- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- マクラーレン 650S まとめ
まとめ記事
マクラーレン 650S まとめ
温たま~@さん
2018/05/13
6,878
マクラーレン650Sについて、
書いてきたブログをまとめてみました。
もし良かったら
愛車紹介の「イイね!」を押してもらえると
とてもよろこびますw
自分なりに知りたいと思う事を書いてみましたが、
気付かないこともあると思います。
コメントなりで質問してもらえれば、出来るだけ
ブログにしたりして、回答していきたいと思います。
-
インプレッション
-
圧倒的なパフォーマンス! (ラジオチューナーの些末な問題なんてどうでも良いくらい) 絶対性能が高く、このコスパに勝てるクルマは無いっ!! と言い切っても不都合は無いくらい。出典:温たま~@さん
-
納車になり、軽く走ってきたので第一印象を 試乗した時も思いましたが、 超! 乗りやすい!! 非常に楽なクルマです。 唯一、ブレーキの初期制動晴れた弱いのでシッカリと踏む必要があるくらい そして不思議な乗り心地の良さ! プロアクティブ・シャシーコントロール のお陰なんだろう。 実際、多少硬い。 MP4-12Cよりは硬さを感じるがイヤぢゃない。 こんなんケイマンGT4に比べたら、全然快適w ケイマンGT4でさえ許せたのに、650Sが問題あるはずが無い。 むしろ心地良い硬さ! Welcome!! V8ツインターボ・エンジンの良さも味わった。 ターボ特有のタービン音がし始める前から十分な加速トルク及び吹けがあり、 イキナリトルクやパワーが立ち上がるドッカンでは無い。 ターボが効き始める前からコントローラブル。 効き始めたら、異次元の加速w カーボンブレーキは初期制動が弱いが、これは高性能ブレーキでは 似たような気がする。キチンと暖めないと効きが多少弱い。 とはいえ、前車に突っ込むほど弱い訳では無いので、大丈夫だろう。 コーナリングはミッドシップ特有 ...出典:温たま~@さん
-
唯一のパフォーマンス!! この乗り味、パワー感、クルマの構造等は 唯一無二だと思う。 ハイパーカー(億クラス)では無く、 スーパーカークラスで発売してくれた マクラーレンに本当に感謝したい。 ケーニグセグに近いと思うから、かなりのバーゲンプライスのような気がする。 近いクラスではBMW i8がある。 確かにアレのボディはカーボン製だが中身は 3気筒1.5Lターボのハイブリッドである。 せっかくのボディなのに1.5tもある。 ハイブリッド用のバッテリーが必要なので仕方無いのかもしれないが、軽量とは 言い難い。まあ法定速度でなら十分なのかもしれないが、230psほどの出力で ボディ以外は比較する所も無い。 (モーター加速は中々にスゴいが) ちと、この車にマクラーレン中古が買える金額を払いたくない (注 : 個人的な感想です) 純粋な性能を求めて設計されたクルマを考えると、 マクラーレン以上のスーパーカーは無いと思う? スポーツカーならポルシェGTシリーズかな? (GTS除く) 物凄く不便なクルマ、中々買えないクルマだと一部には越える個所もあるだ ...出典:温たま~@さん
-
自分の場合は、クルマに衝動買いはない。 多分、高価なモノなら、ほぼ無いと思う。 (衝動買いした時は、相当インパクトのあるモノだと思う) なぜなら欲しいと思ってから、かなり時間があるため 相当考えを練る時間があるから。 まず、かなり高価なクルマを買おうと考え始めたのは 若いみんともさんがスーパーカーを買った衝撃に始まる。 しかし、良くよくその買い物を精査してみると 絶対額は高いが、保有期間に対するコストは 思ったほどでは無い、という事に気付く。 コレは、ポルシェやフェラーリ等のクルマは 新車で買わなければそうであるコトに気付く きっかけでもあった。 (つまりリセールが高いのである) この事からポルシェ ケイマンGT4に到る考えが始まる。 そして、以前から憧れであったマクラーレンにしようと思ったキッカケは 2度目のMP4-12Cの同乗であった。 既にGT4を買い、かなり乗り込んでいたのにも関わらず 横に乗っていてMP4-12Cには敵わない と感じたのである。 いや〜これはカナリ衝撃的な出来事でした。 似ているのに近くない、 ことに愕然としたモノです。 車重 ...出典:温たま~@さん
-
ミンともさんのMP4-12Cと650Sの乗り比べをしました。 結論 : やはりMP4の方がしなやかで やわらかい乗り心地であるコトを2人で確認しました。 路面の状態は650Sの方が確かに精確に伝えているのかもしれませんが、 MP4でも十分にわかるし、そんなに尖った入力じゃなくても良いよ〜って感じ。 つまり「角」が立っているんです、650Sの方が。 MP4の方がうまくダンピングしています。 正直、MP4の角が丸い乗り心地の方が好きです。 コレも仕方ないコトなのでしょう。 MP4-12Cは最初のモデルでありカバーの範囲が広く、そういう味付けなのかと。 それに対し650Sはスポーツシリーズの販売を控え、もっとサーキットよりの精確かつ ハードなセッティングにしてあるのでしょう。コンフォートは540Cに任せれば良いと。 駄菓子菓子 チョイ前より少しだけなんだけれど角は取れましたw タイヤ空気圧が高めでしたwww まあ、それでまあ良いかな?くらいなので、 スパルタンなモデルなんだと納得しようw あ、あとMP4-12Cの方がターボで加速する感じ というの ...出典:温たま~@さん
-
敏感さが異なる GT4と650Sで そう書くと さぞ650Sは敏感なんだろう と思う人が多いかな? 違います ケイマンGT4の方が過敏 なんです。 (Not a vace) GT4は 少しの人間のミスも許さない ような過敏さで、正直疲れますw マクラーレンも少しの舵角で反応はします。 しかし、過敏ではないし中立も保ちやすい さらに車体剛性の高さは、両車ともに良くわかりますが ケイマンGT4の方が突き上げがハンパ無い! ガツガツきます。 650Sはプロアクティブ・シャシー・コントロール( PCC : アクティブサス)の おかげで通常は相当に滑らかな乗り心地です。 そのくせ、一度旋回し始めると高い横Gがカンタンに立上り、驚くほどの速度でも 実にスムースに曲がっていきます。 新車時の車体価格が3倍近くも異なる部分かもしれませんw 加速も滑らかなのに怖ろしいほどの加速Gを感じます。 ま、それらにヤラれたんですけどねw出典:温たま~@さん
-
主操作系
-
知らない方はきっと気になっているであろう モードセレクター辺りを説明します。 1番上はエンジン始動SWです。 シッカリとブレーキ ペダルを踏み、SWを押せばエンジンが掛かります。 ※ BMWのように室内にキーがあればOKではありません。 多分、IGN SWの近くにキーが無いとダメで 何回かキーが見つからない表示が出ました。 ーーーーーーーーー さて、少し複雑なモードセレクターです。 真ん中で光っている "ACTIVE" SWを押さないと始まりませんw 押す前にセレクターを回しても、AEROとかのSW押しても動作しません。 押すと三段ロータリーSWの 左側がハンドリング 右側がパワートレイン (主にエンジン) のモードが切替ります。 N : ノーマル S : スポーツ T : サーキット (トラック) の意味です。 ※ パワートレインをTにすると変速時にイナーシャプッシュ (慣性プッシュ)といわれるモードになります。 ロータリーSWの真ん中には AERO MANUAL SWがあり エアロは押すとリアスポイラーが立上 ...出典:温たま~@さん
-
コレ書いてなかったので (持ってる人や試乗した方には 蛇足っぽいかもしれませんがw) 1番上のパーキングブレーキは電磁式です。 引けば掛かり、押せば解除です。 ※シートベルトを締めDレンジにして アクセルを踏めば自動解除します。 ーーーーーーーーー シフト操作はとてもカンタンなボタンSWですw D N R しかありませんよ? ステアリングのシフトレバーでも操作可能です。 Nの場合、+レバーでDに 停止時、-レバーを長引きでNになります。 発進の際は、ステアレバーの+をカチッと引き、 アクセルを踏めば良いだけです (別にDボタンを押し、パーキングSWを押さなくても良かったりしますw) ノーマルのセミATモード時でも、 いつでもレバーをカチリとすれば"AM"モードになり、 ドライバーの意図したシフト操作が可能です。 少しの時間放っておくと、また"A"のセミATモードに勝手に戻ります。 Rからの解除がレバーで可能かどうかは、後ほど調べておきますね。 P.S. コレ書いてたら、モードSWとか電動シートとか書くの ...出典:温たま~@さん
-
開閉系
-
いわゆる ガルウィング とは、ちと違うらしいw 外側からはドアの下に隠れたSWを押して、ドアロックと共に開きます。 黒い楕円のゴムSWがわかるでしょうか? そのSWを持ち上げるようにしてドアを開きます。 室内から開ける場合は、 このノブを引き、ドアを外側に押すように開きます。 全くわからないドアロックのタッチパネルは ドア開口部の後ろ、インテーク上の部分 わかりにくいですよねw ちなみにMP4-12Cの初期の頃は、ドア開口もタッチ式でした。 中々開けられなくて、ゴムSWにしたとか、しないとかw ーーーーーーーーー 普通、ドアを開ける時に気を付けるのは 真横 だと思います。 しかしマクラーレンのこのタイプのドアは 3次元的 に斜め上の障害物とか、ドアの下部とか気を付ける必要があります。 思った以上にはハミ出る訳ではないので、なんとかはなるのですが 多少は気を使いますねw ーーーーーーーーー 羨ましいのは720S ドアの構造、開き方が異なります。 写真でおわかりの通り、ルーフの一部もドアとして開きます。 ヒンジ部が増えており、開い ...出典:温たま~@さん
-
かもめつばさ扉 〜 ガルウィング とは、 異なるそうでw ちと、前回のではイメージしずらいかな? と思って 写真を色々と撮ってみました。 こんな感じに見えるガードレール ドアを開けると こんな感じでドコが当たりそうなのか、良くわかりません。 後ろから見ると 当たりそうに見えますが、実はそうでもありません。 実際はコレ位は余裕があります。 白線の方がわかりやすいかな? 隣が普通車でもドアミラーが怖いのですが、 さらにSUVや1BOXのデカイミラーが 当たるか当たらないか良くわからなくて 結構ドキドキですw出典:温たま~@さん
-
ありません 押して開くと 中栓が無いので、忘れる事も無い! 最近はみんなコンナ感じなのでしょうか? P.S. もう650Sの気付く点が無くなってしまいましたw このG/W以降は質問に答える形式にしようかなと。 多分、更新頻度が少なくなると思います〜出典:温たま~@さん
-
電子デバイス操作他
-
中々に独創的なアイデアな気がします。 また、助手席側からセンターパネルをいじらなくても 自分の方のA/C設定を変えられるので、乗員の事を よく考えている感じも受けます。 他社でもそうなっているのがあれば、教えて下さい。 そういえば、650Sがシャチに似ていると言われました。 獰猛で怖い海の哺乳類ではありますが、σ(^_^;)はかなり好きです〜出典:温たま~@さん
-
1番マトモで無いと思われるシステム IRIS 関連 IGN ONでマクラーレンロゴの後は、時計表示 エンジンを掛けると、選択肢が あ、ちなみに 丸に波線(〜)のボタンは「ホームボタン」 なぜ、コレがホームか? この写真を見て下さい。 マクラーレン本社の航空写真です。 マクラーレンのホームだから、この形らしい。 わかりにくいw 最近はマクラーレンマークですね。 ーーーーーーーーー さて、選択肢からメディアをタッチします。 現在、接続され使用できるオーディオソースの選択肢が表示されます。 iPhone USB接続 iPhone Bluetooth接続 (推奨できない) USBフラッシュメモリー (試してない) 等々が接続されると表示されます。 ラヂヲ を選択してみます もしかしたらσ(^_^;)のだけかもしれませんが、最低最悪! いわゆるAM/FMチューナーですが、大昔のチューナーにも劣ります。 だってキーOFF前の周波数を忘れる (いつでも76.0MHzになります。バカなの?アホなの?死ぬの?) という所で最低最悪です。 そし ...出典:温たま~@さん
-
オーディオOptのコトです 650S買ったら、そんなOpt付きでしたw 割合、良い音のような気がしますw 左下SW(ギア⚙マーク)を押すとこの画面で、 上から3番目の「MERIDIAN」をタッチして設定します。 少なくともBMW M235i(スピーカー交換済)よりは良い音ですw コレでも今までの中では良い方だと思っていたのになぁw MERIDIANプレミアムの設定は 「PURE」「EXPANDED」「EXTREME」の設定ができ、好みの音質を選べます。 EXTREMEになるにつれ、低音が響くようになる感じかとw (表記が取説と異なるのは、よく有る話しですよねw) それ以外の便利機能として AVC : オートボリュームコントロール ATC : オートトーンコントロール DRC : ダイナミックレンジコントロール があります。 略が判れば大体想像が付くと思いますが AVCは走行時に自動的に音量を変化させます。 ATCは走行時の風音とロードノイズ対策で、 速度により自動的に高音と低音をカサ増しします。 DRCはオーディオソースの小さい音は大きく ...出典:温たま~@さん
-
スポーツシリーズの方が大液晶化されていて、 カッコ良い気がするけど 650Sだって少しはありますw ステア左下 (ウィンカーレバーの下)のレバーで選択します。 タイヤの空気圧は こんな感じで表示 タイヤ温度は こんな感じ まあまあ、少しだけ便利?! サーキットで確認したい時は楽かも!? P.S. 表示の時間がズレているのは、手ブレしていて後で撮り直したタメですw コレを蛇足というw出典:温たま~@さん
-
その他
-
マクラーレンV8はフェラーリと同様のシングル(フラット)プレーン・クランクです。 これを説明してみます。 (以前、書いたのはIDと共に消えてしまったためw) V8エンジンはクランクシャフトのタイプが二つあります。 異なる言い方をすると、 ・90度毎のクランクピンか ・180度毎のクランクピンか 180度毎のクランクピンというのは四気筒エンジンと同様です。 つまり、4気筒ツインエンジンの構成をとります。 V8シングルプレーンのエンジンの動き (自動回転ボタンを押して下さい) ーーーーーーーーー 一方、クロスプレーンV8の90度毎のクランクピンは 振動バランスが良くなり、よりスムーズに回ります。 (アメ車ほか、ほとんどのV8がこのタイプ。90度バンクV8のみ) 但し、クランクシャフトのカウンターウェイトが大きく重くなるため ピックアップはイマイチとなり、あまり高回転向きのエンジンにはなりません。 V8クロスプレーンのエンジンの動き (自動回転ボタンを押して下さい) クロスプレーンのV8は片バンクずつで見ると等間隔に爆発しません。 このため排気干渉 ...出典:温たま~@さん
-
(隠しブログです。 当日に書いてますが、下書きのまま公開していませんでした) 650Sのクルマの良さもさる事ながら、ハイテク「をたく」なσ(^_^;)は 相当マクラーレンのテクノロジーに惚れこんでマスw バスタブなカーボンファイバーモノセルボディ シングルプレーンなV8ツインターボ いやいや、そんなのはまだまだ表面的ですよ? メインではありますけどね。 ↓ コレを見ながらマクラーレン営業の方から色々と教えてもらいました。 普通、こういうのはショー用のモデルだと思いますよね? コレはマクラーレン全車に、ほぼ共通なボディ内部そのものなのです。 生産ラインの途中から引っこ抜いてきたレベルだそうですよ。 (スポーツシリーズはプロアクティブシャシーでは無いのでサス辺りが異なります) ・ヒミツその1 油圧系 軽量化のためにパワステとプロアクティブシャシーの油圧ポンプは共通。 ステアリングのラック&ピニオンギアの下にあるのが油圧ポンプ。 そのため、プロアクティブシャシーのセッティングを変更すると ステアリングに微妙な振動が伝わる。 ・ヒミツその2 リアスポイラ動作の動力 ...出典:温たま~@さん
-
まずは プロテクションフィルム 飛び石とかイヤですけど、そういう走りはしてしまうモノでw それから マクラーレン認証のピレリ P-ZERO (Corsaではない) GT4の時もPS Cup2 → PSSとしましたが、今回も多分w アホのように消しゴムみたいに無くなってしまうタイヤの採用は困っちゃうw 雨の日も怖いし (走るつもりは無くても)出典:温たま~@さん
-
誰にも言わず黙っておく手もありますが、 σ(^_^;)は難しいと思ったので、いくつか手を打ちましたw 1. 一部にはバラしておく 口の固い有知人にはバラしておく。 キチンと念押しをして! サプライズ披露と矛盾しているようですが、 この方が良いです。 σ(^_^;)も3〜4人にはバラしました。 この方々には色々と相談も出来るし、クルマの話しも出来るし 自分のストレスが溜まりませんw 秘密にしてもらっている相手の方が言いたいストレスが溜まってしまうかもw 2. 隠しブログをしておく ジワジワと公開している隠しブログですw 色々と書きたい事を隠しブログにしておくとスッキリしますw なんだか、もうバラしてしまった位の気持ちになります。 3. 何シテルで意味深なコトをつぶやく コレでピン! と来る方も居ますw その人は内緒クラブに引き入れますw または時期が近ければ、個別にメッセージやメールで 少しの間だけ内緒にしてもらう、という技もあります。 こんなコトをしていると、大勢の仲間の方々には内緒した サプライズ披露が・・・出来るかも? σ(^_^;)は ...出典:温たま~@さん
-
久しぶりにAirmailが届きました。 米国出向から戻って10年弱経ち、ほぼ届かなくなっていたので なんだろうと思い開いてみたら・・・ McLaren本社からの お手紙! 英国マクラーレン本社に顧客登録された! ぬは〜 これはうれしい! 日本の片隅に住む、どうしようもない老ニートなのにw まあPAの妖怪でも妖精でも良いのですがw これぞ本当のロイヤリティ! 販社の待遇とかより、σ(^_^;)はこういうお手紙の方が余程効く! まあマクラーレンという販売台数が限られた会社だから、 できることなのかもしれないけど でも、これだけでも またマクラーレン認定中古を狙おう! と思わせる事件?!でしたw Pさまとか独B社からは当然、そんな手紙は届きませんよ? 実際の中身は 1年保証ですよ〜 (いつから、いつまでの) 距離は20,000km以内ですよ〜 おクルマはコレですよね〜 って書いてあるだけなのですがwww出典:温たま~@さん
-
タイトル画像はリモコンキーです。 カーボン模様が美しい〜 この辞書のような厚さw そんな取扱説明書です。 もはやクイックリファレンスと言えない厚みw 納車キット? 開けると 車検証入れやスペアキーとかが入っていました。 中々、良い感じのケースでした。出典:温たま~@さん
-
燃費記録
https://minkara.carview.co.jp/userid/2808138/car/2532356/fuel.aspx -
事前準備
-
(隠しブログです。 当日に書いてますが、下書きのまま公開していませんでした) まずはPに入るか・・・入らなければ新しい所を探すか、諦めるしかありません。 おお、まずはスムーズに なんと一発! ガルウィング (ディヘドラル・ドア)も全然よゆ〜です? Mさま営業曰く、パレットが大きめだそうです。 ここまで楽だと思わなかったとかw 試乗もしました。 乗り心地は良いし、軽いし、速い。 ブレーキはグゥ〜〜と踏み込むタイプ。 ポルシェっぽい? 手の内に入る感が有り、なんか始めて乗った感じがしない!素晴らしい! ハンドリングとかは正確なのだが、中立が敏感過ぎないので疲れない。 詳細は乗り込んでから書きます。 P.S. GT4とアクアのため、印鑑証明書を2枚もらい 車庫証明を提出してきた。出典:温たま~@さん
-
スーパーカーや高額のスポーツカーは任意保険の加入が難しい場合があります。(多分、車両保険) 加入条件として屋内ガレージとか、無関係な他人が入れないようなセキュリティを求められたりします。 イキナリ車を買う事を決めると、駐車場の問題や任意保険に問題が発生するかもしれないので気をつけましょう。 仲の良い保険屋さんが居ると良いですね。(自分はかなり助けられております) そして、その保険料ですがσ(^_^;)は新規加入で28歳未満不担保、20万免責として およそ ¥56万強 (安い中古車買えますねw) 1千万強の車体価格のスポーツカーの場合、同条件で 約¥28万 だったので、正比例している感じです (当然デスね)w 個人であれば、家族限定やゴールド免許等での割引や 等級が進んでいれば、かなり下がると思いますが それでも結構インパクトのある額になると思います。 ま、ご存知の方も居ると思いますが、参考までに P.S. 自分はソコソコの料金の機械式駐車場を見つけられたので なんとかなってます。出典:温たま~@さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2022/02/19
-
2017/07/15
-
2024/08/17
タグ
関連コンテンツ( 650S の関連コンテンツ )