- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- オートポリス復興見学会レポート&HSR九州etc.
- オートポリス復興見学会レポート HSR九州へ(番外編2
まとめ記事(コンテンツ)
ELANさん
2016/07/26
オートポリス復興見学会レポート HSR九州へ(番外編2
さて、
番外編が続きます。
オートポリス復興見学会は昼からなので、大津へ寄り道。
久々のHSR九州です。

平日だったのでクローズかと思いきや、開いてました。
入ると快音が聞こえます(^^

とりあえず駐車。
前情報通り、ピットは解体されています。

午前中のみスポーツ走行枠があったようです。
とにかく現地を目視できてラッキーです!!

こんな感じで仮設テントがPITになってました。
直下に近い大地震でしたが、ホンダの底力を感じます。
路面も全面的にオーバーレイしたようで、とてもキレイでした。
夏場に皆さんが走ったあと、路面にゴムが乗ってきたらタイムアタックしに来ようかな(^^;
そして、ドリームコースへ。

すでにエンジョイ走行会等が行われており、もう走った方も多いかと思います。
アスファルトは全面張り替えたようで、キレイでした。
これだけの面積なので、地震の時は酷かったのではないでしょうか。
新しく線引きされており、少し変わってました。
縁石も違うような・・・

建物も被害が大きかったようで、改修しているようです。
仮設で事務所も設置されており、基本的にはコースを優先されたと思います。
我々にとって、感謝としか言いようがありません。

で、走っていました。
日産ディーラー向けのイベントかな?

ADバン?も走ってました。
ということで、HSR九州も無事に走れるようになりました!!
走行スケジュールも公式サイトに出ていますので、HSRを走りたい方はご確認ください(^^
この後、APへ登りました。
APについて、書き忘れたことがありました。
今回は前震・本震と2夜続けての被災でした。
前震も激しかったのですが、その際はAPの被害は小さかったそうです。
本震で全面的に損傷したとの話でした。
それだけ、本震がいかに酷かったのかが垣間見れます。
熊本・大分で被災された皆様、お亡くなりになった方々、お悔やみ申し上げますm(_ _)m
さて、帰りにエブリワンに寄りました。

寿ベーカリーが経営しているコンビニチェーンで、熊本県民には親しい店舗です。
福岡市にもありますよ!!
で・・・・
ファミリーマートに買収?されたらしい・・・
COCOストアと共に、ファミリーマートに変わるんだってさ。
個人的には、COCOだったりeveryoneだからこそ寄るのですが・・・
ファミマだったら、どこでも同じだからつまんないよね。
今回は長いレポートになりました。
ここまでお付き合いして頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
個人的な趣味で走行会主催をしている私ですが、今回の震災でコースのありがたみを再認識しました。
特にホームコースである美祢サーキットを失った私なので、2度とあのような目には遭いたくないです。
いつか、個人で小さくても走れる場所を作りたいと思います。
番外編が続きます。
オートポリス復興見学会は昼からなので、大津へ寄り道。
久々のHSR九州です。

平日だったのでクローズかと思いきや、開いてました。
入ると快音が聞こえます(^^

とりあえず駐車。
前情報通り、ピットは解体されています。

午前中のみスポーツ走行枠があったようです。
とにかく現地を目視できてラッキーです!!

こんな感じで仮設テントがPITになってました。
直下に近い大地震でしたが、ホンダの底力を感じます。
路面も全面的にオーバーレイしたようで、とてもキレイでした。
夏場に皆さんが走ったあと、路面にゴムが乗ってきたらタイムアタックしに来ようかな(^^;
そして、ドリームコースへ。

すでにエンジョイ走行会等が行われており、もう走った方も多いかと思います。
アスファルトは全面張り替えたようで、キレイでした。
これだけの面積なので、地震の時は酷かったのではないでしょうか。
新しく線引きされており、少し変わってました。
縁石も違うような・・・

建物も被害が大きかったようで、改修しているようです。
仮設で事務所も設置されており、基本的にはコースを優先されたと思います。
我々にとって、感謝としか言いようがありません。

で、走っていました。
日産ディーラー向けのイベントかな?

ADバン?も走ってました。
ということで、HSR九州も無事に走れるようになりました!!
走行スケジュールも公式サイトに出ていますので、HSRを走りたい方はご確認ください(^^
この後、APへ登りました。
APについて、書き忘れたことがありました。
今回は前震・本震と2夜続けての被災でした。
前震も激しかったのですが、その際はAPの被害は小さかったそうです。
本震で全面的に損傷したとの話でした。
それだけ、本震がいかに酷かったのかが垣間見れます。
熊本・大分で被災された皆様、お亡くなりになった方々、お悔やみ申し上げますm(_ _)m
さて、帰りにエブリワンに寄りました。

寿ベーカリーが経営しているコンビニチェーンで、熊本県民には親しい店舗です。
福岡市にもありますよ!!
で・・・・
ファミリーマートに買収?されたらしい・・・
COCOストアと共に、ファミリーマートに変わるんだってさ。
個人的には、COCOだったりeveryoneだからこそ寄るのですが・・・
ファミマだったら、どこでも同じだからつまんないよね。
今回は長いレポートになりました。
ここまでお付き合いして頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
個人的な趣味で走行会主催をしている私ですが、今回の震災でコースのありがたみを再認識しました。
特にホームコースである美祢サーキットを失った私なので、2度とあのような目には遭いたくないです。
いつか、個人で小さくても走れる場所を作りたいと思います。
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
Posted at 2016/07/26 07:05:00
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2014/10/14
-
2014/12/14
-
2014/10/21