしたよ。 ペットショップが暴利なのか? それともブリーダなのか? しかも、生体価格以外にワクチンだの健康診断だのがセットになってます。 商売って側面があるのは理解するけど、やっぱり生き物を高額取引する ...出典:みやもっちゃんさん
-
5歳になったあずきちゃん♪出典:ロクマル兄さんさん
-
(隠れたりしないで❣️) 実ははちわれの様子がおかしく、お金をおろ して(ここ大事‼️) はちわへの保護された病院へGo! はちわれは、野良で、野良の平均寿命は3年といわれる、3年目に、足指1本欠けて、犬歯も欠けた状態で病院に保護されているのを、ツレと運命の出会いをして、我が家に来たのでした(=^x^=) とても運動神経が良く、1発で180cm高さの天袋や戸にサーカスのように飛び乗ってました(写真を撮ろうとすると、降りるので、まだ撮れてません ≦(._.)≧ ペコ) どこにも足場が無い200cm高さの食器棚へジャンプ1発‼️ 王子とも 同性ですが、とても仲良し(✿>‿<)ノ ミケには常に父親のように接し、悪いことしたらしかる、良い子は褒めると本当の父親のよう 昨日、様子がおかしく、もともと、我が家に来てすぐ、色々おかしかったので、食道から直腸まで内視鏡&生体検査。 やはり、野良3年は大きく、消化器系がすべてただれてました。 なので、気をつけ、今度の5月に我はに来たとりあえず、推定6歳の誕生日を目前に療養食も食べず、代替品も目にせず、トイレもおかしかったので病 ...出典:fmsonetさん
-
ちょっとみん友のたーぼぅさんに便乗してウチの愛猫を撮ってみました。出典:.RYOさん
-
出典:exiv183さん
-
こんばんわ。 この前 保護したニャンコは2日間何も食べなかったんですが・・・・ 先ほどかやっとご飯を食べ始めました! お水もしっかり飲んでいるし、これで回復に向かうと思います。。。 はぁー やれやれ です(=^・^=)出典:ハコにゃんさん
-
【肉球】なんとほかのネコより12本も余分に「肉球」があるネコが発見される イオンのペットショップで楽しそうに遊んでいるネコと、それを見ている家族を見ているとほほえましいものがありますが、残念ながらそれらを迎え入れ家族となるのはごく一部です。あの場では実は熾烈な飼い主争いのバトルが起きているのです。そう考えると安易にかわいいだけでは見ていられず、本当に頑張ってくれとしか言いようがないですね さてこちらのネコちゃん、とってもかわいく愛嬌たっぷりなわけですが、ちょっと足のほうを見ていただくと「ん?」どういうことかな?と不思議に思うところがあります。そうです、ちょっと指が多いのです。なんとこのネコちゃんほかのネコよりも12本も多いとのこと。つまり「多指症」という珍しい病気になっており、通常であれば猫の指は、通常は前足5本、後足4本で、計18本ですが、そこから12本も多いということでほぼ2倍の数になっております。 その分肉球も多いということにはなりますが、なんといっても心配なのがまだ里親が決まっていないとのこと。指以外は健康的な猫ちゃんの ...出典:きゃのんGRS214さん
-
ムスコが生後まもないネコを拾ってきたので親子で育ててみようと思います。およそ3時間ごとに授乳と排泄、保温をします。 人間の赤ちゃんとあまり変わりありません。 まだ目が開いておらずへその緒も付いた状態です。 やや小さいですが活発に動いていてなかなか写真を撮れません。 なんか虐待しているみたいな写真だなあ・・・出典:おつるさん
-
我が家の猫が耳をかいていたので、 ティッシュで耳掃除をしてあげたら、出典:べっち?さん
-
最近ペットショップに行っても仔ネコの販売が少ない。 いきつけ(?)のショッピングモール内のペットショップは2月からネコが居たことがない消えた。 たまに行くみなとみらいのショッピングモール内のペットショップも同様だ。 やはり今は空前のネコブームなんだなぁ~ と言うことで最近ネコに癒されることができないので・・・ ネコのチョコ&マシュマロで癒されるw バレンタインのお返しw 早くブームが去ればいいねぇ~出典:むーぞうさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2021/07/22
-
2015/03/04
-
2016/09/20
タグ
関連コンテンツ( にゃんカラ の関連コンテンツ )