まとめ記事(コンテンツ)

Obiさん
2015/05/21

ガレージハウスの話21~想定外の事態!!~









先日現場を覗きに行くと外壁がだいぶ貼られてきました!!



だんだんと家っぽくなってきました☆




現場監督に聞くと、数日後にはシャッターが入るということだったので、後日見に行くと・・・








シャッターはまだ入っていませんでしたが、レールとモーターが入っていました!!!








ん??


ちょっと良く見てみると、想定外の状況が!









なんじゃこの鉄枠はーーーーーー!!!!







違うんですよ、、、私が想定したのは、




こんな感じとか、





こんな感じの外壁で巻き込んだ形なんです!!





これはマズイ。この仕上がりだと全然イケてない(*_*)







いてもたっても居られず、すぐに現場監督と営業担当さんに連絡をしてしまいました。

現場監督曰く、「ゼネコンさんでやる場合のシャッター周りはだいたいこうですね」と。

違うんですよ、ガレージハウスのシャッターと倉庫のシャッターとは!!!
ガレージハウス専門じゃない住宅メーカーの弱みがこんな所でorz...


とりあえず、営業担当からは「なんとかします!!」という回答をもらえたので、なんとかしてもらいます(;^ω^)





順調に進んでいましたが、まさかの自体にびっくりしました。

ちゃんと打ち合わせしてたつもりですが、細かい部分の詰めが甘かったようです。

これから建てられる方、確認は事細かにしたほうが良いですよ(´・ω・`)


その22へ












































[2015.5.21]
Posted at 2016/06/01 21:38:01

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース