まとめ記事(コンテンツ)

2018/01/06

四国day8 ナガシマスパーランド 京都→三重→金沢

四国旅行も8日目になりました。もう四国じゃないけど。
いつまで四国旅行が続くのか,,,それは友人くんの休みが続く限りです。


754 京都のゲストハウスにて起床,出発

四国から帰ってきて,時間が余ったので,三重のナガシマスパーランドへ寄り道。

815 京都南IC→947 湾岸長島IC 2260円
823 滋賀

852-915 士山SA
とりあえず朝飯を。こなもんで。
・豚焼き 350円


930 三重

953-1707【ナガシマスパーランド】


・駐車代1000円
・フリーパス5000円
・ジャンボチキンレッグ 750円
すごい遊園地は富士急くらいしか行ったことないので,どれだけナガシマがすごいもんか楽しみであった。スチールドラゴン,嵐,アクロバット,ホワイトサイクロン,の4大コースターを楽しみ,あとはちょこちょこ,そこらにあるアトラクションを楽しんだ。メインの4大コースター2周を目指したが,途中から風が強くなってきたのと,疲れで,帰ることにした。あと,寒い。

この季節に行けば,大体は30分待ち,長くて45分と,かなり空いていた。

スチールドラゴン



フジヤマよりもこの最大の急降下はヤバい。ただ全体的には、フジヤマといい勝負。



とにかくグルングルン回される、四次元コースターとのことだが、特に時間を超えるわけでもなかった、それに短い。

ホワイトサイクロン

ナガシマを代表する木造コースター。本当にガタガタしてて、揺れがめちゃくちゃ痛い。ある意味恐すぎる。ある意味これが一番。しかしリニューアルするとのこと。最後に乗れてよかった。

ボブカート
つまらんやつ

アクロバット


宙ぶらりんで、最後の方にスプラッシュ、濡れなかったが。ループで陰部が痛くなりました。思ったより楽しかった。


名前忘れたやつ。

再度スチールドラゴン

スターフライヤー

巨大ブランコ。思ったより楽しくない。

スペースショット

急上昇するやつ。思ったより楽しくない。

再度ホワイトサイクロン

スチールドラゴンは風で中止( ;∀;)

最後に、
アクロバット

と11個?のアトラクションを楽しんだ。


冬季限定?で温泉が無料で入れるので,冷え切った体をしっかり暖めて・・・。岩風呂でとても大きな温泉施設でした。さすが,スパーランドですね。


さて,ナガシマスパーランドを後にして,まだ帰りません。前日連絡して,金沢にいる知人に会いに行くことに。

1713 湾岸長島IC→1724 東海新宝1550円→1744 一宮 360円→2034 金沢西IC 3630円
1716 愛知
1801-1839 養老SA

思い出せない夕食くん。

1852 滋賀
1918 福井
2008 石川

2116 到着

<一次会>
カジュアルバー

<二次会>
博多長洲の鶏肉



<三次会>

<四次会>
8番ラーメン

8号線を走っていれば、嫌でも目にするこのラーメン屋。金沢の繁華街に本店があり、今回は油そばを頼んだ、と思う。この写真は多分油そば、だよね?
Posted at 2018/01/20 17:35:00

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

みんカラ+新登場

カーライフビューティーラボ

ニュース