- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- 三菱 pass thru can まとめ
- pass thru can SST S/W 確認
まとめ記事(コンテンツ)
絡繰屋さん
2019/08/06
pass thru can SST S/W 確認
カテゴリ : 電装系 > コンピュータ > チューニング
目的:修理・故障・メンテナンス
作業:DIY
難易度:★★★
作業時間:30分以内
1
pass thru canでSSTの制御ソフトの型番を確認します。
2
OpenPort 2.0をパソコンに繋いでからpass thru canを立ち上げます。この時初めてOpenPort 2.0をパソコンと繋ぐ際はドライバのインストールをしないといけません。pass thru canが立ち上がったら画像の赤丸のpass thru can readerをクリックします。
3
system listという画面に変わるのでそこでATをクリックします。クリックすると色がオレンジになるのでそうしたら赤丸の✔マークをクリックします。
4
通信に問題がなければ数秒でポップアップが立ち上がりECU Part No.とS/W Part No.が表示されます。ちなみにこの型番はCX4Aの初期型SSTの型番になります。
5
今月は思いのほか忙しいので可能ならば且つ需要があれば月末ぐらいにはpass thru canの導入方法とSSTの書換え方法を整備手帳にまとめられたらいいなと思ってます。
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2018/01/26
-
2020/12/31
-
2024/08/03