- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- i-DMs:2018年2月の各地のオフミ
- イベント:【i-DMs関東】筑波山・美味しいモノ&温泉ツーリング
まとめ記事(コンテンツ)
ぷらむ☆さん
2018/02/18
イベント:【i-DMs関東】筑波山・美味しいモノ&温泉ツーリング
「イベント:【i-DMs関東】筑波山・美味しいモノ&温泉ツーリング」についての記事
※この記事は【i-DMs関東】筑波山・美味しいモノ&温泉ツーリング について書いています。
関東のみなさま、お世話になりました。
今年の目標にしていた、北関東や関東オフミへの参加が達成できました。
運転時間は4時間半、3回の休憩で1時間、5時間半の移動時間でした。移動途中で日の出が見れました。

遠方から来る人たちは、コンビニに集合して、ペンギンへカルガモ走行で移動しました。
自分は、ちぇんさん運転のりーちゃん号の後ろを走りましたが、筑波山に入り段々と離されていきます。

お店に到着、地元のカネゴン☆ さん、des&arcさん、who#522さんと合流。
最初はお昼ごはんに2千円!?って、びっくりしましたが、あの美味しさと、お姉さんが目の前で一つ一つ調理してくれるサービスがあるので納得です。

隣りのカネゴン☆ さんと色々話している途中で、みんこりー さんから「○○○」と、ツッコミもありました。
皆さんと、ワイワイしながらご飯を食べるのも楽しいですね。
オフミ当日の茨城県は暖かく、カネゴン☆ さん車には、蝉も止まっていました。

昼食後は、筑波山へ移動しツーリング開始。
ちぇんさん運転、みんこりー さん運転のりーちゃん号に乗せて頂きました。
ちぇんさん運転は、0.3Gでぐいぐい行きます。
なのに揺すられない。
みんこりー さん運転も0.3Gなのに、しなやかです。減速→旋回→加速の操作が、きれいに繋がっていました。お二人とも凄かったです。
集合写真は自分の車の隣で、筑波山をバックで。
写真は、タッチさんのブログをごらんになって下さい(_ _)
その後は、山を下りて温泉へ。

冷えていた体を温めて、夕食も一緒に食べました。

自分はカキフライ定食を注文。
夜ご飯で、このボリュームはキツイ。
楽しい時間もあっという間に過ぎて、解散。
翌日の帰り道は、磐越道を北上するつもりでしたが、つくば中央から間違えて圏央道へ。
初埼玉で、これもいい思い出です。
天気が良く、遠くに山が見えたのですが、これって富士山かな?

それと前日のニュースで、北日本の雪の情報をしてました。翌日は、それが心配でした。

ドライブレコーダーから、笹谷スキー場付近の様子。
空が暗い。

自宅近くの様子、降ってますね⛄️
この後、1時間くらいで止んで、空も明るくなったので良かったです。
移動中にタッチさん、カネゴン☆ さん、☆Pixcy☆さんから、「気をつけて」のコメントを頂きました。
最後までお世話になりまして、ありがとうございました。
Posted at 2018/02/18 19:10:02
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/15
-
2014/10/21
-
2014/10/27