- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 2016夏・北海道旅のまとめ
まとめ記事

-
名前とは裏腹な絶景地
-
青森発のフェリーは既に満席状態だった。 残り僅かとなった大間発の最終便をギリで押さえ、 帰りの便も確保した時点で、北の大地行きが確定した。 休みは8/11(木)から8/16(火)の6日間。 11日は丸一日移動、帰宅は17日午前中でOK なので、 賞味5日間を北海道に充てられると言う算段。 人・モノ・景色、今年はどんな出逢いが待っているのか。 兎に角、思いっきり旅を満喫して来よう!!(^^) 写真はクリックするフォト蔵に飛びます。。 表示されない場合は再読み込みしてください。 ※スタイルシート変更により、写真の右端が表示しきれませんので、 画面下の横スクロールバーで右スクロールしてから読み進めてください。 8/10(水)22時過ぎに家を出発してから、ひたすら走った甲斐あって、早速素敵な景色に出逢えた。 東北自動車道鶴巣PAで見たこの景色を、今旅のオープニングとしましょうかね。(^^) 更に走って、青森中央ICを8時前にOUT。 国道4号で尚も北へ向かう。 その途中、朝食に寄ったのは、浅虫にあるコチラのお店。 『ろくさん食堂』 住所:青森県青森市 ...出典:アガサさん
-
ホイールガリって凹んだ気分は景色とみん友さんが癒してくれた
-
私にとっては2度目となる美瑛。 みん友さんの写真展、「大地の情景」を観に行って、 『また美瑛の景色を私なりに切り撮ってみたい。』 そう思ったのが再訪の大きな理由なのだ。 その“私なり”と言うのは、やはり“愛車のある風景”。 以下にあげた写真達は、それを表現出来ているかな?! 写真はクリックするフォト蔵に飛びます。。 表示されない場合は再読み込みしてください。 ※スタイルシート変更により、写真の右端が表示しきれませんので、 画面下の横スクロールバーで右スクロールしてから読み進めてください。 道央自動車道を奈井江砂川ICで降り、ナビの案内経路を最短距離に指定して美瑛を目指す。 早朝の道道114号、115号、国道38号芦別国道は交通量も少なく快走出来た。 しかし、道道70号に入り、先程までの快走路から一転、いきなりダート道に変わる。 こんな道をひたすら6km以上。 美瑛の町に入り、通りの公園でトイレ休憩に立ち寄ろうと思った時、やっちゃった・・・・。 ココに来るまで、仮眠したとは言え、疲労が溜って注意力散漫になってたんだね・・・。(>_<) その公園でガ ...出典:アガサさん
-
厚岸では牡蠣を食べるべし!!
-
道東自動車道終点阿寒ICでOUT。 まりも国道で釧路の街に入って給油。 道東へやって来た目的はいくつか。 青空の北太平洋シーサイドラインを走る事! それと、厚岸で岩牡蠣を食べる事!! あとはまだ見ぬ絶景を探してフラフラと!!! 写真はクリックするフォト蔵に飛びます。。 表示されない場合は再読み込みしてください。 ※スタイルシート変更により、写真の右端が表示しきれませんので、 画面下の横スクロールバーで右スクロールしてから読み進めてください。 道道142号を東へ進んでいると、東の空が焼けてきた。 私の頭の中では、『海沿いの道を朝陽を浴びて走るカブ』だったに、 実際、朝陽を拝んだのは海の見えないこんな場所・・・。(苦笑) これはイメージに近い画だけど、この日は雲が多くて朝陽が出てこなかった・・・。 まぁ、それはそれで、雲はとってもイイ感じだった。 尻羽岬の看板に誘われてやって来たダート道。 ↑こんなフラットダートを4kmくらい。 終点の広場に車を置いて、更に徒歩で数百メートル。 すると、そこにはこんな景色が待っていた!! うん ...出典:アガサさん
-
紋別でバースト、替えタイヤ無し!! でも何とかなるもんだ
-
星空撮影に夢中になっていたら、 もう東の空が明るくなっていた・・・。 それは、また別の絶景が姿を現わすと言う事だ。 どうやらこの北海道と言うところは、 私に寝る暇も与えてくれないらしい。(笑) さて、今日はどんな絶景に出逢えるのだろうか? 写真はクリックするフォト蔵に飛びます。。 表示されない場合は再読み込みしてください。 ※スタイルシート変更により、写真の右端が表示しきれませんので、 画面下の横スクロールバーで右スクロールしてから読み進めてください。 西の空にはオリオン座が最後の輝きを増していた。 一旦車に戻り、丘の上からに白み始めた岬を見下す。 この夜と昼の境目の空の色には痺れたぁ~。 囚人服を着た灯台も、この色彩を纏えばお洒落に見える。(笑) 太陽が出る方向は暖色系のグラデーション。 北の空は寒色系のグラデーション。 そして日の出の瞬間。 おはよー!!って新しい一日が始まった。 能取岬の素敵な朝景は、ココにあげた写真以外にも、 『フォトアルバム 2016-08-14 能取岬の星景・朝景』にまとめま ...出典:アガサさん
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/03/24
-
2017/08/28
-
2017/08/19