- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- まとめ【今気になる車・・・その他日本車編】(~2015年末)
まとめ記事

まとめ【今気になる車・・・その他日本車編】(~2015年末)

麺屋 魔裟維さん
2018/11/06
610

シリーズでブログにしている【今気になる車・・・】は購入するかどうかは別にしてその時に気になった車を取り上げるブログです。
ここではその他日本車をまとめてみましたが期間は2014~15年末までです!
-
ヤマハ VIKING VI
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
ヤマハの【VIKING】という車をご存知ですか? 昨年の東京モーターショーには展示されていたのでご存知の方もいるでしょうね(^O^) VIKINGはROV(Recreational Off-highway Vehicle)といわれる農業や酪農作業や完全オフロードでのレジャーを目的とした車・・・残念ながら公道は走れません(^_^.) 昨年8月に北米で3人乗り(写真上)がデビューし、今回新たに6人乗り(写真下)が7月に発売されるそうです(*^_^*) 搭載エンジンは700cc水冷4ストロークのFI(電子燃料噴射)エンジン、EPS(電動パワステ)を装備し、ウォークスルー可能な全席独立シートなどが特徴のようですね(*^^)v 販売価格は12,799 USドルからと安い(*^_^*) 買える車ではありませんが何だか楽しそうな車でした(^_-)-☆出典:麺屋 魔裟維さん
-
トミーカイラZZ
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
昨日は再就職先が加盟する組合の総会とパーティーに出席・・・初めてお会いする方ばかりなので飲み食いよりはとにかく名刺交換と挨拶ばかりで大変でした(+o+) 名刺入れ2つ分の名刺交換を済ませた頃にはもう閉会・・・お腹ペコペコ&どっと疲れが出て会場を後にすると近くに東京タワーがあったので間近で撮ったのがタイトルの写真です(*^_^*) しばらく歩くとあるビルの下に凄い物発見・・・ 何とあの由良拓也デザインの【トミーカイラZZ】じゃありませんか\(゜ロ\)(/ロ゜)/ よく見るとこの個体はベンチャー企業のGLMから発売されたEV・・・昔何度か見たトミーカイラZZと顔が違うなあと思ったのはそれでだったのです(^O^) 後から調べると今年からこのEVの納車が始まる記念にGLMが展開したエキシビションブースだとか・・・昼間だったら中までじっくり見れたのでしょうがとにかくイイモノ見させてもらいました(*^_^*)出典:麺屋 魔裟維さん
-
ヒトものバス
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
今回の『今気になる車・・・』は岩手県で運行が開始されたバスの話題を・・・岩手県北エリアでバス路線網を展開する岩手県北自動車と宅急便のヤマト運輸がジョイントして【ヒトものバス】という貨客混載バスの運行が始まったというものです(^O^) バス自体は派手なペインティングが施されている以外はただの路線バスという感じがするのですが・・・ 車内の後部に狭い通路があり、その中は・・・本来座席があるところが荷物積載スペースになり、ローラーまで装備・・・ 荷物時代は専用コンテナに入れられ、荷物の出し入れは右後部側方に専用の扉が・・・ 過疎化が進む路線で荷物輸送を行うことでバス路線の生産性を向上させるというバス会社のメリットとトラックによる積み替え輸送や拠点倉庫までの移動と仕分け作業が不要になり、物流効率が向上するヤマト運輸のメリットで実現したものなのです( ..)φメモメモ 貨客混載の路線バスは、盛岡市と宮古市を結ぶ都市間路線バスおよび宮古市内から重茂半島を結ぶ一般路線バスで導入され、盛岡発の貨客混載バスは、JR盛 ...出典:麺屋 魔裟維さん
-
三菱ふそう 安全装備
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
ここ数年大型観光バスの事故の悲惨な光景をニュースで目にすることが多くなりましたね(;一_一) 安さの代償として過労勤務の実態等が取り上げられ、ようやく重い腰を上げた国交省からの指導で勤務体系の改善に取り組む会社も多くはなっているようですが中小となるとなかなかそうもいかないようです。 ネットサーフィンしてる中で三菱ふそうの大型観光バスの安全装備の記事がありましたので取り上げてみることにしました(^O^) 車名は【エアロクィーン】【エアロエース】・・・全長12m弱のボディ、エンジンは直6で12,808ccもあり、257&309psで燃費は4.65&4.15km/lだそうです( ..)φメモメモ 流石に今時の車・・・このボディでこの燃費は結構凄い気がします(^O^) 外観面での取り組みとしてはディスチャージヘッドランプやLEDストップ&テールランプの採用等で夜間視認性の向上とともにエンジン回りの整備・点検のためのアクセス性のアップなど・・・ 実際の安全運転支援装備では運転注意力モニター/車線逸脱警報システム「MDAS ...出典:麺屋 魔裟維さん
-
ネクストクルーザー
-
出典:麺屋 魔裟維さん
-
今回取り上げるシリーズ『今気になる車』のキャッチコピーは「本気で遊ぶ大人のミニカー!!」・・・軽自動車キャンピングカー「ネクストキャンパー」の製造メーカーであるブレイズ(名古屋市)が発売した公道走行が出来るミニカー【ネクストクルーザー】の登場です(^O^) パッと見は本格オフローダーで武骨なイメージがイイ感じの車・・・この写真では分からないのですがこの車の最大の特長は何と言ってもこのボディサイズなのです(*^_^*) スリーサイズは2,100×1,100×910mm・・・人間と比べるとなんという小ささでしょうか\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ハイエースの荷室に見事に載る、まさに本格的オフロードミニカーなのです(#^.^#) エンジンは空冷単気筒48ccで最高出力は3.35kW/8000rpm、最大トルクは3.1Nm/5500rpm・・・2ペダルの3速セミATですが足回り・タイヤ他のメカニズムもなかなか本格オフローダーのメカを採用し、また車重も160kgしかないそうなので結構コイツは面白そうです(*^^)v 気 ...出典:麺屋 魔裟維さん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/02/14
-
2020/08/29
-
2025/03/03
タグ
関連コンテンツ( トミーカイラZZ の関連コンテンツ )