- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- i-DMs:2019年10月の各地のオフミ
- 【i-DMs】第2回インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)ファン・ミーティングに参加してきま ...
まとめ記事(コンテンツ)
カタリさん
2019/10/08
【i-DMs】第2回インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)ファン・ミーティングに参加してきました
「イベント:第2回インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)ファン・ミーティング」についての記事
※この記事は第2回インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)ファン・ミーティング について書いています。
先日の週末は横浜のR&Dセンターで行われたi-DMのファンミーティングに参加してきました。
去年は広島で行ったので今年は横浜で第2回目の開催。
参加した皆さんお疲れさまでした。
また、準備からプレゼン、運営進行をしていただいたタッチ_さん、お越しいただいたマツダの方々、ありがとうございました。今回も非常に楽しかったです!
今回は「運転に興味のなかったオーナーが運転の楽しさにハマるメカニズム」というテーマでした。
まさに運転に興味のなかった私がハマってしまったわけですが、その経緯を紹介する形でした。
うんうん、そんなことあったなぁなんて思いながら聞いていました。
途中ヴィラなべおさんが出てきたのには笑いましたが(笑)

午後からはマツダの方からのプレゼンでした。
記憶力に乏しいので何をお話されていたのかは忘れてしまったのですが、貴重なお話を聞けました。
やはり直接マツダの人からお話を聞けるのは貴重ですね♪
プレゼンの中でメンバーに質問して答えるシーンがありました。
「続けるモチベーションは何ですか?」
ちょうど姫路ナンバーという遠方の地名を覚えられていたということで私が指名されました。
モチベーション...?
普段何も考えていないのでモチベーションについては考えたことなかったですw
当時アホほど走っていた時もモチベーションが、というのはなかったんですよねぇ。終わった後ちぇんさんとかと話していましたが、生活の一部になっていたとか(笑)
前回といい突発な質問(しかも最初にあてられる)のは中々困りますね(^o^;)w
そんな感じで今回も非常に楽しかったです。
次回はまた広島であるようなので行きたいと思います!
と終わったかと思ったら最後の最後にプレゼンもしてくれた井上さんから特別講座がありました。
運転中Gを体で感じろ、とは言いますがその体の感じ方。
いやぁ~すごい体験でした。
私ドライバーしてましたけどww
凄い小さいGのちょっとの加速、減速でも体にGを感じるんですね~
しかも小さくても不快なGは不快であると。
私のちょっとした操作で敏感にGを感じていたので恐ろしかったです。気を付けなければ(^o^;)
ただ?井上さんは私の運転に感心していたよう(同乗していた人談)だったのでこれで我々の運転に興味を持ってもらえたらいいなぁなんて
ということで最後にサプライズがありましたが無事に終わりました。
また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2019/10/08 09:45:13
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/19
-
2015/01/23
-
2014/10/21