まとめ記事(コンテンツ)

2018/04/25

枕の中では最悪か?! IRIS


1番マトモで無いと思われるシステム

IRIS
関連

alt
IGN ONでマクラーレンロゴの後は、時計表示


エンジンを掛けると、選択肢が
alt


あ、ちなみに
丸に波線(〜)のボタンは「ホームボタン」

なぜ、コレがホームか?
この写真を見て下さい。
alt
マクラーレン本社の航空写真です。

マクラーレンのホームだから、この形らしい。
わかりにくいw

最近はマクラーレンマークですね。



ーーーーーーーーー


さて、選択肢からメディアをタッチします。
alt
現在、接続され使用できるオーディオソースの選択肢が表示されます。

iPhone USB接続
iPhone Bluetooth接続 (推奨できない)
USBフラッシュメモリー (試してない)
等々が接続されると表示されます。



ラヂヲ
を選択してみます


もしかしたらσ(^_^;)のだけかもしれませんが、最低最悪!
いわゆるAM/FMチューナーですが、大昔のチューナーにも劣ります。



だってキーOFF前の周波数を忘れる
(いつでも76.0MHzになります。バカなの?アホなの?死ぬの?)
という所で最低最悪です。
そしてまだ1ヶ月、数回しか乗ってないのに既に二回もリセットがかかっています。



まるで使えません
毎回、乗るたびに周波数合わせろってか? アホか!



カーオーディオはiPhoneの有線接続
が良いようです。


Bluetooth接続はタマに切れるし、他のプログラムが不安定になるし
IRISが一度リセットしたりしました。



ーーーーーーーーー

ナビ

起動に十数秒はかかります。



コレ、多分中身は日本のOEMで多少のカスタマイズな感じです。
渋滞情報 (VICS等)が表示されませんが、それ以外は
割とマトモかもしれませんw

音声案内がウルサイですけどねw


ーーーーーーーーー

アプリ


正直こんなの要らんから、もっと基本をしっかりとさせろ!
って感じ


ーーーーーーーーー

ボイス
コレも正直こんなの要らんから、もっと基本をしっかりとさせろ!
って感じ


ーーーーーーーーー

下のギアボタン押すと設定

こんな感じ




バックする時リアカメラに切り替わりますが、
わざわざデジタルに取り込み、
画質は悪く、リフレッシュ・レートは落ちているので
もう最悪です。

色々見えないから、超大事なのに!




そんな無駄に金が掛かったシステムでした。
ホントに無駄。

こんなの仕様だけ枕が決め、日本企業に作らせれば
ありモノでほとんどできるぢゃん。ナビの中身は日本製っぽいし。
そしてそうすればかなり安く上がることがミエミエ。
非常にバカらしい。


唯一の欠点とも言える話しでした
Posted at 2018/04/25 00:01:59

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース