- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- i-DMs東海:2017年02月04日i-DMs第1回東海プチオフ
まとめ記事

i-DMs東海:2017年02月04日i-DMs第1回東海プチオフ

2017/04/24
1,044

みんカラグループ「i-DMs」の活動をまとめ記事にしていきます。
東海地域で行われたオフミの第一回目です。
-
今日は好天の下、i-DMとG-Bowlに興味津々の紳士淑女が集うグループ、インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)で募った皆さんと、愛知県豊川某所にてプチオフを開催しました。 プチと言いつつ11名の大盛況、参加の皆さんありがとうございました。 【参加者;順不同】 nobu_nobuさん、nofanさん、Kajiさん、やす?さん、K26Cさん、ミーぼうさん、たけ44さん、らきしす^^)ゞさん、じゃむねこさん、Y君さん、tailor1964 オフ自体は走り中心、2016年オフミルールを適用し、午前午後ともに0.3G縛りとしました。 お初の方々が多いので、できるだけ複数で乗りあうことを意識していただいて、あとは思い思いに走行です。 オフミ参戦経験者のらきしす^^)ゞさん、じゃむねこさん。オフミ事情通wのnobu_nobuさんには、積極的に同乗走行していただき、助かりました。 それからnofanさんには、リアルG-Bowlをはじめ、i-DMsネックストラップの見本も見せていただき、その出来の良さに感心しました。完成を楽しみにしてますね♪ 今回が皆さんにとって、クルマ ...出典:tailor1964さん
-
この記事は、i-DMs第1回東海プチオフを開催したよ!について書いています。 かなり出遅れてしまいましたが、2/4のiDMs東海プチオフについてです。 当日は、主催者のtailor1964さんはじめとして、11名が集まりました。 (たぶん、現時点の各地のiDMsプチオフでは、最大参加者になったように思います) 参加者と車は、 tailor1964さん(赤CX-5)、、nofanさん(赤プレマシー)、Kajiさん(赤デミオ)、やす?さん(グレーアクセラ)、K26Cさん(青デミオ)、ミーぼうさん(黒ND)、たけ44さん(赤ND)、らきしす^^)ゞさん(赤アテンザ)、じゃむねこさん(濃紺アクセラ)、Y君さん(黒R33GTR)、nobu_nobu(赤ND) 当日は、早めに入って下見とか言っていましたが、後輩と約束していた830に若干遅れ、現地到着は930頃。朝7時頃からコースを走っていたKajiさんや、三河湾で足慣らしされたtailor1964さんとかがいて、ダメダメなnobu_nobuでした(+_+)。 最初の自己紹介で、ミーぼうさんから、自分のブログ等を読んで参 ...出典:nobu_nobuさん
-
この記事は、i-DMs第1回東海プチオフを開催したよ!について書いています。 本日は愛知県某所で行われたi-DMs東海地区のオフミに行ってきました! 企画取り纏めをして頂いたtailor1964さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。 また参加された皆様、お疲れ様でした。本当にありがとうございました! メチャクチャ刺激的で楽しい一日でした! えーっと…書きたいことが沢山でw とりあえず、自分的に真っ先に書くことは… ネックストラップ!!www すでに趣旨が変わっているような…(^_^;) いやいや、これも大事な使命なのでw 好評いただきました!ありがとうございます! 「次のオフミ(2/26)には販売される?」 「見ちゃったからには早く欲しいよねぇw」 「あ、無理にって訳じゃないからw」 おぉ…プレッシャーw 「巻きに入ればイケますよ!」www 複数本購入を宣言してくださる方もいらして…こりゃあ頑張らねば! 次のアイテムの要望もあったのでwまた頃合いをみて進めていこうと思います(^ ^) そして本題のドライビング! 碁盤の目初体験です! 到着して直ぐ ...出典:nofanさん
-
昨日(2/4)i-DMs第1回東海プチオフに参加させていただきました 企画取りまとめしてくださったtailor1964さんありがとうございました。 また、参加されたみなさんありがとうございました。 みなさんのクルマに同乗させてもらい、とても参考になりました。 ブレーキが自分とは違う・・・ コースは前から走ってはいたのですが、青1ってそーいうことなんだと 自分が運転したとき、みなさんのアドバイスとても参考になりました。 「もう5m前からブレーキ」 「メリハリをつける」 「ハンドルもう少し早めに切る」・・・など それから、ネックストラップとてもかっこよかったです。 買います^^ ブレーキができません。たぶん、ここのコースは走り続けます。(今日も走りました^^;) 参加してとてもよかったです (書きたいことがたくさんあったのですが、うまく書けませんでした・・・)出典:Kajiさん
-
i-DMs東海プチオフに参加しました。(報告遅くてすみません、文章まとめるの苦手なもので) 同乗させていただいてボールを回すという、一定のGの向きを変えるのを体験できてよかったです。こ~ゆ~感じなのかと。思っているよりもゆっくり回すんだなと。自分で運転する際には操作でいっぱいいっぱいになってしまってGを気にしている余裕がないので。同乗させていただいてありがとうございました。 tailor1964さんのCX-5に同乗させていただいた際の説明の「ブレーキはまず遊びをなくしてやって……」という言葉が印象に残りました。自分が普段やっている“まず軽くブレーキを当てる”とは一体何をしているんだろう?という自分でも上手く説明できないでいたことの見事な説明だと妙に納得しました。過去には“フロントサスペンションを縮めるために”と書きましたが、それほど強く踏まなくても青1は点くしなぁと、その後フシギに思っていたのです。 碁盤の目で練習するのは初めてでしたが、その割にはi-DMのスコアは5.0がフツーに出ました。白はたくさん点いたのですが、減点されない程度には青1の貯金を作れていたということか ...出典:K26Cさん
-
昨日豊川某所にて開催されたi-DMsのプチオフに参加してきました。 主催のtailor1964さん、参加された皆様お疲れ様でした。 今回は午前中しか参加できなかったため、自分自身の練習というより 初めて参加された方々に体験していただくことをメインに考えておりました。 とはいえ他の方々のクルマを運転させていただいたり自分がかなり楽しんでしまいましたが・・・^^)ゞ またお会いしましょう。ありがとうございましたm(_ _)m出典:らきしす^^)ゞさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/09/23
-
2015/09/25
-
2015/09/27