- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- ツーリングカー歴代ボディ[80スープラ → 雨宮RX-7 FC → LB-WORKS R35 GTR ...
まとめ記事
ツーリングカー歴代ボディ[80スープラ → 雨宮RX-7 FC → LB-WORKS R35 GTR → エアロRX-7 FC → Rocket Bunny S14 シルビア BOSS V2]まとめ
2016/08/21
14,227
約20数年前、タミヤの「TA03F PRO」というツーリングカーシャーシを購入するも、走らせるより眠っている方が長かったRCだったのですが、目を覚まして約10ヶ月、夢中で走らせてるうちに増えたボディ、その関連記事をまとめてみました‼
-
★初代★ [North Craft] サバンナRX-7 RE雨宮仕様 実は、初代ボディはタミヤの80スープラだったのですが、何処へ行ったのか行方知れず…写真も残っておらず… なので幻の初代ってことで、実初代はこのFC!!!! パールホワイト塗装。主にグリップからドリフト練習に使用。 ★二代目★ [TETSUJIN] LB-WORKS R35 GTR まだ、ケツカキになる前の四駆仕様時のボディ。 メタリックピンク塗装。 四駆ドリフト、車載カメラ搭載ボディとして活躍!!!! ★三代目★ [Speed Way Pal] エアロFC(RX-7 FC3S) 今のところコース専用車。 パールレッド塗装。 ケツカキ仕様になって、あらためてFCのボディが欲しくなり、FC2台目を購入。 ★四代目★ [HPI] Rocket Bunny S14 BOSS V2 (プリムスバラクーダ × S14シルビア) 一目惚れにて購入。 今のところコース専用車。 キャンディーパープル塗装。 ↓動画↓ https://youtu.be/FcUKLoZz4CI出典:TA03F-PROさん
-
初めてツーリングカーのボディ制作をしたタミヤ80スープラ。 ブルーメタリックをメインに、ボンネットにシルバーのラインを入れる塗装。 約20年前の代物。 実家の引っ越しと共に、東京から九州へと棄てられずに運ばれていたらしい。出典:TA03F-PROさん
-
現在主流のボディマウント方法らしく、ボディに穴を空けないで乗せられる素晴らしいアイテム。 昔はこのように棒が4本立っていて、そこに穴を空けたボディーをのせ、ピンで留める方法で、左右対照に穴を開けるのが難しく、多少のズレは諦めるしかなかったのですが… 棒が飛び出す! ※1代目FCボディ:ノースクラフトの雨宮FC フロント リア このステルスボディマウントは強力な磁石でくっつけるタイプで、左右対照も容易、他のボディへの交換もらくらく!! なにより、ボディーの脱着が簡単なので、バッテリー交換もスムーズになりました。 たまにGTR35乗せます! ボディマウントの棒が出ない!!!! メインボディーも勿論棒が出ない!!!!!!出典:TA03F-PROさん
-
TA03シャーシでは、説明書通りだとボディが浮いてしまうので、創意工夫が必要!! ★整備手帳の画像参照★ この取り付け方だと、フロントは高さ調整が約5mm可能(※カーボンダンパーステーの場合)。ですが、幸い今所有のボディ全てが、調整無しでマウントできます。 リアは、元のマウント用の棒にタイラップ留めなので、いくらでも調整ができます。 現状どのボディを着けても調整無しでいけるので、とても良いパーツのひとつです。出典:TA03F-PROさん
-
RX-7 FC3S 二台目[全車種4台目]の制作出典:TA03F-PROさん
-
RX-7のフォグの位置がどうもしっくりこなくて(センター寄り)、サイドの方へ移動させました! 走ってる姿を見て、全然こっちの方がしっくりきた!!! ↑※最初のセンター寄り ↑※移動させたサイド寄り出典:TA03F-PROさん
-
ずっといつかは装着しようと思っていた、リトラクタブルヘッドライトを安くGET‼ ↑リトラかっこいい♪ 後ろから見るのがまたかっこいい♪ 自分的にどこのメーカー?????? はじめて知った‼!!! という感じだったのですが、 安かったので、一か八かポチってしまいました‼ ↑装着前01 ↑装着前02 慎重に、慎重にライト部分を切り抜きます‼ ライトは仮組して大きさや、位置関係を確かめます‼ 結果、3~4ミリ大きかったので、ニッパーでカットし、リューターでカド取りして調整、位置も何度も開閉しながら合わせ、自分は通常のRX-7だと半目になる位置で固定しました。 ↑位置調整中 ↑この位置で固定!! 通常なら半目の位置ですが、 このエアロだと全開。 いつかは装着したいと思っていたので、リトラ手動ですが、満足です✨出典:TA03F-PROさん
-
大きさとか色々心配でしたが、手動とは言え可動式だし、値段も安かったので購入してみました。 取り付けた感想は、買って良かった♪ 色々加工施してなんとか装着した感じですが、 満足です✨出典:TA03F-PROさん
-
今回初めて墨入れ部分を裏から裏打と共に塗ることにチャレンジしました。ボディ表からシール等で塗ったり貼ったりがほとんど!?だと思いますが、慎重にマスキング後、速やかに塗装しなくてはいけませんが、出来上がりは大満足です!!出典:TA03F-PROさん
-
ボディの割れやすい部分や、剛性の弱い部分にメッシュテープを貼り、その上にシューグーを小さいヘラ(ガリガリ君のアイスの棒とか、厚紙でもOK)で塗り込めば、弾力のある強いボディに補強できます。 メッシュテープ無しで、シューグーのみでも使えて、メッシュテープの貼れない部分でも安心! 大事なボディを守ってくれます。出典:TA03F-PROさん
-
お気に入りのLEDライトユニット出典:TA03F-PROさん
-
久々に路上走行♪ やっぱ路上もかっこいい‼!!! ↓動画はめっちゃ短いです…。出典:TA03F-PROさん
-
トーホーレジャーランドのドンキサーキットを走行中、フロントユニバーサルシャフトのドッグボーンが折れるというハプニングがあり、三駆状態へ…。 この際なので、折れていないフロントのドッグボーンも外し、二駆へ再チャレンジしてみました‼ 前回のRWD化へのチャレンジでの失敗を、トラクションということで、二駆の人に話しかけアドバイスをいただき、さらには、タイヤ(ラップアップ X3)までお借りし、リアにスマホ(重りの代わり)を載せてチャレンジ!!!! なんと、前に進ではありませんか!!!!!!! ジャイロとダンパー調整を行い周回を重ね、手応えあり✨ 一度閉ざされたTA03FによるRWDが見えましたー♪ 今回は怪我の功名とも言える収穫に大満足で、夜明けの撮影にTA02さんと出掛けました。 でも、まだまだ課題はあるので、ゆっくりとAWDとRWD両方を楽しんで行きたいと思います。 ↑折れたドッグボーンと外したドッグボーン出典:TA03F-PROさん
-
アルミ製でリアルな作り!!! 見た目UP間違いなし!出典:TA03F-PROさん
-
横浜にある、バニーカフェ!!! オールジャンルの車好きにはたまらない店内、 店長さんもドリフトドライバーだったり、 常連さんもラジドリ、リアルドリ経験者で、 初めての来店でも盛り上がること間違いなし!!!!!! ひとりで来ても絶対楽しいです! メニューも気になるものばかり、 ロケットバニーの系列店だけに アメリカンテイストで、美味しそうなバーガーやステーキ、 定番のポテトフライ等々注文したいものばかり!! オリジナルカクテルは車の名前だったり、 通いたくなりました‼ と言いながら食べ物の写真撮り忘れた〜( ̄□ ̄;)!!出典:TA03F-PROさん
-
「バニーカフェ」Bunny Cafeへ!!! 車好き、ドリフト好きにはたまらない!! ドリンクも車の名前!? ←気になる〜 店長さんもノリノリで撮影させて頂きました。 食べ物そっちのけで店内歩き回った( 〃▽〃) 気になるメニューもあったし、 今度は食べ物メインで行きたいです。 02 03 04 05 06 07 08出典:TA03F-PROさん
-
RX-7に次ぐ、第二段!!! ロケットバニー S14 BOSSによる爽快映像です‼ バニーカフェでの撮影画像も投入しました‼出典:TA03F-PROさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2023/02/20
-
2020/08/14
-
2015/08/28
タグ
関連コンテンツ( シルビア の関連コンテンツ )